[過去ログ] 【Logicool】ロジクールマウス208匹目【Logitech】 (636レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): (ワッチョイ 3f02-ZC6u) 2020/11/29(日)01:42 ID:ZLZTJIBN0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
新規スレッドを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
のように記載してスレッドを立てると、そのスレッドは強制コテハンのスレッドになります。
この文字列は必ず行頭に記載してください
■公式 他
Logicool 公式
外部リンク:www.logicool.co.jp
Logitech ドライバ置き場 (旧バージョンや各国語版あり)
省6
617(1): (ワッチョイ facf-fuHL) 2020/12/31(木)18:38 ID:RmV2Ymfj0(15/16) AAS
>>615
自分の物差しでしか語れないお前を教育してやってんだよ
618: (ワッチョイ 93e0-7v9V) 2020/12/31(木)18:43 ID:2chNuWbL0(12/12) AAS
>>617
教育www
へぇーそれで何になるの?w
本来の話から脱線しまくってるけどw
619(1): (ワッチョイ 36f8-fuHL) 2020/12/31(木)18:46 ID:Iy4UeGBs0(2/2) AAS
自分も似たような経験あるからせっかくいろいろ調べたのにテンプレ返されてムカつく気持ちは分かる
でもサポートではなくsetpointがクソなのが原因だし不具合報告なんかしてもどうせ答えは一緒(今後修正します)なんだから諦めるか無い
620: (ワッチョイ facf-fuHL) 2020/12/31(木)18:54 ID:RmV2Ymfj0(16/16) AAS
>>619
2人担当されてどっちもこちらからの返信を読んでいる気配がないからここにこれが普通なのか確認しに来たんだよ
そしたらこいつID:2chNuWbL0 が勝手に交換上級者気取りで訳の分からないこといって絡んでくるからつい相手しちまった
SetPointは大した問題じゃないからいいけど
Unifyingレシーバーのファームウェア起因の不具合は1ボタンが死ぬからほっとけないんだけどな
修正だってその機種のそのボタンの定義をうっかりいじったくらいなんだろうし
621: (ワッチョイ 079c-c1OJ) 2020/12/31(木)18:58 ID:oepkSRxz0(1) AAS
大晦日に顔真っ赤にして発狂しまくりみっともねえなwww
622: (ワッチョイ bb02-sdNc) 2020/12/31(木)19:56 ID:yx+7aWYU0(1) AAS
争いはカンガルー
623(1): (ワッチョイ ba47-d+z7) 2020/12/31(木)20:03 ID:N5X6H/6+0(1/2) AAS
g13の後継待ってたら、
世の中にはいつの間にかStream Deckなんていう便利アイテムが誕生してたんだな
完全に上位互換じゃん
624(1): (ワッチョイ 275f-7v9V) 2020/12/31(木)20:09 ID:HwV5/H3p0(1) AAS
>>623
どこが上位互換なんだ
親指スティックやそれに代わるパーツも無いし別物だろ
625: (ワッチョイ ba47-d+z7) 2020/12/31(木)20:19 ID:N5X6H/6+0(2/2) AAS
>>624
あのスティック使いにくいから存在忘れてたわ
626: (JP 0H12-Yj9V) 2020/12/31(木)20:21 ID:Wd37OfejH(6/6) AAS
>>597
助かる。全部試して見る
いやしかしだな…
>>598
なるほどね
これはもう返品してもらった方が良さそうではあるね
627: (ワッチョイ 7fcb-Ezmx) 2020/12/31(木)22:06 ID:v3yUYqrN0(1) AAS
G600とG533で必ず不具合出るならもっと報告あっても良さそうだが一度も聞いたこと無いし
そんなおま環バグで返品とかモンスタークレーマーすぎるだろ
本当は正常に動く商品を返品されて、もう売り物にもならなくてその損害はどこに行くと思ってる?
そういうのがサポート人員のコスト削減とか他製品価格の値上がりに転嫁されていくんだぞ
628(1): (ワッチョイ 17f7-uBAQ) 2020/12/31(木)23:39 ID:NDL/n97V0(1) AAS
ロジクールの無線マウス特売ってあんまり聞かないだけど年末や新年でやるかな?
629: (ワッチョイ ff10-pWC0) 2020/12/31(木)23:51 ID:wN7KL1ih0(7/7) AAS
既出だったらすまないが
外部リンク:support.logi.com
Onboard Memory Managerなんてツールが出てた
LIGHTSPEEDレシーバのペアリング解除と新規ペアリングってできるんだね
レシーバ無くしたら文鎮化するかと思ってた
630: (ワッチョイ 9740-V9aO) 2020/12/31(木)23:58 ID:jJd8wadD0(1) AAS
>>628
福袋はやるんじゃないかな
631: (ササクッテロラ Spf1-2Kdi) 2021/01/01(金)00:14 ID:xWkDEhGFp(1) AAS
ただLIGHTSPEEDレシーバーって単体で売ってないよな
そのOMMって最近リリースされたの?ネットで調べても紹介ブログとか一切出てこないしダウンロードページすら引っかからないよな5ch見てなかったら気づけかなかった神アプリだわ
632: (ワッチョイ 2e10-G7ci) 2021/01/01(金)01:23 ID:SBkU5V3X0(1/2) AAS
12月2日に最初のリリースみたいだよ
GHubいらなくなるって海外では喜ばれてたみたい
633: (ワッチョイ 8101-XnRE) 2021/01/01(金)02:10 ID:klt4vkw50(1/2) AAS
そもそもこんなレシーバー無くす奴いんの?
634: (ワッチョイ 8101-XnRE) 2021/01/01(金)03:33 ID:klt4vkw50(2/2) AAS
ガイジにはどんな道具使わせてもダメってことがよくわかるやりとりでしたな
635: (ワッチョイ ed10-Zovn) 2021/01/01(金)03:41 ID:05Ot1NFd0(1) AAS
本体に内蔵できる機種ならなくすことはないだろうけど
内蔵できないと持ち運び時になくすこともありそうだな
俺は付属のUSB口変換アダプターにつけてそれをケーブルにつけて運んでるけど
636: (ワッチョイ 2e10-G7ci) 2021/01/01(金)05:23 ID:SBkU5V3X0(2/2) AAS
俺は確実に無くすと思うから家から持ち出さないと決めている
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.502s*