[過去ログ] 海賊の孫大室寅之祐が明治天皇になったと言える14 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
433: 2007/02/04(日)00:06 AAS
「寅」派に言わせれば、大室寅之祐と伊藤博文は「仲良し」wなんだから
伊藤→寅か、寅→伊藤の手紙くらい出せるだろう。出せたら、実在くらい
信じてやってもいいぞ
434: 2007/02/04(日)03:52 AAS
で、今までの論破されたコピペに関して反論無い訳?
コピペ貼る前にそっちはスルー?
435
(1): 2007/02/04(日)06:23 AAS
>>428
出自不詳って単に資料がなくて分からないだけだろ。
そんなので外人認定出来ないぞ。

>>429
そもそもこんなのデンパ説扱いだからだろ。
てかこんな説の存在すら大抵の人は知らんよww
適当にごまかすも何もこの件について何か公式に言った事あったのか?
436: 2007/02/04(日)07:10 AAS
コピペだけど 同感なので。
3 名前:そろそろ日本テロだね 投稿日: 2006/03/16(木) 17:19:52 [ 5qsSlX36 ]
間違いありませんね、東条山下、そして軍上層部はユダヤの傀儡です
そもそも明治維新自体が日本のユダヤ化を狙ったものだったのかも知れませんね
7 名前:そろそろ日本テロだね 投稿日: 2006/04/07(金) 20:38:24 [ rG4MOK9U ]
明治維新自体がアメリカの圧力でやむなく行ったことである。
このことから、大日本帝国はユダヤの傀儡国家であることは明白です
よってその国軍はユダヤの軍隊であることもすぐ分かることです
つまり150年近く日本はユダヤの傀儡を続けているわけです
いい加減本当の独立を果たすべきですね
省7
437
(1): 2007/02/04(日)09:08 AAS
擬史運動って、歴史組み換えを企図した国体論的革命運動だから、大田竜は一貫不惑の恐ろしい革命家だ。
438: 2007/02/04(日)09:22 AAS
>>437

日本語でおk
439: 2007/02/04(日)10:17 AAS
河内守サクゾー氏の奇怪な日本語力

「曽祖父」→「ひ祖父」プッ
「片付ける」→「かたずける」
「続く」→「つずく」(特に使用例多し)
「又」→「叉」

「ず」と「づ」の区別がつかないのは、知能が低い証拠です
440
(1): 2007/02/04(日)11:25 AAS
>>435
>>428のコピペ、色んなスレで見かけた。
何がしたいんだろうね、あんなデムパコピペ貼ってw
441
(1): 2007/02/04(日)23:28 AAS
寅の実在を証明する一等史料、マダーー? チンチン!(AA略)
442
(1): 2007/02/05(月)02:40 AAS
>>441
実在すら証明されてなかったんですか?ww
何でそんな怪しい人物にそこまで拘るんだろ…。
443
(2): 2007/02/05(月)11:39 AAS
>>442
>>440
そんなに下らないんだったら このスレに来なければいいじゃん。
他人の書き込むを貶すしか能のないあんたら向けのスレは幾らでも有るよ。
444
(1): 2007/02/05(月)11:48 AAS
>>443
そんなに偉そうに言うなら、自分への質問や反論にきっちりと答えてみなさいよ。
それもしないで、他人の書いたコピペ貼るだけじゃない、あなたは。

ここは、学術板です。
きちんとした史料を示さずに、ワケのわからないコピペを一方的に貼り続けるあなた
は、この板にとって迷惑な存在。
あなたこそ、この板に来ないで欲しい。
あなたに相応しい板に行ってください。
445: 2007/02/05(月)12:29 AAS
大室寅之祐の自筆書状が見たい。
同時代人の日記や書状に「大室寅之祐」と明記されたものが見たい。
人別帳でもよい

系図は要らない
脳内史料は要らない
446
(3): 2007/02/05(月)14:38 AAS
>>444
あんたは自分の感情ぶちまけてるだけでしょ。
 なんの根拠も示してない。示してるとこがあったら指摘して。
 あんたの感想感情なんか学術とは何の関係もない。自分をしらないね。
447
(1): 2007/02/05(月)14:46 AAS
>>446
あなたこそコピペばかりじゃない。

で、論理的矛盾を指摘されたら逆ギレ。
自分のレス(というかコピペ)に対する、論理的・学術的な質問や
疑問には一切答えない。

コピペと感情的な言いがかりじゃなくて、学術的な論議をする板なの、ここは。
それが出来ないのなら、あなたに相応しい板に行ってよ。

あなたこそ自分を客観視できない、自分を知らない感情的な人ですね。
448
(2): 2007/02/05(月)14:52 AAS
数百年ぶりに政権奪還した天皇が公家とはいえ正妻でもなく

ルーツのたどれない生母から生まれた娘を皇后にする?
449: 2007/02/05(月)15:03 AAS
徳川幕府だって出自の分からない生母から生まれた子が将軍になってるけど。
450: 2007/02/05(月)15:05 AAS
河内守サクゾー氏の奇ッ怪な日本語力

「曽祖父」→「ひ祖父」 pu!
「片付ける」→「かたずける」
「続く」→「つずく」(特に使用例多し)
「又」→「叉」

「ず」と「づ」の区別がつかないのは、知能が低い証拠です
451
(1): 2007/02/05(月)15:08 AAS
>>448
それから、上の方であなたのレスに対する質問や疑問が続出して
いるけど、それには答えないの?

皇后の生母の出自が不明だというのは、単にあなたが勉強不足な
だけです。

そんな勉強不足・認識不足に基づく、あなたの感情感想ではなくて、
学術的に信頼に足る史料を示して、あなたへの疑問・質問に答えて
ください。
452
(2): 2007/02/05(月)15:19 AAS
寅は長州の諸隊のひとつ、力士隊にいたと主張してるんだろ?
隊士が2〜3人てこともないだろうし、他の諸隊の隊士とだって
交際があるだろ?  全員都合よく洪水で流されちゃった訳でもないだろ?

さっさと、寅の署名のある古文書を出せ
1-
あと 549 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s