[過去ログ] 邪馬台国畿内説 Part699 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
135
(1): 2021/04/08(木)16:11 AAS
>>134
104の仮定です。
九州説では無理。by
136: 2021/04/08(木)16:11 AAS
>>128
>こっちから見てると自演バレバレだからw

ほんと笑える
理由一言も言わすに自分の思い込みが絶対正しいって、結論だけ主張する九州説の妄想体質がよく出てるわ
理由なしで「バレ」るとか、妄想決めつけですわな
自分の思い込みが全てて理由は何もないのが九州説ってこと
137
(1): 2021/04/08(木)16:12 AAS
>>132
奥山とその他の畿内説は目くそ鼻くそだから「クソ=奥山」と一緒くたに呼んでるんだよ低脳
138
(1): 2021/04/08(木)16:16 AAS
>>131
研究が進む
139: 2021/04/08(木)16:17 AAS
奥山とその他とやらが同時に共演しない不思議
邪馬台国スレ七不思議の一つである
140
(2): 2021/04/08(木)16:22 AAS
byって畿内説なのか?
141: 2021/04/08(木)16:31 AAS
>>140
なんでもあり説だろ?  たぶん。   @阿波
142
(1): 2021/04/08(木)16:33 AAS
>>138
研究が進むっていう理由は?
143: 2021/04/08(木)16:35 AAS
>>137
自分の出した結論をまともに説明できず、ただ罵るだけという九州説信者の頭の悪さがよく出ているな
144: 2021/04/08(木)16:44 AAS
ののしってるのは奥山
145
(2): 2021/04/08(木)16:46 AAS
>>135
byさん図には問題ないように思えます。
万2千里の捉え方次第だとおもいます。
不弥国以降 距離表示が無く突然万2千里が出てきます。
いろんな説があっても仕方がないでしょう
万2千里は実測でなく、勝手に遠くにあるという意味で捉えてます。
146: 2021/04/08(木)16:49 AAS
そもそも、その里程を加算するのが間違いの元!   

魏志倭人伝のどこにも、加算して「万二千里」などとは書かれていない! 

すべて直線距離で表されている。    

「計其道里當在会稽東治之東」

会稽東治(江蘇省宿遷市宿城区)と同じ緯度(北緯33度56分〜58分)に女王国(阿波)がある。   @阿波      
省1
147: 2021/04/08(木)16:52 AAS
そもそも、その里程を加算するのが間違いの元!   

魏志倭人伝のどこにも、加算して「万二千里」などとは書かれていない! 

すべて直線距離で表されている。    

「計其道里當在会稽東治之東」

会稽東治(江蘇省宿遷市宿城区)と同じ緯度(北緯33度56分〜58分)に女王国(阿波)がある。   @阿波  
省1
148: 2021/04/08(木)17:03 AAS
いつもの様にののしるだけで議論してる気になってる田舎者畿内説あわれ
149: キウス ◆PyuQX798ps 2021/04/08(木)17:05 AAS
失礼 >>145 は私です
byさんありがとうございました
150: 2021/04/08(木)17:11 AAS
>>145
記から風土、気候が会稽と似ているからね。
推測でしょうね。 by
151
(3): 2021/04/08(木)17:17 AAS
ついに「南水行十日陸行一月」の謎が解けたyo!
魏志倭人伝の核心は「計其道里 當在会稽東冶之東(その道里を計るに、まさに会稽東冶の東にあるべし)」の一文。

1.西晋初代・武帝司馬炎は、祖父・司馬懿仲達(秀吉)を後見人に指名してくれた大恩人・曹叡(信長)の、(実は呉より北にいた)卑弥呼を特別待遇してしまった判断ミスを正当化し、呉を滅ぼす先鞭を付けた賢帝に仕立てる必要があった。
→曹魏の帝都・洛陽から見て東南にある孫呉との戦いにおいて、その背後に倭国「女王之所都」があれば、最高の牽制となる。
→孫権の帝都・建業とほぼ同緯度の会稽郡「東治(シ・さんずい)」ではなく、そこから更に約580km南で、帯方郡から12,000里の「東冶(ン・にすい)」の東にあると思わせたい。
2.しかし本当の位置も残さなければならない。
3.ところで倭国の気候&風俗(服装、産物、動物、武器)は、南越(ベトナム)国境にある儋耳朱崖に似ている。

そこで陳寿が行った忖度が、女王国(九州)島が、狗邪(伽耶)韓国の南から儋耳朱崖(ベトナム)まで届く、中国大陸をすっぽり包み込む、南北に細長〜い「2つの島」であるように思わせるテクニック。
まず「奴国」を2回使って「女王之所都」が「奴国だよ、奴国だよ」と正解の【奴国1】を暗示(ダチョウ倶楽部「押すなよ、押すなよ」→2回目の念押しがポイント)。
次に、投馬国(宮崎)から南水行十日にある奄美大島を海南島までグィ〜ンと引き伸ばして、女王国島のパラレルワールド「邪馬台国島」を、そこに東治⇔東冶間の「陸行一月」を転用して幻の【奴国2】を創り、「東冶(ン・にすい)」の東に「女王之所都」を合わせた。
省3
152: 2021/04/08(木)17:17 AAS
メッセージが届いておりました

建物Dの構造柱の穴だとされる穴と束柱の穴だとされる穴は、なぜ、深さに殆ど違いが無いのだろうか。
153
(2): 2021/04/08(木)17:18 AAS
AA省
154: 2021/04/08(木)17:19 AAS
>>151
最初魏志倭人伝を読んだときは卑弥呼の都は奴国になったな
1-
あと 848 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s