[過去ログ] I've Soundっていいですね。-111- (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2006/02/28(火)12:33 ID:KWRi7ifH0(1/5) AAS
■注意事項
・基本的にsage進行でお願いします。
・ここはI'veに少しでも関係あろうが【21歳未満立ち入り禁止】です。
・荒れる元なのでアンケート、煽り、ヲチ等のネタ話、替え歌は該当する関連スレッドでお願いします。
・歌詞のアップや、MX、ny関連の話題はこの板では削除対象ですので
 MX、ny関連の話題は下記でお願いします。
 18禁ゲームソング エロゲソング Part12
 2chスレ:download
 Download板
 2ch板:download
省8
2: 2006/02/28(火)12:33 ID:KWRi7ifH0(2/5) AAS
■3/23
□灼眼のシャナ 新オープニングテーマ
外部リンク:www.geneon-ent.co.jp
 ・OP being (KOTOKO/KOTOKO/高瀬一矢)
 ・C/W 雪華(せっか)の神話 (KOTOKO/高瀬一矢/高瀬一矢)

■3/24
□戯画「この青空に約束を―」
外部リンク[htm]:www.web-giga.com
 ・OP タイトル不明 (KOTOKO/不明)

□SELEN「妻みっくす」
省15
3: 2006/02/28(火)12:34 ID:KWRi7ifH0(3/5) AAS
■4月
□TVアニメ「ひぐらしのなく頃に」
外部リンク:www.oyashirosama.com
 ・OP タイトル不明 (島みやえい子/不明)

■春
□ぱじゃまソフト「PRISM ARK -PRISM HEART II-」
外部リンク[html]:www2.pajamas.ne.jp
 ・原罪のレクイエム (KOTOKO/KOTOKO/C.G mix)

□BLUE GALE 「ツグナヒ2〜もうひとりの奈々〜」
外部リンク[html]:www.phoenix-c.or.jp
省12
4: 2006/02/28(火)12:34 ID:KWRi7ifH0(4/5) AAS
■過去ログ
外部リンク:www.geocities.jp

■前スレ
I've Soundっていいですね。-110-
2chスレ:hgame
5
(5): 2006/02/28(火)12:37 ID:KWRi7ifH0(5/5) AAS
以上でテンプレ終了

少々早いが、前スレ900位まで保守しつつ放置で
6: 2006/02/28(火)12:48 ID:Hcs7EtCB0(1) AAS
マブラヴALT(;´Д`)昨日の続きをやる
夜勤明けなのでいつ寝落ちするかわからん

mms://hi-ho.mydns.jp:11111
外部リンク[cgi]:qwerty.on.arena.ne.jp
7: 2006/02/28(火)12:49 ID:+x+3cgUN0(1) AAS
■3/29
□川田まみ 1stアルバム「SEED」(通常版、DVD付初版同時発売)
 ・radiance、緋色の空を含む全12曲
8
(1): 2006/02/28(火)22:52 ID:zJ8MooZY0(1) AAS
続・深刻な事態になりつつあるI've離れについて

1週間ぶりです。前回書いた記事が色々なサイトでリンクを貼ってもらったり、
紹介されたり、叩かれたりしてたくさんの反響があったみたいです。
コメントもたくさん頂きました。ありがとうございます。
アクセス数も半端じゃないことになったので、改めてインターネットのすごさを感じています。

前回に引き続きI'veの現状についてのお話です。
あえて書き加えることはありませんが、自分もエロゲーとメジャーは全く違うということは分かっているつもりです。
舞台がエロゲーとアニメでは当然求められる曲も全く違うでしょう。
エロゲーではできていたことがメジャーではできないということもあると思います。
その辺は分別をして聴かなければいけないとは思うのですが、『Suppuration』や
省6
9: 2006/02/28(火)22:53 ID:S7tECMSA0(1) AAS
今は今で、昔は昔、今と昔を比べても仕方ないという意見も多いです。それも分かっているつもりです。
しかしそれならば【硝子の靡風】にほとんどリミックスもしていない『Wing My Way』を入れたのは何故なんでしょうか?しかも2曲目に。
また今度『Face of Fact -RESOLUTION ver.』をわざわざシングルのA面で出すのは一体何故なのか?
新曲をOP、EDにして挿入歌で『Face Of Fact』でも良いのではないのか?など、その辺にやや違和感を感じてしまうのです。
I've自体が過去の曲にこだわって後ろ向きなのではないか?と。
もちろんファンの希望やメーカーの意向もあると思うのですが、本当にI'veに勢いがあるのならばメーカーも新曲でいきたいと思ってもおかしくないと思います。

とまあ、色々書いてみましたが、私自身はI'veが大好きで仕方ないんです。一時期I'veしか聴いてない時もありましたし、ライブにも毎回参加しています。
だからこそまだまだ楽しくて新しい音楽をI'veには期待してしまうのです。『Face of Fact -RESOLUTION ver.』は非常に楽しみです。
おそらくEDのまみさんの曲『undelete』も超カッコイイのではないでしょうか?
リミックスはオリジナルを超えないなんて意見もあるようですが、自分は『DROWNING』なんかはリミックスのほうが好きですから期待しています。
省4
10: 2006/02/28(火)22:53 ID:RDPja1x40(1) AAS
深刻な事態になりつつあるI've離れについて

お久しぶりです。1月1日以来の投稿になるわけですが、その間色々ありましたねぇ。
ライブドアショックとかライブドアショックとか・・・。
投稿してないくせに本気で移転を考えましたよw。
最近多忙なものでなかなか書く暇がないんですよね。
まあ久しぶりに書いて見ます。
I'veのお話。もうすぐKOTOKOの『Face Of Fact』の
リミックスがシングルとして発売されます。
またシャナの新OPの『Being』も。まあ『Being』は置いておいて・・・
『Face of Fact -RESOLUTION ver.』は異常に楽しみにしています。
省15
11: 2006/02/28(火)22:54 ID:OfA+/WHJ0(1/2) AAS
しかしエロゲーの曲に関しては事態は深刻です。
ビビっとくる曲がたしかに以前に比べると少ないんです。
それはなぜかって言うと現在のI'veのコンポーザーが
実質2人しかいないってことがやはり関係してるでしょうね。
中沢氏とC.G mixだけですから。しかもお二方はガス欠気味・・・。
以前は高瀬氏や中坪氏はもちろんwataさんなんかもいましたから、
層が厚かったんですよね。しかし今は中坪氏とwata氏はケンカ別れ(?)し、
高瀬氏もメジャーで手一杯。これでは現在の状況もしかたありません。
I'veは人の使いかたが下手みたいなんですよねぇ・・・。うーん。
歌姫もKOTOKOばっかりでお腹一杯って人がたくさんいますし・・・。
省10
12: 2006/02/28(火)22:55 ID:Ym5V/QAn0(1) AAS
・川田まみは「さん」づけ、KOTOKOは呼び捨て
・まみのアルバムと「Face of Fact」に期待(あくまでKOTOKOに期待とは書かないw)
・まみの「undelete」と「Face of Fact」に期待(あくまでKOTOKOに期待とは書かないw)
・お決まりのKOTOKOメジャー曲批判
・お決まりのKOTOKO起用数批判
・懐古主義→I've終わったなのコンボ

典型的なアンチKOTOKO=.古.参.でした。
本当に.古.参.の書く文章は香ばしくて読んでて笑ってしまう

外部リンク:blog.livedoor.jp
プロフィール載ってないみたいだが、どうせIWGPみたいなny厨なんだろうな。
省7
13
(1): 2006/02/28(火)22:55 ID:gOzE8f1s0(1) AAS
たむたむ - (2006/01/10(Tue) 18:45:07) [ID:jI39Kdjf]
武道館のライブの音は再現できないと思われます・・・
バンドは総入れ替えになります。
バンドマスターさんは、別のアーティストのバックバンドをしています
I'veのバックはもう一切しないとのこと・・・
武道館のライブがよかっただけにこの内容はすごくショックな内容でした。
譜面作成から編成までバックバンドにさせておいて正当な報酬が支払われていない。
そんな客を食い物に考えてる企業が開催するイベントってどうなんでしょう?
人それぞれの主観はあるとは思いますが、儲けに走った企業は最低です。
ファンをなめきっていると感じました。
14: 2006/02/28(火)22:56 ID:sjhEJDB20(1) AAS
>>1
引きこもり新スレ乙
15
(1): 2006/02/28(火)22:57 ID:0xZzoLJb0(1) AAS
たむたむ - (2006/01/11(Wed) 18:10:50) [ID:qkcCnJAh]
Netのつなぎ方をかえたらIDが変わってしまいました
でも、たむたむ本人です。

表現が適切でないところもありましたね、すいません。
ライブが行われるためには元締めがいると思ってるので
そういう書き方をしました。失礼しました。

情報源ですが・・・
ウワサ程度でこんなことをカキコするほどバカじゃないです。
個人情報的なものもありますので
あまり堂々というのはどうかと思いますが
省10
16
(1): 2006/02/28(火)22:57 ID:ZMqthacS0(1) AAS
Kyo-1さま
  あなたのおっしゃるスタッフの思いに対して失礼ということについてですが、
  武道館ライブはとってもすばらしいものでした。
  私もはるばる遠方より行きましたのでソレはわかっています。
  ただ私がいっているのは、ライブを行うために後ろにいた企業さんということです
  現場の方はとても苦労しているのは知っています。
  バンマスさんにおいてはライブにあわせて逆算で譜面起こしやリハを
  ほぼ寝てない状態でがんばっていらして
  あんなにすばらしいライブを実現していただきました。
  ただソレに対する報酬等がきちんと払われていないということであれば
省11
17
(1): 2006/02/28(火)22:58 ID:00+yaO2y0(1) AAS
ですから、今回のことはお金だけの問題ではないように思えます。
立場上、訳の分からない指示にも従って何とかイベントを成功させなければいけませんが、
上の人達の無能っぷりをカバーするのは全部実際に動いている人達なのです。
そこまでガマンして動いている都合上、限界が来てキレる人がいても不思議ではありません。
ただ単に「売れてるから」というだけで人からの尊敬を集めるのは不可能だという典型的な例だと思います。
漏れ聞く話によると、まだまだトラブルは多数あるようです。

お金に人が群がってくるというのはこの業界内ではそう珍しいことではありませんが、
I'veさん(ファクトリーレコーズさん)という団体の場合、現場で見ていると、
来場している人達も含めて何かの新興宗教のような印象を強くもってしまいました。
なにかこう、ファンの人達からのお布施によって全てが成り立っているという雰囲気です。
省12
18: 2006/02/28(火)23:00 ID:/pVpyoim0(1) AAS
<<shihoが叩かれる理由>>

壱.Talk JamのMCうぜえぇぇぇ
弐.久々にエロゲ主題歌歌ったのに糞曲すぎる
参.弟と作った駄アルバムをI'veの名前で宣伝
肆.DVD撮影ライブが伝説になるほど醜いデキだった
伍.人間とは思えないほど不細工な容姿
陸.↑にも関わらず、他人を容姿で評価する勘違い女
漆.信者がアンコールもできない無能
捌.↑にも関わらず、ネット上では大暴れして他歌姫のスレを荒らす
玖.落し物を拾ってパクる意地汚さ
省2
19: 2006/02/28(火)23:02 ID:/jMhR1Dk0(1) AAS
いや、ネット上では大暴れ、はお前だろw
20: 2006/02/28(火)23:03 ID:OfA+/WHJ0(2/2) AAS
======== SHIHO 伝説のDVD撮影ライブまとめ =========
@定員50人のライブなのに実際来たのはその半分くらい。
 応募自体30人もいなかった模様。(道外から結構来てる)

A盛り上がってる雰囲気を作るためにヲタには場違いなバーで
 強制的にサイリウム持たされる。

BSHIHOの喋り方が泉ピン子みたいだった。
 歌は生の良さが無い印象だった。

Cムダ毛処理の間、前座のジュアとか言う人が1曲歌った。
 歌はSHIHOより上手だった。

D店のマスターの場繋ぎトークに負けるSHIHOのMC。
省14
1-
あと 981 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.184s*