[過去ログ]
有機ELモニター総合スレッド [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
有機ELモニター総合スレッド [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1452124425/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
982: 不明なデバイスさん [sage] 2019/11/10(日) 18:50:01.54 ID:KlcRHofd miniLEDなんて所詮は液晶のバックライトなんだよなぁ microLEDみたいな自発光のと比べたらどうしようもない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1452124425/982
983: 不明なデバイスさん [sage] 2019/11/10(日) 18:50:35.64 ID:bmAurfef OLEDヨイショのステマ記事ですら擁護できない低性能がOLED https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1141409.html OLEDを高輝度駆動した場合、現在のパネルの特性上、どうしても「色純度」は落ちる。 画素構造が「RGB+ホワイト」である関係上、輝度を稼ぐとホワイト(すなわち無色)の影響が強くなり、色の鮮明さが失われる。 これは、全体輝度を上げる必要があるシーン、すなわち、明るいリビング環境で起きやすい。 そのため、各社のOLEDテレビを見比べると、見比べないとわからないレベルではあるが、リビング環境では少々発色が不自然になるものも見受けられた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1452124425/983
984: 不明なデバイスさん [sage] 2019/11/10(日) 18:51:46.46 ID:bmAurfef >>982 残念だがマスターモニターでも通用するのが証明済。 当たり前だわな、mini LEDでハロが出る輝度差=どんなデバイス使ってもハロが出る、ってのがわかってるから それだけの輝度差がありゃ目の中で光が拡散してハロとして見えるのが現実。mini LED側の制御なんてもはや関係ないw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1452124425/984
985: 不明なデバイスさん [sage] 2019/11/10(日) 18:53:44.58 ID:bmAurfef まぁこんな程度もマトモに表示できないんじゃなw ゴミ扱いで当然だわ、OLED https://youtu.be/JG3eCMgcUII http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1452124425/985
986: 不明なデバイスさん [sage] 2019/11/10(日) 18:54:50.31 ID:bmAurfef これもOLEDじゃどうしようもない。 これをHDRでマトモに再生できるOLEDはJOLEDのやつ買わなきゃダメ。 あれもせいぜい左側の3本程度しかマトモには映せんがなwwwww https://youtu.be/SigAbZYRFek http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1452124425/986
987: 不明なデバイスさん [sage] 2019/11/10(日) 19:08:57.11 ID:nQJv7ghM >>983 その記事、 「もちろん、OLEDと液晶にはそれぞれ特徴がある。 OLEDは圧倒的なコントラストに基づく発色の素晴らしさがある一方で、ピークの輝度では劣る。 液晶は黒がどうしても浮いてしまうが、低輝度での階調性とピーク輝度では有利になる。」 と、液晶と有機ELの双方のメリット・デメリットを指摘してる 実際の映像では問題ない 「リビング環境では少々発色が不自然になるものも見受けられた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1452124425/987
988: 不明なデバイスさん [sage] 2019/11/10(日) 19:09:45.71 ID:ITKdriBn とりあえず高リフレッシュレートのゲーミングOLEDモニタがもっと出てきて欲しい HDMI 2.1のVRRに対応したモニタも楽しみ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1452124425/988
989: 不明なデバイスさん [sage] 2019/11/10(日) 19:10:16.88 ID:nQJv7ghM 実際の映像では問題ない 「リビング環境では少々発色が不自然になるものも見受けられた。」 つまり、リビング環境では少々発色が不自然になるものは、一部の製品 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1452124425/989
990: 不明なデバイスさん [sage] 2019/11/10(日) 19:17:48.58 ID:si8h9j1K モニモニ早く買わないかな マイクロLED最高、有機EL最高 ミニ液晶最低って早く言いたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1452124425/990
991: 不明なデバイスさん [] 2019/11/10(日) 19:20:37.48 ID:xZpL+m4f >>970 残念だがフェラーリにしろucxにしろ持ってもいないんだな 持ってないものを持ち出してマウント取ろうっていう妄想おじさんなんだなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1452124425/991
992: 不明なデバイスさん [sage] 2019/11/10(日) 20:24:31.32 ID:bmAurfef >>987 そりゃステマoledなんだからとにかく液晶叩いてoledヨイショするわwwww そんな記事ですらカバーできないのがoledの色崩壊。これは避けようがないからなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1452124425/992
993: 不明なデバイスさん [sage] 2019/11/10(日) 20:25:30.23 ID:bmAurfef まぁそもそも色がおかしいのに気づいてない、賛同しない、って時点で持ってないのもバレバレなんだがwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1452124425/993
994: 不明なデバイスさん [sage] 2019/11/10(日) 20:51:34.45 ID:KPNOBRy3 次スレ立てるね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1452124425/994
995: 不明なデバイスさん [sage] 2019/11/10(日) 20:58:00.64 ID:KPNOBRy3 次スレ立てたね http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1573386894/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1452124425/995
996: 不明なデバイスさん [sage] 2019/11/10(日) 22:19:42.55 ID:MOTJsFbi >>995 乙 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1452124425/996
997: 不明なデバイスさん [sage] 2019/11/10(日) 22:58:42.80 ID:nQJv7ghM >>992 有機ELのヨイショしてないから、>>993のようなことを書いてる SONYは液晶と有機EL両方出しているので、両方ヨイショし、両方叩いてる 有機ELの色崩壊なんて、実際の映像作品で問題ない 色崩壊してる映像作品のタイトルと問題のシーンをいくつか列挙してみな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1452124425/997
998: 不明なデバイスさん [sage] 2019/11/10(日) 23:11:45.92 ID:bmAurfef >>997 ありとあらゆる作品 色は絶対に正しく出ないからなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1452124425/998
999: 不明なデバイスさん [sage] 2019/11/10(日) 23:15:16.39 ID:bmAurfef テレビのOLEDはこれを正しく再生するのは不可能。 https://www.youtube.com/watch?v=SigAbZYRFek http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1452124425/999
1000: 不明なデバイスさん [sage] 2019/11/10(日) 23:18:44.99 ID:bmAurfef これもマトモに表示できないのがOLED 黒が良いディスプレイならちゃんと表示できる https://www.youtube.com/watch?v=JG3eCMgcUII http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1452124425/1000
1001: 1001 [] Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 1403日 14時間 25分 0秒 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1452124425/1001
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 1 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s