[過去ログ] PC向けUSBゲームパッドを語るスレ Part 41 (984レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(6): 2014/08/22(金)17:35 ID:Ng7wwXE8(1/5) AAS
USB接続のPC向けに作られたゲームパッドについて語るスレです。
変換機などの話題はそれぞれのスレでお願いします。

■覚悟のススメ
サンワ・エレコム・バッファローのパッドを買うのはドブに金を投げ込むようなもの

■キーボードやマウス入力をボタンに割り当てるソフト
JoyToKey 外部リンク[html]:www.vector.co.jp
JoyAdapter 外部リンク[html]:www.vector.co.jp

■関連スレ
家庭用ゲーム機パッドUSB変換器 Part.14
2chスレ:hard
省14
2
(1): 2014/08/22(金)17:35 ID:Ng7wwXE8(2/5) AAS
■現実的な選択肢
・LogicoolのPC用パッド
・PCでも使えるXBOX360用パッド

定番のアナログパッドは概ね上記の2択になります。

さらにシューティング、格闘ゲームをプレイする人は、デジタルオンリーのPC用パッドを買うのが最良と思われます。

1つのパッドで全て用途を済まそうとして、アホみたいにボタンがついてるパッドを買うと大抵酷い目に遭います。
ちなみにそういったパッドはサンワ・エレコム・バッファローから、これまたアホみたいな種類が出ています…そういう事です。
3: 2014/08/22(金)17:36 ID:Ng7wwXE8(3/5) AAS
■USB接続可能なXBOX360用コントローラ
・Microsoft/Xbox 360 Controller
 PC売り場で売っているfor Windows版とゲーム売り場で売っている360版の違いは
 公式ドライバCDの有無だけ。公式ドライバはMSからダウンロード可能。
 非公式ドライバもどちらの製品でも使えるので、ゲーム売り場で安い360版を買うといい。

 ホリなどのXbox360向けコントローラ・アーケードスティックなども非公式ドライバが対応
したものが一部ある。また、infファイルのVIDやPIDを書き換えることで対応できる場合もある模様。
x360x(非公式ドライバの公開サイトは閉鎖されました)
  (ミラーサイト) 外部リンク:www.satsukifactory.net
 x360x改造版(キーコード変換機能追加)配布先サイトは停止した模様。ファイル名は(x360ckb.zip)
省8
4: 2014/08/22(金)17:36 ID:Ng7wwXE8(4/5) AAS
■無難なデジタルパッド
・Logicool(Logitech)/GPX-200
 GPX-500のアナログを取っ払った物。 十字キーの作りなどは特に変わっていない。
 アナログスティックが必要無いなら値段が安く重量も軽いこちらがお勧め。

・サンワサプライ/JY-P63U
 方向キーの軸受け部分にボールジョイントを採用したパッド。
 サターンパッドとは違う構造だが、似た感じのグリグリ操作ができる。
 大きな6ボタン、押しやすいLRボタン、握りやすいグリップも○。
 ただし8ボタンパッドでいわゆるセレクト、スタートボタンはない。
 連射機能は全ボタン同時にオンになるうえに秒間8連射で微妙なところ。
省5
5: 2014/08/22(金)17:37 ID:Ng7wwXE8(5/5) AAS
■無難なアナログパッド
・Logicool(Logitech)/GPX-500
 形状やボタン配置はデュアルショック似。アナログスティックの枠の部分が
 四角いのが特徴。アナログの入力精度は優秀で四隅への正しい入力が
 可能だが、グルグル回すと丸い枠ではないので多少引っ掛かりを感じる。
 デジタルの十字キーは中央を押し込めるタイプで操作感は意見が分かれる。
 耐久性が低いのが難点。

・Logicool(Logitech)/Cordless Rumblepad 2(GPW-600)
 一言で言うとGPX-500のワイヤレス版。四角い枠のアナログスティック、
 中央を押し込める方向ボタンなど独特の特徴もほぼ同一。
省9
6: 2014/08/22(金)17:39 ID:pBulW4M7(1) AAS
ゴキ
7: 2014/08/22(金)19:24 ID:D7jV2U2a(1) AAS
>>1

まぁのんびりやりましょ。

この前ハドフにCT-V9が転がってたから買ってみたんだけど入力の効くタイミングとか色々独特だったな。
3,6ボタンが異常に右寄りなことを除けばやりたいことも理解できるしお勧めできるとは思うけど。
俺はデジタルはサタパ派なんで遊びで使うぐらいだけど悪いパッドではなかった。
8: 2014/08/22(金)22:55 ID:EUt+Q6kb(1) AAS
これで清々するな
俺はこっちにするわ
どうせあっちは定期的に荒れるし
9
(1): 2014/08/23(土)08:44 ID:VcBcwsWJ(1) AAS
しかしテンプレ古いな
このぐらいシンプルなのに変えねーか

・ゲーム別オススメコントローラ

<3Dアクションゲーム>
・ロジのFシリーズ
・箱○コン

<2Dゲーム>
・CTV9
・サタパ
10: 2014/08/23(土)08:52 ID:OEOwEGle(1) AAS
非公式推奨文が削除されたけど結局自分は非公式を使ってしまう
否定されてるわけじゃないから別にいいけど

>>9
シンプルすぎるかも
でも一行紹介ぐらいのリストみたいな感じがいいかもね
古いってのが一番のネックだけど
他の人は関連スレの削除を申し出てたけど自分はこのままで良いかな
11
(1): 2014/08/23(土)12:07 ID:N4/APke+(1) AAS
サンワ時代のCT-V9に付いてるゴムってソフトとハードのどっちなの?
12: 2014/08/23(土)13:24 ID:G7hmX8cV(1) AAS
>>11
一応ハードってことになるんだろうけど材質変更してるから前世代的なラバーになるんじゃないかな。
新しいのしか持ってないので比較できないけど。
13
(4): 2014/08/23(土)21:20 ID:VH0qhPlm(1) AAS
秋葉原で三科研基板に使えるタクトスイッチ発見したわ
とりあえず10個確保した
14
(1): 2014/08/23(土)22:13 ID:pN5+9n8y(1) AAS
>>1


経緯はともかく快適だな
15: 2014/08/24(日)08:58 ID:gcoameYu(1) AAS
>>14
宣伝荒らしや天然荒らしを容認してるようなスレと比べるまでもないと思う。

ロジが新しいパッドを作るのは何時になるのやら。
せめてGPX-200再販してくれないかな?
16: 2014/08/24(日)12:13 ID:RaxKOmN8(1) AAS
F510も再販しないかな

アナログ付き6ボタンが少ないのはスティックが邪魔になるからかね
17: 2014/08/24(日)13:22 ID:3upvaBQ4(1) AAS
PS4を買えばDS4が付いてくる
つまり実質無料でDS4が手に入る
もうPS4を買わない人間はこのスレ的にはモグり
18: 2014/08/24(日)20:13 ID:vs7iyAG9(1) AAS
ロジのFシリーズは失敗だろ。
19: 2014/08/25(月)09:38 ID:9B1iQ3tt(1) AAS
マッドキャッツあたりがもうちょっと頑張ってくれたらな
20: 2014/08/25(月)12:54 ID:3bn0i8Bs(1) AAS
ホリも最近は新製品出さないね。
1-
あと 964 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.175s*