[過去ログ] メカニカルキーボード総合57 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
902: 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 9f7d-hCSs) 2024/11/30(土)19:21 ID:6XMZDtVy0(4/4) AAS
今年のBFセールはアイテムも多い感じで盛り上がってると思う
キーボードとあまり関係ないものは買った
903: 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 9710-6mgJ) 2024/11/30(土)20:50 ID:SYeZ9oz+0(1) AAS
LEOPOLD頑張ってるな
また日本語配列の新製品出してる
904: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 9f51-lDv2) 2024/11/30(土)21:00 ID:+mBFxaqS0(1) AAS
値段が全然liteじゃない
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
905: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7f17-lJYL) 2024/11/30(土)21:54 ID:PYNeAP9T0(1) AAS
セール時のflowと変わらないね
個体差かもしれないがflowとliteで底打ちの感触と音が全然ちがってliteはflowほどコトコトならない
ただOキーとPキーはコトコト響くので組付けの具合かな
906: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ f72f-fTgC) 2024/11/30(土)22:04 ID:SS6lOzE50(10/10) AAS
外部リンク:epomaker.jp
これのgateron pro yellow
2023年モデルで、もう売り切るつもりなんか、とんでもなく安かった
キーキャップの角の丸みが、nuphyみたいで期待しとる
aula F75とnuphy air75の良いとこどりなら言う事ないが、安いから期待は禁物
2023年に注目されとったらしいから、このスレにもユーザーおるんやろな
907: 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 1fe4-HMhl) 2024/11/30(土)23:01 ID:Wvps4PEx0(1) AAS
lofree liteって1度キーマッピング変更したら他のデバイスに接続した時も変更したマッピングが保持されます?
908
(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 51ad-Dj8N) 2024/12/01(日)01:57 ID:PxnxUtsF0(1/3) AAS
CIDOO QK61って持ってる人いる?
分解できないってレビューたまたま見たんだけど
この機種ってバラしてバッテリー交換することってできるかな
909: 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ a911-TqGB) 2024/12/01(日)08:52 ID:kegax3nF0(1) AAS
>>908
その人が出来なかっだけでしょ
910: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 74bd-zF9U) 2024/12/01(日)09:41 ID:xcpfDZgl0(1) AAS
乾電池式で十分
911: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 127d-GrjS) 2024/12/01(日)10:38 ID:hmSPKe+Y0(1/3) AAS
O 有線
-----
O 乾電池式
OO 乾電池式USB無線
OX 乾電池式BT無線
-----
X 内蔵リポバッテリー式
XX 内蔵リポバッテリー式BT無線
XO 内蔵リポバッテリー式USB無線

俺はこんな感じ
912: 警備員[Lv.51][UR武][UR防][警] (ワッチョイ fc2c-71Fz) 2024/12/01(日)10:42 ID:jxCoiQTh0(1) AAS
ふーん
913: 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 3035-U/lf) 2024/12/01(日)11:02 ID:ukbp59fL0(1) AAS
>>844
キーボードの好みは人それぞれなので向き不向きがあるので本人が気に入ってたらクラシックでも良いんじゃないの

カャカチャ音が好きな人もいれば自分みたいな静音仕様が好きな人もいるからね。
914: 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 964b-NijZ) 2024/12/01(日)11:17 ID:yQB4qyAT0(1/2) AAS
はじめてのメカニカルとしてロジのK855を買おうかと思っているんだけど、パームレストなしだと腱鞘炎になる?
915: 警備員[Lv.114][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 84fe-bNRa) 2024/12/01(日)11:29 ID:vyXe7R8J0(1/2) AAS
ならないから大丈夫
パームレストなんていらんよ
916
(1): 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 430d-Is0S) 2024/12/01(日)13:32 ID:DpVvSXgr0(1) AAS
乾電池式の安いキーボード五年くらい電池もってる
ガチなキーボードでそういうの出てきたら即買いなんだが
917: 警備員[Lv.72][SSR武][SR防] (ワッチョイ 915f-2ogq) 2024/12/01(日)13:34 ID:F5sLtvLE0(1/3) AAS
>>916
もう出てるで
FC750RBTっていうキーボードを買いなさい
即買いと宣言してる以上は購入して報告せよ。それが君に出来る唯一のことだ
918: 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイ 25ad-Dngz) 2024/12/01(日)13:58 ID:DCDvqJZp0(1) AAS
vortexかっこいいと思うけど
乾電池ユーザーじゃないから知らんなあ
919
(3): 警備員[Lv.42] (ワッチョイ b881-ojvt) 2024/12/01(日)15:43 ID:AfXVy/CQ0(1/7) AAS
私も最初は乾電池式の方がバッテリーの劣化気にしなくてもいいから好きだったけど、

自分で分解して内臓バッテリー交換するようになったら、どうでもよくなったわ
ばらして内臓バッテリーの情報分かればアリエクで買えるし、マウスもキーボードも自分で内臓バッテリー
交換できるようになると気にならなくなるよ、よほど安物じゃなければ半だ付けとか必要ないしね
920: 警備員[Lv.158][SSR武+20][UR防+66][木] (ワッチョイ 0ed4-4DG/) 2024/12/01(日)15:51 ID:d0QfVx8x0(1) AAS
>>919
駄目になったバッテリーって何処に捨ててるの?
921
(1): 警備員[Lv.114][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 84fe-bNRa) 2024/12/01(日)15:53 ID:vyXe7R8J0(2/2) AAS
>>919
いや例の乾電池厨の主張はその交換の手間よりもリポバッテリーの発火を気にしてるらしい
スマホのバッテリーはどうなんだよアホかとしか思えん
1-
あと 81 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s