[過去ログ] 有機ELモニター総合スレッド [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
962
(1): 2019/11/10(日)10:43 ID:StDRviTM(19/23) AAS
miniLED買ってからレビューしてくれと言ってる
スマホの話なんか聞いてない
論理思考ができないのか?
963: 2019/11/10(日)10:47 ID:243jaKou(21/23) AAS
>>962
ucxが優れてるのは原理上確定してるからな。わざわざ買うまでもなくあれは絶賛できる。
まぁucxにしろx10にしろ来月には買うがなw
964: 2019/11/10(日)10:51 ID:StDRviTM(20/23) AAS
じゃ予定あるなら実際買ってから教えてくれ
965
(1): 2019/11/10(日)10:57 ID:243jaKou(22/23) AAS
言わばDQNプリウスでホルホルしてウリの車はセカイイチニダ!を吠えてるアホにフェラーリは素晴らしいぞ、見てみろや、というようなもんなんだわ。

でそのゴミdqnは、買ってないのにわかるはずないニダ!ウリイのプリウスが凄いと言えニダ!、とwww

原理上優れるのが確定してるもの相手に吠えるのがそもそも無駄。miniLEDはそのレベルにある。
966
(1): 2019/11/10(日)11:46 ID:Z6s0TzSO(1/2) AAS
miniLEDとは求めてるもんが違うしここでアピられてもほんとしょーもない
俺の場合はOLEDの応答速度でゲームしてみたいだけだなあ
ぶんぶん画面振ってる最中でもクッキリ見えるのかなって期待してる
ただもちろんLCDを使わないmicroLEDが出てくればそっちのほうが嬉しい
JOLEDが高解像度化を頑張っちゃってるのは残念
WQHDあるいはFHDで良いから自発光で27インチ前後で可能な限り表示遅延抑えて120Hz以上とかのモニター早く出てこないかな
ゲーマーは大体そんな感じのモニターを求めてるんじゃないかと思うんだけど
これはそんなにニッチな需要なのか、4K21型HDRよりはよっぽど売れそうだけど
967: 2019/11/10(日)11:50 ID:243jaKou(23/23) AAS
>>966
高速の駆動と動画性能求めるならipsで黒挿入しかないな。oled
はホールドによるボケを解決するだけのスペックがない。
968
(2): 2019/11/10(日)12:05 ID:Z6s0TzSO(2/2) AAS
プラシーボかもしれんけど黒挿入は使ってて目が疲れちゃうの
DELLのOLEDのレビュー見る限り残像は圧倒的に少ないようだから期待してる
969: 2019/11/10(日)12:59 ID:bmAurfef(3/16) AAS
>>968
黒挿入は動画性能格段に上げるぞ
疑似フレーム作るのはプロ用ソフトで丁寧にフレーム単位で補正しないなら入れないほうがマシなくらい破綻するからなぁ
970
(2): 2019/11/10(日)13:31 ID:StDRviTM(21/23) AAS
>>965
そのフェラーリ自分で買ってから来いと言ってんだけどな
971
(1): 2019/11/10(日)13:46 ID:MOTJsFbi(1/2) AAS
>>968
AW5520QFはマジで残像ない
秋葉の九十九に現物あるみたいだよ

ただ、高いフレームレートを維持するための
ビデオカードとかゲームの設定とかでジレンマ出ると思う
私は画質落としたくないので80fpsくらいでゲームしてる

PCモニタとしては開口率の低さに起因する問題と
視野角が狭い問題もあるからそれも悩ましい
この辺りのレビューは>>727>>741に書いてるよ

液晶では実現不可能レベルの応答速度と
省1
972
(1): 2019/11/10(日)14:21 ID:bmAurfef(4/16) AAS
>>970
嫉妬ファビョりだからわかりきってる現実を対して実物見ないと信じないニダ!とかいうんだよ
わかりきってる現実を突きつけられたら黙って従うのが正解。
973: 2019/11/10(日)14:22 ID:bmAurfef(5/16) AAS
>>971
遅延ひどくて使えたもんじゃないと思うけどね、oled。
液晶のほうがhfr求めるならずっといいじゃん。
974: 2019/11/10(日)14:22 ID:aNnNM2Ye(1) AAS
ネトウヨ爺
975
(1): 2019/11/10(日)14:50 ID:NDsILOkT(1) AAS
>>972
煽るだけで持ってもない奴にどう嫉妬すんのかな
結局自分が買えないから煽って人に買わせたいのか?
976: 2019/11/10(日)15:06 ID:S6lhXJnM(1) AAS
カテゴリ違いのX10と比べてから買うとか気の触れたこと言い出したし、今日も朝からフルスロットルで方々荒らしまくってるから間違いないな
焦ってんだろw
977: 2019/11/10(日)15:45 ID:StDRviTM(22/23) AAS
焦ってたんかよw
978: 2019/11/10(日)16:05 ID:bmAurfef(6/16) AAS
>>975
いや、普通に買うぞ?x10も見ときたいってだけだしw
ウダニダ吠えてるから吠えるだけのことしろや無能wってだけwww
979
(1): 2019/11/10(日)17:15 ID:nQJv7ghM(1/4) AAS
>>924
その記事、見せてみ
実際の映像作品では問題ない
980: 2019/11/10(日)18:28 ID:bmAurfef(7/16) AAS
>>979
普通に指摘されてるwww
高輝度では違和感を、ってな。
そもそもソニーも色が腐るの誤魔化すための補正わざわざ入れなきゃいけないほどだし。
それのせいで余計狂うわけだがwww
981: 2019/11/10(日)18:39 ID:StDRviTM(23/23) AAS
焦ってんなぁ
1-
あと 21 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.680s*