[過去ログ] 邪馬台国畿内説 Part717 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
358
(2): 2021/08/21(土)10:14 AAS
>>342
港として整備されてないとかを金科玉条のごとく振りかざしてるけど
喫水の深い構造船じゃなくて、浅い丸木舟が主流の時代は
波が静かな入り江や潟湖、川津であれば流れが静かな浅瀬があれば
港として利用できるし実際されてるんだよ

浅い知識での思い込みだけで判断しているからデタラメになる
九州説はバカばかり

九章算術の日数が道里なのは普通に漢文が読める人には自明で、
それ以外の論は明確に間違いだ

間違いを振り回しても正解にはならないし、それは正しい指摘ではないから
省1
359
(1): 2021/08/21(土)10:18 AAS
>>358
>波が静かな入り江や潟湖、川津であれば流れが静かな浅瀬があれば
>港として利用できるし実際されてるんだよ

お前よぉ、瀬戸内海が「波が静かな入り江や潟湖、川津」だとでも言うのか?  落ち着いて反論しろ!  出直し!   @阿波
361
(1): 2021/08/21(土)10:21 AAS
>>358
湖でカップルがボートこいでんじゃないんだぞ

浅瀬に見えても、いや浅瀬だからこそ、突然海底は岩場になったりする
干潮時には岩が見えたりするからな

もちろん、そんなところに乗り上げたら座礁する
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.049s*