[過去ログ] なんで元寇って過小評価されてるの?? [無断転載禁止]©2ch.net (590レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
81(2): 2018/09/21(金)12:24:26.22 AAS
チンギスカン率いるモンゴル騎馬軍団と
会戦してたら日本は負けてたよ。
日本の勝因は単純に
1.陸続きではない日本相手には
モンゴル騎馬軍団を投入できなかった
2.指揮官がフビライだった
3.日本兵がある程度の強さを持っていた
だと思う。
91: 2018/09/22(土)13:21:39.22 AAS
>>88
東大の日本史専門の学者レベルでもそう言うからな
海外の歴史は専門外と言い訳するだろうがならば当時の外交ルールに反するとか事実と違うこと言うなよと
171: 2018/10/24(水)14:01:49.22 AAS
エリートと下っ端と、二つの闊端赤があったことを上に述べた。
ところで、エリート闊端赤に対応する日本の職掌を思いついた。それは「馬廻り衆」だ。
大辞泉「うままわり」の第二義は次のように言う。
「主君・大将の乗った馬の周囲にあって警護をする騎馬武者、またその一団。近世には
制度化され、特定の者が任命された。馬廻り組、馬廻り衆。」
モンゴルのエリート闊端赤はまさにこのようなものではないか?
これに対して、下っ端闊端赤に対応する日本の職掌は何か。それは下人・所従だろう。
172(2): 2018/10/31(水)04:21:48.22 AAS
世界がモンゴル帝国にフルボッコにされてる時代に
日本だけがフルボッコしちゃったからそりゃ台風強調するしかないだろう
そもそも2ヶ月も上陸できない時点で弱すぎるわ
252(1): 2019/03/19(火)04:58:46.22 AAS
そもそもどういう勝利を想定して来てたのかが甚だ疑問
281: 2019/07/08(月)17:47:30.22 AAS
済州島攻略も成功させてるし南宋征服も水軍が不可欠で
南宋を滅亡させた崖山の戦いなんか海戦
不慣れどころではないんだなあ
388: 2020/08/10(月)10:09:27.22 AAS
【元寇】 麗蒙連合軍の日本征伐、戦力は上だったのに失敗した理由は?〜国や民族にも運がある★2[08/09] [蚯蚓φ★]
2chスレ:news4plus
東ア板に久々の元寇スレ
393: 2020/08/27(木)01:45:11.22 AAS
あとツシマスレ見れば分かるがあのゲームやってる層の大半はそもそも史実だのに興味がない
414: 2020/09/02(水)09:17:35.22 AAS
>>402
その他は博多湾から消えていたという表現は正確じゃない。
ちゃんとモンゴル艦隊は博多湾から敗退したと書くべき。
>>404
最初のも偵察じゃないよ。
モンゴル軍の4万は世界の大半の国を余裕で征服できる兵数。
だからクビライもそれだけの兵力投入すれば普通に日本を征服できると考えたんだな。
ところがモンゴル軍4万人は日本軍に全く歯が立たずに1日で逃げ帰った。
だから2回目は14万人の大軍を送ったわけ。
503(1): 2021/01/07(木)17:18:42.22 AAS
>>500
>ところで、江南軍10万人は水師だった。
>一方、東路軍4万人も水師だ。
全くその通り。それが、以前から私が言っていることだ。
「水師」も「水軍」と同じで、この場合は「渡海遠征軍」の意味だ。
君は以前は江南軍の中で張禧軍だけが水師だ、と言っていたのではないか?
今になって江南軍全軍が水師だ、と言い出したのは張禧伝の「同率水師」の問題に反論でき
ない、と観念したからだろう。
で、張禧軍を含む江南軍全軍を水師にするかわりに、水師ではない「野戦軍」として幻の
四十萬蒙古軍を持ち出した、というわけだ。だが、それも無駄な努力だ。
省9
548: 2021/11/19(金)06:56:14.22 AAS
族滅しようぜ
580: 2023/06/12(月)12:34:27.22 AAS
さかなクンをパクった芸風
持ちネタもパクリの替え歌
~するチャレンジという企画もパクり
父の名声にあやかり父の名を貶める親不孝者
そのこころは、名古屋城調査研究センター長の長男
さかな芸人ハットリ!!
Twitterリンク:hattori95
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.507s*