[過去ログ] 邪馬台国畿内説 Part701 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
526(1): 2021/04/27(火)13:40 AAS
>>523
乾燥していたことが科学的に解明済み
527(1): 2021/04/27(火)13:54 AAS
>>524
だったら、そう言う所に鉄を保存するだろ
わざわざ、水分の含んだ土壌で、保存すかボケ
その場限りの屁理屈を重ねると
矛盾が矛盾を呼ぶ
畿内説は馬鹿ばっかし
528: 2021/04/27(火)13:55 AAS
>>526
そこから、鉄が見つからないwww.
529(2): 2021/04/27(火)13:56 AAS
畿内説は日本の学者の通説
九州説の敵は日本
530: 2021/04/27(火)13:58 AAS
以前、奈良盆地は奈良湖だったのであり、纏向はその沿岸の都だったとか言ってたやつもいたなw
畿内説は作文つくりすぎw
531: 2021/04/27(火)14:01 AAS
>>529
畿内説は日本の落ちこぼれ学者の作文集
九州説は日本国民の通説であり、その敵はIQの低い学者もどき
532: 2021/04/27(火)14:10 AAS
まだ〜
鉄が溶けやすい土壌の解説
水分を含んだ土壌説はもろくも潰れたけど
533: 2021/04/27(火)14:11 AAS
>>529
畿内説は捏造屋の戯言
九州説の敵はゴッドハンド
534(1): 2021/04/27(火)14:12 AAS
九州説という説はないから
一人一作り話はそれぞれ別の比定地=自分の住む土地だから
福岡説の場合は関西の朝鮮部落民だけど
535: 2021/04/27(火)14:16 AAS
>>534
そういう嘘ばかり言うから畿内説(笑)は敗れ去ったんだよw
536: 2021/04/27(火)14:17 AAS
あたまの悪い人の現実逃避コメw
さて、だれでしょう?
↓
534 名前:日本@名無史さん[] 投稿日:2021/04/27(火) 14:12:06.75
九州説という説はないから
一人一作り話はそれぞれ別の比定地=自分の住む土地だから
福岡説の場合は関西の朝鮮部落民だけど
答え 奥山
537(1): 2021/04/27(火)14:20 AAS
日本の学者の通説畿内説は勝ちも敗れもしていない
九州説という説が無くなってしまったということだな
538: 2021/04/27(火)14:24 AAS
>>537
>日本の学者の通説畿内説は勝ちも敗れもしていない
つまり畿内説は土俵にすら上がれなかった低レベルな学者モドキの同人誌
539(1): 2021/04/27(火)14:26 AAS
学者は最初から土俵の上
540: 2021/04/27(火)14:27 AAS
>>539
分野による
考古学は一般人未満のサークル
541: 2021/04/27(火)14:30 AAS
「考古学者の99%は一般人未満のサークル部員」← これを認める事が出来ない学者は間違いなく低脳
俺はさんざん見てきたからなw
542: 2021/04/27(火)14:34 AAS
官学朱子学の立場で始まった熊襲偽僭説(九州の女酋長のホラ)は
昭和に小説で盛り上がり、偽書でチョンボをこいてしまった古田反日有害活動を経て
実質九州説という説は消滅し、一人一作り話とただの罵倒になってしまった
543: 2021/04/27(火)14:37 AAS
今どき古田がどうのこうの言い出す時点で畿内説はオワコン
544: 2021/04/27(火)14:41 AAS
考古学者を否定したら全ての遺跡の年代は使えないから
→↓お爺さんパズルで遊ぶしかない
545(1): 2021/04/27(火)14:43 AAS
短里って誰が言い出したの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 457 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s