■■ネクシィーズグループとは?■■ (254レス)
上下前次1-新
1: 部長 2019/08/24(土)08:21 AAS
74 :きらり:2015/12/22(火) 00:51:31.03 ID:dEMM/wxu0
私も聞いた事があります。
なぜ茂の名前を捨てたのでしょうかね?
謎です。
御母様はいまだに「しげる」と呼んでいますね。
前スレ:■■ネクシィーズとは?■■ 2chスレ:hikari
前々スレ:●●ネクシィーズって?●● 2chスレ:hikari
2: 2019/08/24(土)08:26 AAS
近藤社長の最初の著書『夢みることから始めよう』は韓国語版が出版されたと、
当時の株式会社ネクシィーズのHPにあった近藤社長の「社長日記」には
書かれていたけど、なぜ、韓国での出版だったんでしょうね??
3: 2019/08/24(土)08:29 AAS
安倍首相が「笑っていいとも」に出演した際、ネクシィーズ社の名前で
花を贈っていたけど、なぜ安倍首相に近づくことができたんでしょうね?
かつては、前述の「社長日記」に、民主党の羽田雄一郎参院議員との2ショット写真を
掲載したりしていたのにね・・・
4: 2019/08/24(土)08:47 AAS
全国で4000人とも言われたアルバイトを『整理解雇の4要件』と言われるメジャーな判例を無視していっせいに違法解雇して、
大阪支店の元アルバイトらから裁判を起こされ、大阪地方裁判所による和解勧告に従って
元アルバイトに1億1千万円もの「和解金」を支払うハメとなったDQN会社は、ここです。
ネクシィーズ社は有価証券報告書に「当該解雇は正当であると認識しており、今後とも正当な論拠を示し適切に対処してまいります。」(64ページ)
と書いていて、丸ノ内の弁護士を15人も立てたのに実質全面敗訴!!
本当にひでぇDQN会社だったな・・・
5: 2019/08/24(土)08:50 AAS
344 : 備えあれば憂い名無し[] 投稿日:2009/12/24(木) 07:49:33 ID:+VNEzqs8O [1/2回(携帯)]
>>341
余談だが、アメックスのセンチュリオンを自慢してるが、実は法人カード。
あの男はどこまで会社の金を使えば気が済むのか・・・
クルーザーにしろ会員制クラブにしろ赤字だっていうのに。
6: 2019/08/24(土)08:54 AAS
東証一部上場前の未払い賃金(いわゆる残業代)を、財務諸表上どう処理するんだろうと
思っていたら、なんと「営業経費」扱い・・・。
これって有価証券報告書の虚偽記載にあたっていたんじゃないの?
7: 2019/08/24(土)08:59 AAS
過去スレに、「会員制クラブ、パッションなんとかに彼女がいる。元宝塚」と
書かれていたけど、まだ続いているんですかぁ〜?
8: 2019/08/24(土)09:02 AAS
「ネオヒルズ族」与沢翼氏、傷害容疑で書類送検 本人は否認 J-CASTニュース 2013年11月22日配信
とのネット記事があるけど、この人、「パッションなんとか」は除名になったのですか?w
9: 2019/08/24(土)09:04 AAS
フランスに留学していた弟の忍氏は、元気にしていますか?
10: 2019/08/25(日)10:31 AAS
GSOMIA(日韓秘密軍事情報保護協定)を破棄するとは韓国政府は超えてはならない一線を
超えてしまったようだな。
韓国関連銘柄にカラ売りを仕掛けている連中は、明日、濡れ手に粟のボロ儲けだろう。
11: 2019/08/25(日)10:34 AAS
今もなお反日教育を続け、「1000年たっても恨みははれない」と政府首脳が公言するような国と
まともなお付き合いなどできるはずがない。
日本で生まれ育った在日コリアンはここのところをどう考えているんだろうね?
12: 2019/08/25(日)10:56 AAS
2011年10月に野田佳彦首相(当時)が総額700億ドル相当にまで拡大させた『日韓通貨スワップ協定』。
ネット上に「民主党の正体」といった記事があふれていた当時、在日コリアンへのヘイトが
大嫌いな私はそれらを読み流していたのだが、その後の李明博大統領の竹島上陸や海上自衛隊の哨戒機への
レーザー照射事件を受けて、私は「韓国という国はおかしいんじゃないのか?」と思うに至った。
私が学んだ大学と大学院ではそれぞれ多くの韓国人留学生を受け入れていたが、
「男子は好青年」「女子は冷たい人」が多かったという印象を私は抱いている。
大学の同級生であるソウルからの留学生であった女の子は「日本に行きさえすれば、どうにかなると思っていた」
と私に語っていたことがあった。
漠然としたイメージから在日コリアンや韓国人をヘイトする輩にはむしずが走る。
人と人としてお付き合いしてみて、アカンものはアカンと判断するにあたっては
省5
13: 2019/08/25(日)11:08 AAS
月刊現代に掲載された上田 正昭氏の論文、『タブーを破る天皇発言 皇室と朝鮮半島--百済「渡来人」がつくった歴史』
は、現在のような時代状況においてこそ読み直されるべきであろう。
私自身、なぜ「白村江の戦い」に日本が出兵したのか、疑問に思っていたところがあるのだが、
古代史のダイナミズムにただロマンを感じるのではなく、現在に至るまでの日本と朝鮮半島の
関係について考察を深めるためには歴史の研究が不可欠である。
14: 2019/08/25(日)11:29 AAS
福沢諭吉は『脱亜論』において、「我れは心に於て亞細亞東方の惡友を謝絶するものなり」と論じている。
初代韓国統監であった伊藤博文は、ウィキペディアの記述によると「1907年4月14日、韓国に赴任する日本人教師たちの前で
「徹頭徹尾誠実と親切とをもって児童を教育し裏表があってはならないこと」「宗教は韓国民の自由でありあれこれ評論しないこと」
「日本人教師は余暇を用いて朝鮮語を学ぶこと」を訓諭した。また明治40年(1907年)7月、京城(ソウル)にて新聞記者たちの前でも
「日本は韓国を合併するの必要なし。韓国は自治を要す」と演説していた。」とあり、
最後まで韓国の植民地化には反対していた。
石橋湛山は、ウィキペディアの記述に「1919年、三・一運動に際して湛山が執筆した社説「鮮人暴動に対する理解」は、
「鮮人暴動」すなわち三・一運動を世界的規模での新しい民族運動の一環として位置づけ、「凡(およ)そ如何なる民族と雖(いえども)、
他民族の属国たることを愉快とする如き事実は古来殆どない」として民族自決を原理的に承認した。」
とあるように、朝鮮半島を含む植民地の放棄を主張していた。
省3
15: 2019/08/25(日)11:49 AAS
監督:阪本順治、ゼネラルプロデューサー:李鳳宇 による日韓合作の映画、『KT』は
名実ともに超大作である。
金大中拉致事件を題材とした映画であるが、当時の日韓関係史を知る上ではまずこの映画を観るべきであろう。
大阪の朝日放送が制作したテレビ番組『驚きももの木20世紀』でも金大中事件は取り上げられていたが、
番組の中でアメリカの元政府当局者は「日本海で金大中の行方を捜していたのは日本の海上自衛隊である」と語っていた。
世界中どこででも、「隣国関係」というのは難しい。
だからこそ、史実を知らなければ現在の関係も読み誤ることとなるのだ。
16: 2019/08/25(日)12:03 AAS
韓国のエヌエックスシー・コーポレーションの子会社である株式会社ネクソンは
2011年12月14日、東京証券取引所1部に上場している。
過去スレに「有線たん◆aQr4ocmBqY」という、株式会社ネクシィーズの現役社員を名乗る奴が
「ネクシィーズとネクサスの社名が似ているのは決して偶然じゃないんだよ」
と書いていたが・・・
近藤社長は社長講話で「ネクシィーズが経営危機に陥った時、ソフトバンクが30億円出してくれたんや」
と自慢げに話していたけど、「合理主義者」である北尾吉孝氏がなぜそのような判断をするに至ったのか、
そのバックグラウンドには何があるのかは興味のあるところではありますね。
17: 2019/08/25(日)12:11 AAS
狂牛病問題が、なぜか「BSE問題」と言い換えられていた頃、株式会社ネクシィーズでは
全国で4000人とも言われたアルバイトたちに、あくまでも任意ということで、農林水産省あての請願書を
書いてもらう、ということがあったな。
当時の支店の責任者であった支店長は「吉野家の安部社長と近藤社長は古くからお付き合いさせていただいていてね」
と語っていたが、当時、ヤフーBBのADSLの販売代理店であったネクシィーズ社が
牛丼屋の支援にまわった背景には、いったい何があったんでしょうね?
18: 2019/08/25(日)12:29 AAS
株式会社ネクシィーズがアルバイトの違法整理解雇を強行していた頃、2ちゃんねるに乱立した
ネクシィーズスレッドの大阪支店板には「S学会も多いぞ。選挙ウザイ。」との投稿があった。
株式会社ネクシィーズで長らく監査役を務められた中井政嗣氏は潮出版社から著書を上梓している。
創価学会を支持母体とする公明党は「外国人参政権」に前のめりであるという印象を持っていて、私は好きではない。
斎藤貴男というジャーナリストが「日刊ゲンダイ」紙上で「公明党の議員ははたして何のために存在しているのか?」と問うていたが、私も同感である。
私が好きになるタイプの、経済的にも精神的にも自立して生きているタイプの女性は
声をそろえて創価学会を批判しているな。
省4
19: 2019/08/25(日)12:40 AAS
ロバート ホワイティング , Robert Whitingによる快作、『東京アンダーワールド』も、
日韓関係史を読み解くうえで必読の文献であると言える。
この本は雑誌『SPA!』での書評記事がよく書けていたから買ってみたのだが、
読後感は満腹の一言。
名著である。
20: 2019/08/25(日)12:50 AAS
2016年に御年103歳で亡くなられた奥野誠亮(おくの・せいすけ)氏は
「外国人参政権の慎重な取扱いを要求する国会議員の会」の会長を務めるなど、
外国人参政権に対しては終始一貫して反対する旨の意見を表明していた。
ミスター内務官僚とも言える奥野氏であったが、実体験として戦争を知る世代が
一人、また一人といなくなってゆくこの時代、危機を未然に防ぐためには今を生きる
我々の世代が「想像力」を発揮してゆく他にない。
「国に対する想像力」「個人に対する想像力」、その双方を兼ね備えた『個人』のあり様が、
まさに問われている時代である。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 234 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.280s*