[過去ログ] 邪馬台国畿内説 Part701 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
260
(3): 2021/04/24(土)21:34 AAS
要するに「畿内の土壌の特性」というのは推論にすぎないってことだね
何か科学的に実証されたデータがあって言っているわけではない。
墓制が変わってから鉄が増えたのはおかしい!(何がおかしいか分からないが)
それは土壌が原因にちがいない、疑う余地はない。(何が疑う余地がないか分からないが)
と言っているわけだね

しかし、奥山の論理はこじつけが多いな
266
(1): 2021/04/24(土)22:19 AAS
>>260
反論は無いんだな?
280
(1): 2021/04/25(日)06:52 AAS
>>273
奥山の「弥生終末期(庄内新相)の畿内中枢に於て遺物が直接土壌と接触しにくい墓制が普及し始めると同時に俄かに豊富な鉄器が登場するという状況を鑑みると、畿内の土壌の特性が鉄器の遺存状態に大きく影響していたことには疑問の余地が無い」
という主張

>>274
じゃあその畿内中枢ってのはどこ?
地図のどこにあたるのか示してよ
そこの地質調べるからさ

>>275
>>260ですでに書いてるじゃん
293
(2): 2021/04/25(日)11:10 AAS
>>280
>じゃあその畿内中枢ってのはどこ?

これは常識
大和盆地南部と中河内

>>260ですでに書いてるじゃん

「何がおかしいか分からない」じゃ理由にならん
二つの現象、大きな変化が同時に起こったら因果関係を考えるのは科学的思考だろうに
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s