[過去ログ] モバイルディスプレイ・ポータブルモニター★14 (882レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
550: 2024/02/04(日)18:54 ID:bffgdIt5(1) AAS
>>484の>返金についてのメールに「返品理由:商品に満足できませんでした」(購入者都合)となってた
ってどの題名のメールで確認するの?
いくつかチェックしてみたけど返品理由が記載されたメールが届いた事ってないっぽいんよね
551(2): 2024/02/04(日)19:44 ID:/FGLGTG1(2/2) AAS
amazonの返品は訳わからないよ
初期不良で返品したのに開封して使用した跡があるから認められないって自動?メール来て
いや、開けて使わずにどうやって初期不良ってわかるんだよと何度かやりとりして
やっと人間の対応になってもう一度説明したら、返品受付が別の部署で使用感有りとシステムに入力してしまったため
こういう扱いになった。申し訳ない返品と代替品の送付は間違いなく受け付けているが、その入力したデータがしばらく残るのであと何通かメールが行ってしまうので無視してくれと言うことがあった
多分ゲームソフトとかPCパーツとか中身だけ抜かれて返品されたりする奴は人の手が入ってそういうメールが来るけど
理由はこっちが入力した奴じゃ無くて向こうでも中身見て適当に入れてるっぽい
552(1): 2024/02/05(月)00:27 ID:n5woDtDH(1) AAS
過去10年以上利用してて返品も3桁は余裕に超えてると思うけど
全額返金以外は特にまだ経験してないな
毎年年末年始は購入数多いから返品多いけど履歴ちょっと見ると”12個の返品が過去2か月間”となっていた
基本全部開封して使用してるけどスムーズに返金されてる
553(1): 2024/02/05(月)11:02 ID:q3F51E1N(1) AAS
中華の優良企業はクレームつけたらAmazonの返品制度無視して返送もせずに速攻代替え品送りつけてくるからな
554: 2024/02/05(月)12:09 ID:QRECEn8q(1) AAS
一見良さそうに見えるけど、検品で弾かれるものも商品として売ってクレームが入ったら新しいのを送るからそれは捨ててくれってやってる場合もある
555: 2024/02/05(月)17:36 ID:YcYtrokw(1) AAS
>>553
マケプレは自由裁量じゃなかった?
556: 2024/02/05(月)23:19 ID:DW63yxkA(1) AAS
>>551
違う
クレーム入れてくるヤツにだけ返金してる
黙ってたら返品を送り返してくる
>>552
全額返金されたあとに「返品処理を進めることができません。」メール来て訳が分からず見守っていたら
着払いで商品送り返して来やがったぞ
557: 2024/02/05(月)23:23 ID:A+WPUl5z(1) AAS
アマゾンプライムに入ってる?
558: 2024/02/06(火)00:27 ID:UeuL9kF2(1) AAS
>551
>理由はこっちが入力した奴じゃ無くて向こうでも中身見て適当に入れてるっぽい
まさにこれが真実で返品センターのさじ加減(人の手)でデータは記録されるのよ
以前ショップAでA´、ショップBでB´を購入して片方が不良品だったんで返品したんだけど返したのはショップAのA´なのに注文履歴上はショップBのB´が返品完了処理されてたことがある
商品名が違うだけで見た目は同じ商品だったから返品センターの者が間違えちゃった、でも一度入力したデータは修正不可だよといわれて今でもバグったままのデータが残ってる
値段も違うしバーコードだって同梱してるのに意味ねぇ~~!ってズッコけたわ
返品理由も『購入者都合』にされたままだしな
ここまでの話で何が問題かって返金額の多寡云々ではなく知らず知らずの内に悪質高返品率ユーザーとしてアカウントが汚されていても気付かないし修正のしようもないってこと
559(1): 2024/02/06(火)02:10 ID:ynsVUzLs(1) AAS
ワイが中古集めたせいで13.3インチの
糞液晶がメルカリでもヤフオクでも
1万弱になっちゃった。
やっぱHDMIフルサイズは便利なんだよ
ただ、選抜液晶以外sRGBすらズレてカバー出来ない液晶が糞。
560: 2024/02/06(火)12:45 ID:92788lYm(1/3) AAS
>>559
>ただ、選抜液晶以外sRGBすらズレてカバー出来ない液晶が糞。
もともとそれだから欧米企業の品質検査ではじかれたのを廃棄せずに勝手に流用してモバイルディスプレイを作ってんだろ
561: 2024/02/06(火)12:50 ID:NJoHl4rm(1) AAS
パネル製造会社とモバイルモニター製造会社は別なんだが
562: 2024/02/06(火)13:04 ID:bm3XB4mu(1) AAS
中華のデバイスメーカーが選別落ちパネルを安く買い上げてんでしょ
563: 2024/02/06(火)16:18 ID:kDKI3K6R(1) AAS
外部リンク:itprotech.jp
安くで売ってたからコレ買ったんだけど
SNSやってない場合、どんな使い方が向いてるだろ?
システムモニターくらいしか思い付かん
タッチパネルだったらStream Deck的な使い方も出来そうなんだけどな
564: 2024/02/06(火)16:22 ID:ZyBBBzlw(1) AAS
そういうのは買う前に考えるものではw
NewsTickerみたいな使いかたかな。そういうアプリがあっての話だけど
565: 2024/02/06(火)16:42 ID:DkuVAN3X(1/2) AAS
2入力映せるのって面白いね
566: 2024/02/06(火)20:44 ID:BvQ4lK6y(1) AAS
縦12cmはちっさすぎるし持ち運ぶにも長すぎてうーんやね
いい買い物したなあ
567: 2024/02/06(火)21:00 ID:92788lYm(2/3) AAS
8インチのFHDモニターを2台横につないだ感じか
普通に電光掲示板アプリを入れたPCをつないで
「三河安城駅を通過」とか「各駅停車 新宿行き 13:10 8両」とか
みたいなのを表示させるしかないな。
568(1): 2024/02/06(火)21:15 ID:DkuVAN3X(2/2) AAS
家の中で電光掲示板は意味不明で草
RSSの更新情報拾って電光掲示板風にタイトルをスクロール表示するようなアプリないのかな
569: 2024/02/06(火)21:38 ID:kuev+EI/(1) AAS
>>568
注)GPS情報をもとに表示しています。リアルタイムです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 313 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s