[過去ログ] モバイルディスプレイ・ポータブルモニター★14 (882レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
458: 2024/01/22(月)02:40 ID:AfCo9E8w(1) AAS
返品できるのはいいけど怖いよな
AIが勝手にBANして取り付く島もないなんてことになったら…
459(3): 2024/01/22(月)18:32 ID:0eZL9cYm(1) AAS
外部リンク[html]:www.dospara.co.jp
外部リンク:gadgetrip.jp
VESA穴無しで後ろに出っ張りのあるモニターに使うアームを探してるんだけど
挟んで固定するタイプでも使えるかな?
縦で浮かせて設置したい
460(1): 2024/01/23(火)03:27 ID:gEdSpmgi(1) AAS
VESA穴に勝るもの無し
461(2): 2024/01/23(火)05:30 ID:igiTFOIT(1) AAS
>>459
コイツは縦持ちもできるみだいだけど、実際はどうなのかは知らん
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
外部リンク:direct.sanwa.co.jp
462(1): 2024/01/23(火)07:31 ID:POn8k+jP(1/2) AAS
>>459
このタイプをスッとつけられるアームはないよ
>>461のでは厳しい
アームに楽譜置きみたいな枠つけるしかない
463(1): 2024/01/23(火)07:34 ID:POn8k+jP(2/2) AAS
自作でいいなら板の上下にコの字型のレール貼り付けてそれをアームに固定とかあるけど…
464(1): 2024/01/23(火)08:37 ID:yrIEMJEy(1) AAS
左右と下の3箇所での支持が必要かと。
似たような裏側に突起部があるモバイルモニタを
持っていて、自分はこれでうまくいった
「工匠藤井 ノートパソコントレイ 上下移動・挟みクランプ」
465: 2024/01/23(火)17:16 ID:7yToByFA(1/2) AAS
>>460-464
ありがとう
結構モノを選びそうだね
4Kタッチパネルで探してて、中古で安かったから上の二つを買ったんだけど
突起が地味に厄介そう
上のやつは長時間アームで挟んでしまうとヒンジ逝っちゃいそうな不安もあるし
466(1): 2024/01/23(火)18:07 ID:HTkNdsOn(1) AAS
>>459
vesa sticker という、貼り付けてvesa対応に出来るものがある
aliexpressで400円
アマゾンだと1500円くらい
467: 2024/01/23(火)18:14 ID:7yToByFA(2/2) AAS
>>466
ありがとう!
そんなのがあるんだ
アリエクから買う事にするよ
LXってアームしか使ってないんだけど軽過ぎて上向いたりしないと良いな
468: 2024/01/23(火)20:01 ID:RlLBwK7j(1) AAS
中華の粘着材はちょっと不安w
469: 2024/01/23(火)20:20 ID:0Tvh51HN(1) AAS
今流行りのアクリルテープなら剥がすとき困るほどくっつくぞ
まぁ若干付きにくい素材もあるが中華モニター程度ならどうせプラだろうし取ろうとしたら背面ごと剥ぎ取ってそのまま廃棄ぐらいの粘着力はある
470: 2024/01/23(火)21:45 ID:owOrVxR6(1) AAS
そういうときは大事な方にマスキングテープを貼ると大体解決する
471: 2024/01/23(火)23:39 ID:yExX6bm+(1) AAS
それは剥がれやすくなるのでは…?
まあやらんうちから言うものでもないが
472(1): 2024/01/24(水)12:59 ID:qESs9n/5(1/2) AAS
LXは上向くと思うよ
LGの軽量薄型ビジネスモニタでぎりぎりだったし
473(1): 2024/01/24(水)13:59 ID:moH/HD/2(1) AAS
LXは11インチiPad Proをエルゴトロン純正タブレットクレードルに設置してもまだアームが上に上がるんだよな
純正クイックリリースブラケットも付けてやっとギリギリで釣り合う
474: 2024/01/24(水)14:56 ID:qESs9n/5(2/2) AAS
>>472
ぎりぎりじゃなかった>>473見てパワーアンクル巻いて調整してたの思い出した
475: 2024/01/24(水)15:53 ID:FwQJ/W7V(1) AAS
igzo IPSの13.3インチの「WQHD」モニター
有機ELの13.3インチの「FHD」モニター
動画視聴オンリーなら有機ELに軍配が上がるの?
476(1): 2024/01/24(水)16:06 ID:hGlrp2n5(1) AAS
動画専用に格安の有機OLED使ってるけど
動画なら焼き付きの心配ないし、評判のいいOLEDならキレイだから満足度高い
7万とか9万とかの高級モバイルOLEDは、据え置きのデスクトップタイプを検討すべしと思うわ
477(1): 2024/01/24(水)17:41 ID:wepg+g9M(1) AAS
>>476
有機ELのほうが好ましいにもう1票
そのサイズならAM OLEDかな?
動画を観ると綺麗。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 405 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s