[過去ログ] 邪馬台国畿内説 Part701 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
983(1): 2021/05/01(土)12:55 AAS
帯方郡〜邪馬台国の総距離:12000里
中国人の解釈
動画リンク[YouTube]
参考図
画像リンク[png]:i.imgur.com
984(1): 2021/05/01(土)14:09 AAS
>>983
一人や二人の意見を、四億からいる中国人の解釈みたいに言うのは、詐欺
985(2): 2021/05/01(土)15:03 AAS
>>984
14億だろ低脳
台湾人も九州だと言ってたぞ
日本人が漢文の解釈が出来ない事も有名だった
和製熟語や音読みやら独自解釈が邪魔をしてるとのこと
986(1): 2021/05/01(土)15:17 AAS
>>985
日本人が漢文の解釈が出来ない事が有名?
どこで有名?
987(1): 2021/05/01(土)15:32 AAS
>>986
中国での話だよ
988(1): 2021/05/01(土)15:56 AAS
>>987
どうして中国で有名だとわかるの?
989(1): 2021/05/01(土)15:57 AAS
>>979
全て国の端から端までの里数です、中心から中心への距離は一つもありません。
混在したら理解不可能な文になります
混在してて統一性がないとして読むと意味が通りませんね
全て国の端から端までの里数として読んでみてください
非常に明快に場所の特定も出来ます。
990: 2021/05/01(土)16:06 AAS
>>988
中国人が有名だと言ってたよ
日本人が話す中国語も日本式でおかしいんだとよ
低脳な考古学者ならなおさらだろw
991(1): 2021/05/01(土)16:44 AAS
>>989
記載されてるのが国の端から端までの里数で国内移動の里数が不明なら
上陸後の末盧國、伊都國、奴國の国の端が何処かによって様々な配置になる
992(1): 2021/05/01(土)16:51 AAS
>>985
お前以外どの説も日本人
993(1): 九州王 2021/05/01(土)16:59 AAS
>>991
国の端だから末盧國への上陸場所は呼子付近となる
そこから500里(40km)で糸島市の伊都GC付近が末盧国の終わりの端で、伊都国の始まりの端。
994: 2021/05/01(土)17:01 AAS
>>992
だからあ、中国の研究者は軒並み九州説なんだよw
995(1): 2021/05/01(土)17:02 AAS
>>978
これの1時間後くらいに出てきた
動画リンク[YouTube]
中国の専門家4人出てるが、そのうち3人が九州説に軍配
996: 2021/05/01(土)17:02 AAS
>>993
その仮説は末盧國の北の端が呼子付近で
東の端はわからない
997(1): 2021/05/01(土)17:04 AAS
>>995
バラエティ番組が呼んだ中国人な
998(1): 2021/05/01(土)17:06 AAS
>>997
畿内説の800倍賢い連中だなw
999(1): 2021/05/01(土)17:12 AAS
>>998
今ちょっと見たけど魏晋南北朝史学会副会長は、
倭人伝は魏の時代について書かれた文章そのものではない
と言ってるな
1000: 2021/05/01(土)17:17 AAS
>>999
だから>>896で合ってるんだよ
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 10時間 35分 1秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.110s*