[過去ログ] 小型、超小型PC総合スレPart14 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
703: (アウアウウー Sab1-+LyN) 2023/08/07(月)09:21 ID:NVEelcVUa(1) AAS
元々PentiumGold買うつもりだったのをCeleronに切替えた時点で爺6900は賢者じゃなくて貧者
704: (テテンテンテン MM17-HTSh) 2023/08/07(月)09:37 ID:52E7HiuKM(5/5) AAS
確かにG7400の方がマルチスレッド性能は上だが電気もその分食うし値段も4000円違う
トータルコストNo.1を目指す俺としてはG6900をあえて選択
結果、処理性能も十分過ぎるほどでトータルコストNo.1を実現できましたとさ\(^o^)/
705
(1): (オイコラミネオ MMc9-nyCj) 2023/08/07(月)10:04 ID:oneUqgq4M(3/3) AAS
嘘だよね、コストの話になるならもっと安く仕上げられるのに引っ込みがつかなくなっただけだよね
706: (アウアウウー Sab1-/lVf) 2023/08/07(月)10:07 ID:vpo2MuRua(1) AAS
自己愛云々持ってる人だと思う
707: (オイコラミネオ MM4b-0Eoo) 2023/08/07(月)10:07 ID:ZNuPL/irM(1) AAS
>>699,700,705
連鎖NGしないから、障害者と会話するならちゃんと安価つけて
708
(1): (スップ Sddb-FTrP) 2023/08/07(月)11:47 ID:hB23tmiZd(3/6) AAS
G7400も46wじゃねーか
709: (テテンテンテン MM17-HTSh) 2023/08/07(月)11:48 ID:uyTwekdiM(1/4) AAS
あと支那のACアダプターもいつ出火するか分からん代物
ATX電源ならそんな心配は不要\(^o^)/
710: (テテンテンテン MM17-HTSh) 2023/08/07(月)11:49 ID:uyTwekdiM(2/4) AAS
>>708
TDPと消費電力は別だということを知らないトーシロー発見
711: (アウアウウー Sab1-+LyN) 2023/08/07(月)11:59 ID:GagNDviCa(1/3) AAS
ほぼ同じ作りでクロック制限とか2Tか4Tかソフト的な差がある程度で実消費電力なんてそれこそ誤差の範囲だろw
そこまで拘るなら発表済みのN100DCの国内リリース様子見しろよ
PL12W位みたいだぞ
712: (スップ Sddb-FTrP) 2023/08/07(月)12:00 ID:hB23tmiZd(4/6) AAS
商品電力なら消費電力同士
TDPのらそれ同士で比較しないと話にならんだろ
713: (テテンテンテン MM17-z0Pd) 2023/08/07(月)12:09 ID:SwVn3dSgM(1/2) AAS
サブPCならセレロンやペンティアムもありだけどメインPCで使わないって
拗らせるならソケットに互換性があるんだからi5でも買えばいいのに
714: (テテンテンテン MM17-HTSh) 2023/08/07(月)12:10 ID:uyTwekdiM(3/4) AAS
トーシローよこれを見よ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
715: (テテンテンテン MM17-z0Pd) 2023/08/07(月)12:13 ID:SwVn3dSgM(2/2) AAS
セレロン如きで50Wという悪夢
716: (アウアウウー Sab1-+LyN) 2023/08/07(月)12:16 ID:GagNDviCa(2/3) AAS
そらおめー高負荷時は差が出るだろ
ベンチスコアもガッツリ違う訳だし
ワッパ語り始めたらそれこそN100勢に勝てなくなるから諦めろ
717: (アウアウウー Sab1-+LyN) 2023/08/07(月)12:21 ID:GagNDviCa(3/3) AAS
つーかアイドル負けてるぞ
軽負荷時は仮想的に4コア扱いになる分軽い処理が倍速になって積み残しの仕事が少なくなってよりオイシイんじゃね?
718: (スップ Sddb-FTrP) 2023/08/07(月)12:23 ID:hB23tmiZd(5/6) AAS
フルロードで8wの差だろ
一体1日のうち何時間フルロードになるのよ
8wを一日中使っても5円程度じゃん

G7400との4000円の差が余るのに800日間だぞ
いくらなんでもその前に壊れるわ
719: (スププ Sd2f-PdQV) 2023/08/07(月)12:32 ID:1CN3oURCd(1) AAS
常時起動で19は使いすぎでは
13kW月300円
720: (テテンテンテン MM17-EQIr) 2023/08/07(月)12:35 ID:HQiG6jj+M(1) AAS
爺暴れすぎだろこのスレwwwww
721: (オッペケ Sr6f-dFxD) 2023/08/07(月)12:47 ID:+uvjsqSOr(1) AAS
そら普通の今どきのPCならフルロードなんかそうそうならんだろうけど
G6900とかWindowaUpdateでフルロードなんじゃないかね
下手したらブラウザで動画見てるだけで割と頑張ってそう
722: (ワッチョイ d701-jH5Z) 2023/08/07(月)12:57 ID:tf5TxZHv0(1) AAS
SuperPIは現在では全く性能要求されない演算性能のベンチで実質キャッシュ性能のベンチだからEコアは不利やな
それでも一般的なアプリでの性能はノート向けSkylake相当はあるから大きく見劣りすることもない
1-
あと 280 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s