[過去ログ]
邪馬台国畿内説 Part717 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
36
:
1 ◆n7jxAxKCBhb6
2021/08/19(木)20:53
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
原寸
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
36: 1 ◆n7jxAxKCBhb6 [sage] 2021/08/19(木) 20:53:48.27 ◆FAQ 38 Q:纒向遺跡は一般人の住む竪穴式住居がなく、首都たり得ないのではないか! 仕えているはずの多数の侍女や警護の兵士はどこに住むのだ! A:一般人の居住空間が宮城を囲繞する中国式の城市は持統朝を待たねばならない。 意図的企画により建設された纒向遺跡は、首長居住域も集住環境の埒内にある弥生時代の大集落とは一線を画しており、内郭が独立し宮殿及び禁苑域が発生した萌芽的政治首都と評価できる。 金文の「宮」が並行する複数建物と囲繞する方形牆垣からなる朝政空間を象形していることからも、庭院と回廊性の屋外空間を伴うこの大型建物群は宮殿の要件を具備しているといえよう。(FAQ79参照) 古来中国の宮都造営は河川の利用と改変を伴うのが常で、多くの場合に漕渠が開鑿される。 この点も、矢板で護岸工事を施した長大な大溝の掘削で開始した纒向遺跡との類似性が認められる。 「自為王以来少有見者、以婢千人自侍、唯有男子一人給飮食伝辞出入。」 とあるとおり、卑弥呼に近侍するもの寡少で、その居処が一般人の居住区とは隔絶していた状況が窺知される。 纒向遺跡の示す非農村・非居住空間性、祭祀空間性といった性格と合致していると言えよう。 霊的威力者と信じられている者が一般人と雑居しないことは民俗的に肯われるが、弥生末に拠点集落が解体して内郭が首長居館を為す方形区画として独立化している傾向とも平仄が合う。 大溝の建設や、封土の運搬量が五百〜千人日×十〜五年とも言われる箸中山古墳をはじめとする土木工事跡は、相当の人口が纒向で労働していた証左である。 農村型集落でないにも拘らず居館域下流の水路で多量のイネ科花粉が発見されていることで、稲籾や雑穀など穀類の集積的収蔵があったことが判明していることも、これを下支えする。 にも拘らず大規模な倉庫群が未検出である(豊岡2018)ことは、初瀬川の水運も有之、相当の昼間人口の参集が可能な交通環境も鑑みれば、 弥生的大型集落が発展的に分散・解体したとされるこの時期、纒向遺跡の近傍に郊外的居住環境が展開し有効に機能していたことが確実である。 侵入経路の限定される奈良盆地自体に防衛上の利点があり、かつ四通八達の交通要衝でもある。 新生した倭国の首都と目するに相応しい遺跡といえよう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1629372901/36
向遺跡は一般人の住む竪穴式住居がなく首都たり得ないのではないか! 仕えているはずの多数の侍女や警護の兵士はどこに住むのだ! 一般人の居住空間が宮城を囲する中国式の城市は持統朝を待たねばならない 意図的企画により建設された向遺跡は首長居住域も集住環境の内にある弥生時代の大集落とは一線を画しており内郭が独立し宮殿及び禁苑域が発生した萌芽的政治首都と評価できる 金文の宮が並行する複数建物と囲する方形垣からなる朝政空間を象形していることからも庭院と回廊性の屋外空間を伴うこの大型建物群は宮殿の要件を具備しているといえよう参照 古来中国の宮都造営は河川の利用と改変を伴うのが常で多くの場合に漕渠が開される この点も矢板で護岸工事を施した長大な大溝の掘削で開始した向遺跡との類似性が認められる 自為王以来少有見者以千人自侍唯有男子一人給食伝辞出入 とあるとおり卑弥呼に近侍するもの寡少でその居処が一般人の居住区とは隔絶していた状況が窺知される 向遺跡の示す非農村非居住空間性祭空間性といった性格と合致していると言えよう 霊的威力者と信じられている者が一般人と雑居しないことは民俗的に肯われるが弥生末に拠点集落が解体して内郭が首長居館を為す方形区画として独立化している傾向とも平が合う 大溝の建設や封土の運搬量が五百千人日十五年とも言われる箸中山古墳をはじめとする土木工事跡は相当の人口が向で労働していた証左である 農村型集落でないにも拘らず居館域下流の水路で多量のイネ科花粉が発見されていることで稲籾や雑穀など穀類の集積的収蔵があったことが判明していることもこれを下支えする にも拘らず大規模な倉庫群が未検出である豊岡ことは初瀬川の水運も有之相当の昼間人口の参集が可能な交通環境も鑑みれば 弥生的大型集落が発展的に分散解体したとされるこの時期向遺跡の近傍に郊外的居住環境が展開し有効に機能していたことが確実である 侵入経路の限定される奈良盆地自体に防衛上の利点がありかつ四通八達の交通要衝でもある 新生した倭国の首都と目するに相応しい遺跡といえよう
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 966 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.069s