[過去ログ] NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part91 [転載禁止]©2ch.net (621レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
344: 2015/07/15(水)23:49 ID:oGRFT109(1) AAS
>>340
ほんとに熱のせいでそんなに良く落ちるのなら設置場所を再考したほうが良いと思う。
345
(1): 2015/07/16(木)00:07 ID:IQKpEyf1(1) AAS
なんかもう牛と大差なくなって来たな
というか牛より糞なんじゃないか?
346: 2015/07/16(木)00:33 ID:grDda3rO(1) AAS
>>345
牛スレ見てくれば解るけど
あっちはもう一部の環境でとか
そう言う次元じゃなくなってる

まあ再起動は初期不良だろうけどな
熱だってわかってるなら箱とかに入れないでしょ普通
347: 2015/07/16(木)02:40 ID:uL8SR7NO(1) AAS
1200HSっての買ったけどいきなり接続切れてネットゲームじゃ使い物にならん
調べたらなんか仕様ぽいし地雷引いたわ
348: 2015/07/16(木)04:30 ID:9kMfp2Wu(1) AAS
へー
349: 2015/07/16(木)06:48 ID:DwN+veDw(1) AAS
>>340
さすがにそれは不良じゃね。
うちの2600だとエアコンコントローラー読みで31℃の室温でPC1台とスマホ3台、WiiU、PS3がWifi、NAS、光テレビ、PC1台を有線接続で再起動するような事は無いなー。
IPのリース期間のデフォルトが短くて
IPが切れたときに一瞬ネット接続が切れるのでリース間隔を24時間+MACアドレスで貸し出しするIPを指定したら上記事象は無くなった。
350: 339 2015/07/16(木)07:57 ID:YJ1j55u2(1) AAS
>>340
エアコン未使用30度の環境で、有線でpc2台、NAS1台、無線でAV機器3台、プリンタ等2台、pc2台、タブレット2台、スマホ2台繋いでいるが、特に安定してるな。

ルーターは記載通り周辺5センチ位は何も置いてなくて熱がこもったりしない環境ではある。

やった事と言えば、ファームを1.01→1.08に、MACアドレス制限位だけど。

やっぱ不良品じゃない?

設置3日目だが今の所有線NAS→11acノートでftpで400Mbps位出てるし、快調です。有線NAS→有線pcは同じく900Mbps位出てるけど、こっちは以前の牛と変わらず。
351: 2015/07/16(木)08:14 ID:zYfNlLH+(1/3) AAS
節電にご協力を〜なんて言ってたのが嘘みたいだな
改憲の話一色で原発再起動の話が忘れられ着々と進んでるし
352
(1): 2015/07/16(木)08:25 ID:CCBfR3HL(1) AAS
NASの数値偽装が判明したが他も嘘だらけ
ここのスレは荒らしが立てた重複スレだから荒らししか書き込まない

過去に本スレを低速病は捏造だとさんざん荒らした挙句
>>4のWG1800HP2で発生しないって大嘘のテンプレでスレ立ててるのが目印だから

↓が低速病の被害者のレビューで嘘だという証拠です
外部リンク:review.kakaku.com
外部リンク:review.kakaku.com
外部リンク:review.kakaku.com

本スレは
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part88 [転載禁止]©2ch.net
省1
353: 2015/07/16(木)11:03 ID:hAxIYInF(1) AAS
>>352
簡易NAS云々については>>334が全て。
ベンチの高速機種は追加機能のためにRAMをルータとしての必要量以上に積んでるモデルがほとんど(と言うか全て)。
んでそのメモリの空き領域をSMB用キャッシュバッファにして見かけの速度を上げてるってだけで、各種機能を有効にした
りIPフィルタ等ををゴリゴリ書いてくとあっという間にバッファに使える領域がなくなってベンチ値通りの性能が出なくなる。
354: 2015/07/16(木)13:10 ID:49JpmKtk(1) AAS
FAT32にしか対応していない時点でNASとして使えるかどうか怪しいところだろう。
処理性能の問題かRAMやキャッシュバッファの少なさの問題かわからないが、
WF300HPをNAS代わりにしようとしたけど、小さいファイルを大量に転送しようとする処理がかなり遅い。
NAS性能には最初から期待してないからいいけど・・・
ファイルをガンガン処理するには、それなりに電気を食う部品が必要なんじゃないのかな
355: 2015/07/16(木)18:43 ID:y9kjEDl5(1) AAS
>>339
何が詐欺?
そのわずか80秒、90秒の待ち時間で何か不利益を被ったのかい?
356
(1): 2015/07/16(木)18:49 ID:dHHMwKEq(1) AAS
1800HP2買って常時1300Mbpsでリンクしてる
ええ買い物したよ
357
(2): 2015/07/16(木)19:03 ID:G/naBlF/(1/6) AAS
>>356
子機もWG1800HP2なん?
それは良いな
358
(1): 2015/07/16(木)19:18 ID:wtbfUgEU(1) AAS
>>357
リンク速度確認する方法あるの?
359
(1): 2015/07/16(木)19:45 ID:G/naBlF/(2/6) AAS
>>358
こっちが聞いてるんだけど(´・ω・`)
360
(1): 2015/07/16(木)19:55 ID:zYfNlLH+(2/3) AAS
>>359
おまえには聞いてねぇんだよ!
361: [age] 2015/07/16(木)19:56 ID:e4FhHi8N(1) AAS
糞スレ晒しあげ
362
(1): 2015/07/16(木)20:05 ID:G/naBlF/(3/6) AAS
>>360
え…ID変え忘れてるぞ…
363: [age] 2015/07/16(木)20:06 ID:G/naBlF/(4/6) AAS
さらしage
1-
あと 258 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.203s*