[過去ログ] 邪馬台国畿内説 Part715 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 1 ◆n7jxAxKCBhb6 2021/08/15(日)05:45 AAS
 邪馬台国論の鉄板、畿内説のスレです。
【骨 子】
・3世紀中葉には、古墳時代が開始していた。(◆10,FAQ10,43)
・古墳出現期段階で、近畿中央部を中心に列島規模の政治連合が形成され始めていた。(◆2,4〜6)
・北部九州博多湾岸地域は、既にこの政治連合の傘下にあった。(◆7)
ゆえに、倭女王卑弥呼の都があったのは畿内である。

 邪馬台国論争ももう畿内で決着なのでロマンはありませんが
 勝者の貫録を見せつつ、更なる真実を探求しましょう。

前スレ
2chスレ:history
省11
983
(1): 2021/08/16(月)19:40 AAS
橿原市のwikipediaには、「神武天皇即位紀元辛酉の年の春正月の庚辰の朔日に畝傍山東南「橿原の宮」に即位し建国したという伝承に由来する」
とある
畝傍山は橿原市の街の中にある
984
(1): 2021/08/16(月)19:40 AAS
>>979
空飛ぶ畿内説というのが、私のつもりなら、
>>95は私の書き込みじゃないよ?w

本当に見分けがつかないんだなw

そういえば、三角関数を使わないのは三角測量じゃないとかいって、三角関数を使わない説明のコトバンクの引用URLを貼って、最後どうしようもなくなって逃げた九州説がいるんだが、
>>979はそいつが日本人だと思うかい?

できれば、yes,noで答えてくれるとうれしい
985: 2021/08/16(月)19:44 AAS
>>983
その橿原も畝傍山も、奈良だとどこにも書かれていない。  橿原も畝傍山も後付け地名である。   @阿波
986
(1): 2021/08/16(月)19:47 AAS
畝傍山は、天香久山、耳成山と並んで大和三山と呼ばれて万葉の歌に詠まれた地名
987
(1): 2021/08/16(月)19:49 AAS
>>882
>見られた?なら、よかった
私見だけど、これが邪馬台国の中核部分でいいと思う
邪馬台国七万戸という場合は、共通土器使用範囲が広がる庄内末〜布留式初期の土器共有。

「邪馬台国」なんて存在もしなかった嘘つき騙し文言であるから、バツであり、
「庄内末〜布留式初期」は、筑紫が大和を50年位先行しているからでもバツ。
988
(1): 2021/08/16(月)19:51 AAS
>>984
測量してるなんていう奴はバカだよな?二択チョン
989: 2021/08/16(月)19:56 AAS
>>987
プルタぺーテン爺
魏志には筑紫も大和の記ない。
990: 2021/08/16(月)20:07 AAS
>>891
>・・・古墳時代の最初、古墳時代に入る時期の王都が纏向遺跡・・・

纏向は、九州倭國の東征毛人五十五國の中の、九州倭國の地方の市を監督する大倭職の、
九州倭國の扶養国の旧小国であったのだから、バツね。
991: 2021/08/16(月)20:27 AAS
>>929
>まずデカい それまでの各地の中心集落遺跡よりも格段に規模が大きい

弥生銀座よりもはるかに小さい。

>文献(記紀)上、王都と記録されている

記紀は倭國の存在や歴史を隠蔽盗用造作した半分偽書であるから、根拠にならない。

>色々な文物の分布、配布の中心と考えられる
省8
992
(1): 2021/08/16(月)20:34 AAS
>>969
それは、スレ主がコテを付けないからだ
993
(1): 2021/08/16(月)20:38 AAS
>>992の妄想
994: 2021/08/16(月)20:46 AAS
>>988
いや、どう見ても朝鮮系なのはお前だろ?

それに>>95の書き込みは、当時の算術書に測量の原理があるから
測量すれば直線距離は導出可能っていう正当な書き込みだぞ?

自分でも可能って言ってたのにw
ただ、空飛ぶルートって言いたいがために、忙しい魏使は
測量なんてしてられないニダーって逃げてたけどな、お前はw

で、結局は、道なり経路でも呼子起点というインチキをしても、
それでも百里刻みで短里で正しいってのが否定された訳だ

短里なんてないんだよww
省2
995: 2021/08/16(月)20:52 AAS
>>993
スレ主がテンプレ以外投稿してないと言う根拠は?
996: 2021/08/16(月)20:52 AAS
このスレでは、渡土堤知らずの捏造君の「おかげ」で
「百里刻みの概数なら短里は正しい」という寝言がきっちり否定されました

その後、伊都国は糸島三雲遺跡群じゃないと言い出したのはご愛嬌ww

今の道路と基本にしてるから、それなりに通りやすい経路だ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
千々賀・三雲間(末盧國・伊都國)が37キロ

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
三雲・比恵間(伊都国・奴國)が24キロ

>>129と同じ計算をすると
五百里が37キロ
省7
997: 2021/08/16(月)20:53 AAS
おまけ

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
呼子・千々賀間は19キロ

これを入れたところで
呼子・三雲間が56キロ これが五百里
三雲・比恵間が24キロ これが百里

五百里側を基準にすれば百里が11.2キロになるが
それでも伊都國・奴國間は214里、二百里餘になる

百里の方を基準にすれば、百里が24キロだから
末盧國・伊都國間が五百里と書かれるためには120キロくらいないといけない
省1
998: 2021/08/16(月)20:59 AAS
>>986
>畝傍山は、天香久山、耳成山と並んで大和三山と呼ばれて万葉の歌に詠まれた地名

それらは、8世紀に倭国(阿波)から遷都した後に名付けられた「阿波」の山。

初代神武天皇陵=徳島市丈六町秋葉神社(畝傍山の北東)
畝傍山=徳島市南部(渋野町・勝浦町・丈六町・多家良町・八多町・飯谷町)一帯の山塊
耳成山=中津峰山 徳島市と勝浦町との境界地
天の香具山=日の峯山(籠山かごやま) 海が間近の小松島市
橿原の宮=徳島市丈六町辺り
こういう地理的事実を示せるのは、倭国(阿波)以外には存在しない。   @阿波
999: 2021/08/16(月)21:00 AAS
これだけ根拠をつけて長文投稿している人間を
「そう言う短文言い返しをする人」って認識してるのがおかしいんだけどな
1000: 2021/08/16(月)21:02 AAS
文は人なり

選ぶ語彙や言い回しには癖が出るから、誰が書いたかは分かる人には分かるんだよ
分からない人は、修行、修養が足りない
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 15時間 16分 57秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.159s*