小型、超小型PC総合スレPart27 (685レス)
上下前次1-新
236: 警備員[Lv.113][SSR武][UR防][苗] (ワントンキン MM7f-VlR+) 11/24(日)07:07 ID:C/nn2gCdM(1) AAS
水を使ってるわけじゃないし100℃という数字は特に何かの限界じゃないだろう
237: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ bf40-gqto) 11/24(日)08:00 ID:p9qyLU/U0(1) AAS
スペックしか語れないのな
238: 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 574a-6m00) 11/24(日)08:37 ID:3PSUxNNz0(1) AAS
ミニPCで100度常用とかマザボ上の部品が死にまくるだろうな
激安だから壊れても精神的ダメージはそんなにないとはいえ
239: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 9f4b-V6AQ) 11/24(日)08:55 ID:XS/lgyHe0(1) AAS
壊れてくれれば新しいの買えるのにな
240: 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 9f10-0fZn) 11/24(日)09:03 ID:kFuwk7sr0(2/2) AAS
時間がある日は数時間続けてプレイする
事務用&ファイルサーバに買ったTDP15Wの5625Uでここまでゲームできるなら満足だわ
\35,000だったから3年ぐらいがんばってくれ
メンテしつつ使って
調子悪くなったらまた書くわ
241: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ b709-8jUz) 11/24(日)10:17 ID:svhE0OH70(1) AAS
N150こそ至高
242: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ f72b-S3rH) 11/24(日)11:55 ID:u1gRnkaa0(1/3) AAS
なるほど、n150がバランスええんかな
ずっと電源つけっぱのファンレス欲しいのと探しとるが
過去、intelGPUのopenGLで痛い目見たから
ついついryzenのHを探してまうな
243: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ f72b-S3rH) 11/24(日)11:59 ID:u1gRnkaa0(2/3) AAS
intelは13,14世代でやらかして、h/wの設計上の欠陥なんだろうが、
元々GPUドライバのバグが多くて、ちょっとソフトウェアの技術力を怪しんどったよ
244(1): 警備員[Lv.21] (ワッチョイ f7d4-lKfk) 11/24(日)12:31 ID:1yVThjL10(1) AAS
今のCPUの発熱が既に普通ではない件
245(1): 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイ bf01-Jwib) 11/24(日)14:05 ID:UAmUtIWi0(2/2) AAS
どこで情報が止まってる老人なのか知らんけど今どきはファンレスのパソコンという選択肢は基本的にない
ファンがない方が静かだからとかいう程度で欲するならそんな考えは改めて
周辺雰囲気と呼吸されては困る特殊環境での運用ならこんな安物PCじゃなくそれ用の特殊なPCを当たったほうがいい
246(1): 警備員[Lv.48] (ワッチョイ b75d-ghcG) 11/24(日)14:22 ID:AoB6vm9s0(1/4) AAS
>>220
面白いですね
S1のサイドパネル外してみたらSSDにグリーンのアクセスランプが付いててピカピカ光ってました
位置的にサイドパネルのスモークの窓とズレてるのと窓の色が濃いので光ってるのが全く見えなくて今日まで気付かなかったw
247: 警備員[Lv.48] (ワッチョイ b75d-ghcG) 11/24(日)14:29 ID:AoB6vm9s0(2/4) AAS
>>220
まぁ色変わり表示と違ってアクセスランプがピカピカしてるのが見えるのも煩わしいし
タスクバーにソフトウェアで目立たない色でアクセス状況を表示してるので問題ないです
248: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ ff29-pPs3) 11/24(日)14:33 ID:qTsvJ6fE0(1) AAS
【悲報】新種、アクセスランプガイジ誕生
249: 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 9770-lJYL) 11/24(日)14:49 ID:V1CuhueD0(2/4) AAS
>>244
普通は発熱なんてものは存在しないがデスクトップハイエンドならともかく
ミニPCで扱うようなクラスのCPUの発熱なんか長らく変わってないと思うが
250: 警備員[Lv.34] (ワッチョイ bfe8-ZJv+) 11/24(日)15:16 ID:UKi2FNan0(2/3) AAS
思う思わないじゃなくて測定してくれ
251(2): 警備員[Lv.46] (ワッチョイ f7e8-/8Fj) 11/24(日)15:34 ID:zINtiko50(1) AAS
一方その頃AMDはモバイル用APUでTDP100W超えするかもしれないと噂されていたりする
消費電力170Wとかどうすんだよw
肝心の性能はTDP95Wに抑えた4060と同等だとか
何か期待してたんと違う…
252: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 97bf-mvyk) 11/24(日)15:38 ID:9VRPnM+D0(1) AAS
余力あった方が発熱的にも有利じゃね?
アイドル時にはそんな食わんだろうし
253: 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイ 9770-hZLz) 11/24(日)16:20 ID:V1CuhueD0(3/4) AAS
>>251
そのへんは今の最大で200W300W食ってるゲーミングノートに食い込んでいくのを狙うクラスの話
GPUなんかCPU以上に消費電力で決まる世界の上に相手のRTX4000は伝統の10nmを使う失敗インテルじゃなくて
プロセスルールもtsmcの最新付近だから電力効率も良い
RTX4000の95Wと戦うにはAPUのiGPU部分だけで同じくらい、CPU部分も合わせたら100W超えるってのは当然の話
一方エントリークラスは今も10年前も15W~40Wくらいで変わってない
254(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ bf05-PQ9g) 11/24(日)16:52 ID:wwJ57DwU0(1) AAS
>>246
前に見つけた写真は光るメモリじゃなくてSSDだった↓ここの一番下
github.com/tjaworski/AceMagic-S1-LED-TFT-Linux
SODIMMはほとんどノートパソコン用だから光っても見えないし
上で紹介した光るメモリはかなりのキワモノだな
255(1): 警備員[Lv.49] (ワッチョイ b75d-ghcG) 11/24(日)18:26 ID:AoB6vm9s0(3/4) AAS
>>254
ありがとうございますなかなか興味深いですね為になります
自分は16GBメモリもメインSSD512GBも交換する予定は無いですが
こう言う光るタイプ用の窓だったんだなぁと納得です
自分のメモリストレージは光らないので意味をなさない窓ですが
デザイン的に良いアクセントになってるので気に入っていますノシ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 430 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s