[過去ログ] 【Logicool】ロジクールマウス208匹目【Logitech】 (636レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
130(4): (ワッチョイ a763-f96v) 2020/12/10(木)15:58 ID:F84dx7Yn0(1/2) AAS
>>125,128
この通知でしょ
画像リンク[png]:i.imgur.com
もうあきらめて放置してるw
自分は>>125と同様unifyingソフトウェア
画像リンク[png]:i.imgur.com
「2ダウンロード」から「3リビューするw」に移るあたりでアップデータが落ちてしまい
しばらくしてまた上の通知がされる
2.50.25 最終更新: 2010-03-30
外部リンク:support.logi.com
省4
138: (ワントンキン MM0b-5Jn7) 2020/12/11(金)22:02 ID:vz8djWXYM(1) AAS
※長文申し訳
3ヶ月くらい前にG604買って、ワイヤレスの多ボタンでマクロも組めると機能的には大満足してるんだけど1つ問題があって、大分奇特な悩みなんだけど似た事やった人が居れば経験談聞かせて欲しい
画像で説明すると↓のマウスなんだけどどうにも自分の手には大きいのか手首がカマキリ拳的な前傾になり指先が伸び切ってて腱に負担が掛かるクリックしか出来ず段々と腕が痛くなってきてしまってさ
そこでゴムでも盛って少し改造しようと思うんだけど↓の盛り候補だとどれがいいだろうか
赤が盛り場で、黄色がマウスの傾斜で、オレンジがゴムの形状候補
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
230: (アウアウクー MMf3-hKfZ) 2020/12/16(水)11:30 ID:1BOK695JM(1) AAS
1968年に発表された世界初のマウス、3ボタン「X-Y」マウスが競売に出される
外部リンク[html]:www.gizmodo.jp
画像リンク[jpg]:assets.media-platform.com
322(1): (ワッチョイ 8b40-5Fqy) 2020/12/20(日)15:04 ID:+iDm3ZZ30(2/3) AAS
そしてこうなる(´・ω・`)
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
445: (ワッチョイ 0b01-D7Ss) 2020/12/26(土)21:20 ID:l6o0hsFO0(1/2) AAS
マウスパッドデカすぎてこういう感じになるわ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
455(1): (ワッチョイ 6b60-EILj) 2020/12/26(土)22:45 ID:+16bcFD80(2/6) AAS
APEX振り向き25.98スーパーローセンシです
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
459(1): (ワッチョイ 6b60-EILj) 2020/12/26(土)23:06 ID:+16bcFD80(4/6) AAS
こんな感じ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
465(2): (ワッチョイ 6d5f-GtMX) 2020/12/27(日)00:46 ID:CKvqBADI0(1) AAS
撮ってみた
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
507(1): (ワッチョイ 495f-80jV) 2020/12/28(月)16:49 ID:kZN74XXR0(1/4) AAS
>>506
LGSで普通にできる
お前のやり方が間違ってるだけだろ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
543(1): (ワッチョイ 6301-7v9V) 2020/12/30(水)02:10 ID:RxnW6yhI0(4/4) AAS
モードが使える機種ならモード変更でも強制停止できるね
あと遅延途中で停止を押して次周まで再生させない方法としては
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
こんな風に最後に遅延を2行追加して一つは26秒遅延にして、一番最後の行の遅延は無視されるみたいなのでダミーで入れとく
繰り返しオプションの遅延は0にしておけばその周の終わりで停まってくれる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 4.342s*