[過去ログ]
邪馬台国畿内説 Part718 (1002レス)
邪馬台国畿内説 Part718 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1629626553/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
141: 日本@名無史さん [] 2021/08/23(月) 08:35:02 >>109 大和説の人がカワイソなったからちょっとアドバイスしてあげるけど 魏志倭人伝は、 同時代の魏の役人らに拠る実地での見聞計測の記録や陳寿らによる「ほぼ正確な」もんなんやから それが肯定されたからって、大和説が即全面否定されるわけでもあらへんよ 大和も、阿波と同じく、 九州倭國の東征毛人五十五國で、毛人や出雲系銅鐸祭祀部族が征服支配され、 更に、九州倭國の地方の市を監督する大倭職の「別種分家の旧小国であったんだから、 九州倭國の文化が支配的になって当然なんだから。 でもいつか弥生銀座みたいな遺跡みつかるとええな(笑) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1629626553/141
142: 日本@名無史さん [] 2021/08/23(月) 08:35:43 >>109 大和説の人がカワイソなったからちょっとアドバイスしてあげるけど 魏志倭人伝は、 同時代の魏の役人らに拠る実地での見聞計測の記録や陳寿らによる「ほぼ正確な」もんなんやから それが肯定されたからって、大和説が即全面否定されるわけでもあらへんよ 大和も、阿波と同じく、 九州倭國の東征毛人五十五國で、毛人や出雲系銅鐸祭祀部族が征服支配され、 更に、九州倭國の地方の市を監督する大倭職の「別種分家の旧小国であったんだから、 九州倭國の文化が支配的になって当然なんだから。 でもいつか弥生銀座みたいな遺跡みつかるとええな(笑) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1629626553/142
143: 日本@名無史さん [] 2021/08/23(月) 08:36:32 >>140 すると、欽明(現皇室の開祖)の父にして、古代史の謎である継体の正体(呉の南の「越」王の分家=狗奴国・卑弥弓呼末裔。鯨魚@八代淡海→近江琵琶湖)も判明!古代史は以下のように一挙に解明できるのである! 漢委奴国王=1世紀(弥生後期) 帥升=2世紀(倭国大乱) 卑弥呼=3世紀(弥生終末)邪馬台国(帯方郡張政の仲介で狗奴国を併合)…伊都国王神武「更立男王国中不服」を、紀伊半島西部水銀鉱床で栄えていた大和纏向に東征させ「奥津城」として(帯方郡の鉄の代価)隠蔽&独占。 崇神朝=4世紀(前期古墳)伊都国(台与死後「複立男王並受中国爵命」)…垂仁、伊勢神宮を創建し紀伊半島東部も聖域化。紀伊半島の水銀鉱床完全独占。 応神朝=5世紀(中期古墳)邪馬台国(仲哀を武内宿彌&神功が暗殺)…魏晋【宋/斉/梁】南朝へ朝貢再開。479年「武」上表「安東大将軍倭王」任命(悲願達成)。 継体朝=6世紀(後期古墳)狗奴国(武烈死後、倭王磐井を暗殺「百済本紀531年、日本の天皇・皇太子・皇子共に薨去」、筑紫君と矮小)…阿蘇邪靡堆へ遷都。倭国独自(九州)年号創設。 日出処「天子」倭王阿毎多利思比孤、新羅の朝貢を契機に隋煬帝に対し対等外交宣言607年 欽明朝=7世紀(飛鳥時代)…仏教による墓制(国家祭祀)変更のため、欽明皇子、蘇我稲目と共に奥津城(王家の谷)に下向。大和分家として飛鳥疎開宮造営。 用明&厩戸…物部守屋を誅殺し前方後円墳廃止。大和分家を乗っ取ろうとした蘇我氏を九州本家の天智が誅殺し、近江大津京へ東遷(大化の改新)。 天武朝=8世紀(奈良時代)記紀編纂→唐外交の火種【九州年号&多利思比孤】を抹消すべく、崇神朝〜応神朝〜継体朝の歴代倭王権@九州本家の交代が、すべて大和分家で起こっていたように史実歪曲。 畿内を記紀の歴史テーマパーク化(九州の地名をそっくり移植。阿蘇外輪山→三輪山、八代淡海→近江琵琶湖など) 桓武朝=9世紀(平安時代) まとめると、 九州本家…卑弥呼台与(邪馬台国)→崇神朝(伊都国)→応神朝(邪馬台国)→継体朝(狗奴国/阿毎多利思比孤)→天智東遷(難波宮大津宮)→桓武(平安京) 大和分家…神武(伊都国)東征→崇神朝奥津城造営(紀伊半島の水銀鉱床目的)↘欽明朝(推古摂政厩戸)→天武持統(飛鳥宮藤原京)→元明(平城京) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1629626553/143
144: 日本@名無史さん [] 2021/08/23(月) 08:37:37 >>110の訂正>>901 >学問の通説畿内説の根拠は考古学 投馬國は吉備説と山陰説 「南≠東」や「正北抵新羅の倭國の中心は北部九州」などの、 史料事実や史料実態の学問に拠って、卑弥呼の女王之所都はほぼ筑紫付近であり、 存在もしなかった「畿内」説や吉備説や山陰説やそれらの考古学学者らは、バツね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1629626553/144
145: 日本@名無史さん [] 2021/08/23(月) 08:38:59 >>143 邪馬台国女王・台与の死後、倭王となった伊都国王・崇神「複立男王並受中国爵命」の玄孫(4世孫)・仲哀から王権を相続(奪還)した応神(胎中天皇)は、仲哀の実子ではなく、 筑紫女王・神功皇后(記紀が100年前の邪馬台国「卑弥呼」と混同させられる理由)と大臣・武内宿彌の子供説(リンク参照)がある(仲哀崩御の十月十日後に筑紫で出生)。 仲哀の息子(応神の異母兄)たち(籠坂かごさか&忍熊おしくま皇子)の反乱もこれが原因である。 ここに武内宿彌の正体も明らかになるのである! 伊都国崇神朝の景行/成務/仲哀、邪馬台国応神朝の応神(息子)/仁徳(孫)の5人の大王に仕えた彼は、筑紫女王・卑弥呼の男弟の末裔なのである! https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E5%86%85%E5%AE%BF%E7%A6%B0 その応神朝@筑紫(邪馬台国♂武内宿彌&♀神功皇后)を筑紫君磐井の乱で下剋上した狗奴国王・継体@阿蘇は、仁賢皇女・手白香姫を娶って欽明皇子を産ませることで、歴代倭王統の維持を図った(倭国大乱の再発予防)。 この欽明皇子が義理の父・蘇我稲目とともに、古代東アジア標準の中央集権強化手段=仏教への国家祭祀(墓制)変更のため、奥津城(王家の谷)大和に下向して大和分家(飛鳥)を築き(継体の大和入り20年に仮託)、 その次男・用明の代で、ついに強硬な廃仏派である大連・物部守屋を滅ぼして前方後円墳築造を廃止。用明の妹・推古が仏教の国教化を成就。 しかし、全国の官寺建設で国家予算を恣にした蘇我蝦夷・入鹿父子が大和分家の皇族を次々に粛正し、乗っ取ろうとしたため、九州本家の天智@太宰府(瓦葺き)が飛鳥(板葺)宮に下向。三韓大使の目の前で誅殺(乙巳の変)。 その後、663年に白村江海戦での完敗により、唐・新羅の連合艦隊による倭王征伐がいよいよ現実味を帯びたため、継体→安閑・宣化→阿毎多利思比孤系統の九州本家・天智が、近江大津京に東遷。 ここに倭王権は史上初めて北部九州を出て、近江大津京→飛鳥浄御原宮→新益藤原京→平城京→平安京へと続く畿内中心の歴史が始まるのである! 欽明以前の「畿内」には、崇神朝・応神朝はもちろん、直前の継体朝ですら記紀伝承地に大王宮が一つも出土せず(明治政府設置の石碑のみ)、巨大王墓と倉庫しか出土しないのは、そのためである。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1629626553/145
146: 日本@名無史さん [] 2021/08/23(月) 08:46:22 >>112 我流行程解釈やっても, 大和内では九州や博多を支配していた候補遺跡も上げられずに、 大和説学者らは、逃げ回るだけになる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1629626553/146
147: 日本@名無史さん [] 2021/08/23(月) 08:46:22 >>112 我流行程解釈やっても, 大和内では九州や博多を支配していた候補遺跡も上げられずに、 大和説学者らは、逃げ回るだけになる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1629626553/147
148: 日本@名無史さん [] 2021/08/23(月) 08:47:34 つまり、記紀を編纂してしまった時点で、この国じゃ本音(史実)と建前(処世術)が全く違うのよ。 そこんとこ解んないと、周りがみんなそう言ってるからっていう理由で畿内説なんかまともに信じちゃうんだよねw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1629626553/148
149: 日本@名無史さん [] 2021/08/23(月) 08:55:00 >>145 ダイワ(オオワ)としか読めない大倭(大和)を(オオ)ヤマト と読ませるのはなぜか? 邪馬台国があったからではなく、その逆で、国内外(唐)に対し、新益藤原京を新設した「畿内」に、筑紫邪馬台も阿蘇邪靡堆もあったと思わせたかったからなのである! 白村江海戦惨敗で東遷した九州本家の天智の死後、壬申の乱で倭王権を獲得した大和分家の天武が正史記紀を編纂し(唐を刺激する九州本家の=継体創始の倭国独自年号&日出処「天子」多利思比孤を抹消)、 それに合わせて九州の地名をそっくり移植し、畿内をその歴史テーマパーク化していったからで、そのテーマパークの名前が「大倭」(ヤマト)なのである! 7世紀唐(飛鳥時代)までの中国歴代王朝には、倭国は九州島のみと認識されていたことが判る。 魏志倭人伝「女王国(九州)東渡海千里複有国皆倭種(本州)又有侏儒国在其南(四国)」 隋書倭国伝(倭王阿毎多利思比孤@阿蘇邪靡堆)、旧唐書(原文略) 日本の使者Aは「日本国(本州)は昔の倭国(九州)とは別の国だったが、日辺(→東)にあったので、日本と名付けた」 別の使者Bは「倭(九州)と言う名前が優雅でないから日本(本州)と改名した」と言い、 また別の使者Cは「日本(本州)は昔小国だったが、倭地(九州)を併せた」と言った。 来朝した使者ABCの態度が尊大で、真実を言っている様子がなかったので、中国は彼らを疑った。 事実は逆で、白村江海戦惨敗で九州本家が近江大津京に東遷後、実際はすべて北部九州で展開していた「倭国」の歴史テーマパークにするため、後漢書東夷伝の「大倭」@九州を借用しつつ、 発音は北部九州時代の都であった筑紫邪馬台&阿蘇邪靡堆(ヤマト)としたということなのである! ゆえに「魏志倭人伝」の年代記述に合わせて箸墓の築造年代を繰り下げて生まれた畿内説(他人の褌)、ならびに教科書の古墳時代「畿内」にあったとされる「ヤマト王権」(定説)は、 唐外交を最優先課題とせざるを得なかった天武・持統朝が国家事業として強行した、この複雑なからくりに惑わされて生まれた幻想で、 記紀(ヤマト王権)という虚構のゴール地点から、魏志倭人伝と土器編年の年代繰り上げ操作による強引付会に過ぎず、国民の無知に付け込み、どこまで史実歪曲&洗脳を定着させられるのか?という、社会実験に過ぎないのである。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1629626553/149
150: 日本@名無史さん [] 2021/08/23(月) 09:04:50 >>149 >ダイワ(オオワ)としか読めない大倭(大和)を オオワと読んじゃう九州説の赤恥 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1629626553/150
151: 日本@名無史さん [] 2021/08/23(月) 09:08:00 >>148 確かに。日本の正史記紀こそがそれ以前の本当の古代を煙に巻く、まさに煙幕であり、その虚構のメカニズムを完全解明できない限り、当時の最先端地域・筑紫にあった邪馬台国の実像も判らない。 O大F永の土器編年50年繰り上げ操作も、「魏志倭人伝」の描写(楼観城柵厳設)そのものが出土してしまった吉野ヶ里遺跡に対抗するために行われたことだしね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1629626553/151
152: 日本@名無史さん [sage] 2021/08/23(月) 09:14:42 そういうこと つまり畿内説は、「倭≠日本」を「倭=日本」と混同している樫考研を中心とした関西考古学界の処世術にすぎないってことだねw 記紀=「日本」の正史≠倭国の史実 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1629626553/152
153: 日本@名無史さん [] 2021/08/23(月) 09:25:54 >>151 >O大F永の土器編年50年繰り上げ操作も、「魏志倭人伝」の描写(楼観城柵厳設)そのものが出土してしまった吉野ヶ里遺跡に対抗するために行われたことだしね。 九州説はどうしてそんなデマばかり流しているのかなあ 社会から相手にされなくなるのは当然なのに 自滅が好きだね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1629626553/153
154: 日本@名無史さん [] 2021/08/23(月) 09:28:07 >>149 まとめると、663年8月の白村江海戦で(互いに先陣を競って無秩序な突撃を繰り返す)倭国水軍を全滅させた大艦隊を擁し、その気になれば、完全に無防備〔もはや陸軍のみ→夥しい神籠石(高句麗)式&朝鮮(百済)式山城の築造ラッシュ〕となった倭国に来襲して、天智の首都・太宰府を殲滅できた超大国・唐(外交)への忖度で生まれた記紀が消そうとしたのは、 A.倭国史上初めて北部九州を出て、近江大津京に東遷した天智@太宰府以前の倭王権(崇神朝→応神朝→継体朝)がすべて北部九州(筑紫邪馬台→阿蘇邪靡堆→天智太宰府)にあったこと →3王朝ともその奥津城(王家の谷)&新益藤原京を新設したばかりの「畿内」にあったことにした(記紀の歴史テーマパーク「大倭」→「大和」>聖徳太子(以和為貴)」)。 B.さらに、磐井の乱で応神朝@筑紫を乗っ取った、継体朝@阿蘇がやらかしていた3つの不都合な史実なのである! 1.(武寧王の百済を完全属国化した)継体が中国の南北朝二帝並立の隙に創始してしまった(時間の支配者=中国皇帝の冊封からの独立を意味する)倭国独自(九州)年号 →天智の【倭京】(太宰府)以前は全て抹消!(下記リンク参照) 2.鉄の産出により高句麗&百済に形勢逆転した新羅からの朝貢で調子に乗り、南北朝を再び統一した隋の「天子」煬帝相手に日出処「天子」を名乗ってしまった阿毎多利思比孤(冠位十二階) →同時期の大和分家・厩戸皇子と合成し、憲法十七条(以和為貴)「聖徳太子」を捏造&抹消! 3.白村江海戦惨敗で唐新羅連合艦隊の倭王成敗(王族9親等全員処刑)に怯えた九州本家・天智@太宰府の、(裏口から船で高句麗に脱出できる)近江大津宮への遷都(臆病風→周辺国の笑い草) →舒明♂皇極♀の長男=斉明皇太子として大和分家に接続&統合!(皇極斉明重祚&天智天武兄弟の秘密) -継体朝@阿蘇による倭国独自(九州)年号一覧 継体・善記・正和・教知・僧聴・明要・貴楽・法清・兄弟・蔵和・師安・和僧・金光・賢称・鏡當・勝照・端政・告貴・願転・光元・定居・【倭京】・仁王・僧要・命長・常色・白雉・白鳳・朱雀・朱鳥・大化・大長 http://www.furutasigaku.jp/jfuruta/nengo/nengou.html -熊本県玉名市和水町前原の石原家文書 http://www.furutasigaku.jp/jfuruta/kaiho122/kai12204.html http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1629626553/154
155: 日本@名無史さん [] 2021/08/23(月) 09:29:58 九州(クーズー)説がどんどんゴミになっていくな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1629626553/155
156: 日本@名無史さん [sage] 2021/08/23(月) 09:31:33 今城塚古墳に眠る治天下大王の、ピンクの石棺は、なぜ遠路はるばる運ばれてきたのだろう。。。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1629626553/156
157: 日本@名無史さん [] 2021/08/23(月) 09:40:05 >>154 実年代=古事記の没年補正(卑弥呼=魏志倭人伝、※神功=日本書紀)+漢(×満)民族皇帝への朝貢記録 ◆奴国@博多【後漢の冊封を受けて外交デビュー→大陸や半島との貿易本格化】 漢委奴国王(情報なし)…57年(光武帝、金印下賜=鉄輸入開始!) 帥升(情報なし)…107年(安帝に謁見。生口160人を献上=鉄輸入急増→タウポ山大噴火→大飢饉(黄巾の乱)発生→倭国大乱へ) ◆邪馬台国@筑紫【狗奴国と戦争→曹魏皇帝に水銀朱と引き換えに帯方郡の鉄、独占輸入権要請→親魏倭王】 卑弥呼(〜247年)…238年/240年/243年/245年 台与(235年〜?)…247年 ◆伊都国@博多(崇神朝)…国内統一→半島派兵(新羅攻撃)開始→任那日本府設置(鉄資源独自確保) 10祟神(〜318年)…266年(西晋武帝へ)、四道将軍派遣270年頃。 11垂仁(情報なし)…330年頃没。伊勢神宮創建(紀伊半島の水銀鉱床独占)。 12景行(情報なし)…343年頃没。日本武尊の東征335年頃。 大臣・武内宿禰 13成務(〜355年)…国造/県主設置(国内統一完成) 14仲哀(〜362年)…新羅征伐(関門海峡開削=北朝/高句麗艦隊の瀬戸内海侵入リスク)に反対、神罰で崩御(暗殺) 神功(※〜389年)…「旨」(「泰和4年」369年銘石上神宮七支刀→372年百済・近肖古王より贈呈) ◆邪馬台国@筑紫(応神朝)…半島派兵(高句麗戦争&百済支援)本格化→大将軍位を求めて南朝(東晋/宋/斉/梁)に朝貢 15応神(〜394年)…「禰(でい)」 16仁徳(〜427年)…「讃」(413年/421年/425年) 17履中(〜432年)…「倭国王」(430年)┐ 18反正(〜437年)…「珍」(438年)…「弟、珍立つ!」 19允恭(〜454年)…「済」(443年/451年) 20安康(情報なし)…「興」(460年/462年) 21雄略(〜489年)…「武」?(477年/478年)「獲加多支鹵大王」…辛亥(471)年銘稲荷山鉄剣+江田船山鉄剣 22清寧(情報なし)/23顕宗(情報なし)/24仁賢(情報なし) 25武烈(情報なし)…「武」?(502年) ◆狗奴国@阿蘇(継体朝)…倭王磐井暗殺→日出処天子・阿毎多利思比孤→欽 明皇子を本州の飛鳥へ分家→現在の天皇家へ 26継体(〜527年)…「男弟王」癸未(503)年銘人物画像鏡(隅田八幡宮) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1629626553/157
158: 日本@名無史さん [] 2021/08/23(月) 09:40:39 九州説今日の名言 「水行十日は舟を休みなく240時間進めた距離だ」 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1629626553/158
159: 日本@名無史さん [sage] 2021/08/23(月) 09:48:22 また捏造畿内説のでっち上げか 1日10時間で可能だぞ 迂回しなければ1,200kmもない 950kmだからな 畿内説は背景を何も考えてないから錯覚する https://i.imgur.com/uSoujYv.png http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1629626553/159
160: 日本@名無史さん [] 2021/08/23(月) 09:53:37 >>140 >卑弥呼の冢「大作冢径百余歩(尺)=0.25m×100歩=直径25m」は、「有棺無槨」祇園山古墳を比定。 正一位 式内名神大社 「天石門別八倉比賣神社」 が鎮座していない祇園山古墳は、論外! 下がっておれ! @阿波 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1629626553/160
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 842 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s