[過去ログ] 夜明け前より瑠璃色な Part133 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
219: 2014/10/08(水)19:07 ID:K2sWESpQO携(1) AAS
皆既月食なのに誰もいないとは
220: 2014/10/09(木)03:01 ID:wm6cqR2q0(1) AAS
こりゃまた怪奇な・・・
221: 2014/10/10(金)19:07 ID:1yMFw+ABO携(1) AAS
誰だよAugustロゴ押したのは
222: 2014/10/10(金)21:47 ID:s56Jict70(1) AAS
にぃーにーにー
223: 2014/10/10(金)22:30 ID:9MNqpRoz0(1) AAS
俺じゃねえよ
224: 2014/10/19(日)23:04 ID:wJeI5lXl0(1) AAS
保守
225: 2014/10/19(日)23:38 ID:oYJ9Ut1y0(1) AAS
ひとりでもにぃにぃ
226: 2014/10/27(月)11:04 ID:fo8tBFji0(1/2) AAS
無印の通常版買ったんだけど、win8.1じゃ起動できなくて公式見たらサポートあるっぽいけど中古を買った場合じゃ受け付けてくれないんだね
vistaもあるけどvistaも保証外で変わらんだろうし残念でならん
7対応版あるみたいだしそっちを買うべきだったのだろうか
何とかして動かす方法ってないかな?
227
(1): 2014/10/27(月)11:34 ID:LLERNCvI0(1/2) AAS
ググったら32bit版Vistaなら保障外だけど動作したという記事を見つけたんで
もってるのが32bit版なら試してみるのもありじゃないか
228
(1): 2014/10/27(月)14:58 ID:2si55mO90(1) AAS
中古品に手を出すという時点でリスクは承知していたんだろう?
ならグダグダ言うなよ
229
(2): 2014/10/27(月)17:29 ID:fo8tBFji0(2/2) AAS
>>227
まじすか、vistaの方はハナから諦めてたから試そうとも思ってなかったけど試してみる
わざわざ調べてくれてありがとう

>>228
中古品買っといて〜というのは何も言えないんだけど、PCゲームにあんまり明るくないからそこまで考えが回らなかった
電化製品とかならわかるけどPCゲームならデータさえ無事なら問題ないし、この場合は経年劣化で生じた問題じゃなくデータ自体だし
問題っていうのも変だけど、中古は認めんってなるとは思わなかった

でも一つ勉強になったから出来なくてもよしとして今後はよく考えて買います
230: 2014/10/27(月)17:40 ID:MKyckSPj0(1) AAS
まぁ電化製品なんかと違ってソフトはデータその物が財産だからな
実物がある製品は中古を買ってメーカーに頼んだ場合、修理代やメンテ代を取っても普通に思われるけど、
ソフトでサポート代を取ると悪者扱い(値段にもよるけどw)だし

そこで腐らずポジティブに考えるのは良い事だ
231
(2): 2014/10/27(月)19:17 ID:iZI1nlJk0(1/2) AAS
俺、発売日に買った人だけど、
普通にWin8.1でも動くぞ

特に変わったことはしてない
232
(1): 2014/10/27(月)20:23 ID:JL2q7rwY0(1) AAS
>>231
それは本当でござるか?
233: 2014/10/27(月)20:28 ID:LLERNCvI0(2/2) AAS
プロテクト絡みだと32bit/64bitとか光学ドライブの接続方式とか機種とか他のソフトとか要因がいろいろだからなあ
234: 231 2014/10/27(月)21:30 ID:iZI1nlJk0(2/2) AAS
>>232
嘘ついてどうすんだよw
8月ゲーは全部いつでも動く状態にしてある信者の鑑
235
(1): 2014/10/28(火)11:07 ID:vzw08HQV0(1) AAS
>>229
その受け答えに心意気は感じたのでこちらも真面目に。

公式にサポートされている動作環境ではないから、あくまでも自己責任の領域ではあるけれど、
ファンBOX以外はvista以降のOSでも基本的に動作OKなはず。

既に公式などは確認されているようだから一通り試してはいると思うけれども
個別環境での動作不具合はともかく、それ以外でありがちなのが次の3つ。
・プロテクト誤爆
・アンチウイルスソフトが邪魔している
・directX9cが入っていない(他所の9c対応ソフトだと、最新の物だけ入っていてもアウトとの例がある)

プロテクト誤爆が原因なら、起動時のエラー画面ですぐに分かるから誤爆対応すればいい。
省8
236: 2014/10/28(火)17:42 ID:8dkwLIZK0(1) AAS
>>235
>>229だけど、正直に言えば勉強代だと思いでもせんとって感じだからそんな褒められたもんでもないよ
でも色々と教えてくれてありがとう
俺の場合「ディスクを入れて下さい」って延々と出てきたからプロテクト誤爆だね
言われて気付いたけどID使用済みでない可能性もあったんだよね
そのパターンなら中古って言わなければ(ずるい)通るのか

ちなみにvistaの方で今やっと動作確認できました
ノートなんだけど久々に引っ張り出してきたからパス忘れてログイン出来なくてクラッキング的なことも試したりしてて今やっと出来た
導入部分辺りまでやったけどすごく面白そう
麻衣ちゃんがかわいいので当然ルートあることを願う
省1
237
(2): 2014/10/28(火)19:57 ID:512LbmG10(1) AAS
麻衣にルートあるに決まってんだろ!
ブランド最強の淫妹だぞw
238
(1): 2014/10/29(水)01:31 ID:7r+Du2Lc0(1) AAS
>>237
> ブランド最強の淫妹だぞw

妹属性は大好物なので安心したうえにめっちゃ楽しみです
1-
あと 764 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s