[過去ログ] 邪馬台国畿内説 Part776 (919レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
888
(1): 2022/04/16(土)20:15 AAS
>>883
女王之都所をどうやったら女王の統べる所と訳せるのかソースもつけてきちんと説明してくれないか
都は、玉座が通常おいてある場所のことだぞ
889: 2022/04/16(土)20:18 AAS
>>887
完敗しました
ということで、素直に読んで万人が納得する解説よろしく
890
(1): 2022/04/16(土)20:18 AAS
プロ固定の奥山氏は、5ちゃんねるの上司に、「奥山氏が、別の回線で、大量の複製を貼り付ける投稿で、スレッドへの訪問者の投稿の回数の水増しの工作を実行し、不正な報酬を獲得している。」ことが、バレたのならば、馘首されるのだろうか。
891: 2022/04/16(土)20:22 AAS
>>726
>当然本気
晋書は唐代の解釈で国の中の国を認めないから、
邪馬台国=倭国でそれ以外は附庸(属国)という隋書などと同じ立場で書かれている

邪馬台国なんてなかったから、それだけでこの男はバツであり、
後代史書の後漢書や晋書は、同時代の魏志倭人伝の記録を勝手に書き換えた時点で、
半分バツ書であり、魏代の論拠には出来ないもの。
892: 2022/04/16(土)20:26 AAS
奥山氏は、早く、次回のスレッドを作製し、完全に論破されてしまったテンプレートを、まるで、論破されてはいないかのように、再び、貼り付けるために、このスレッドを、荒らし、埋め立てている可能性が、高いな。
893: 2022/04/16(土)20:26 AAS
奥山氏は、早く、次回のスレッドを作製し、完全に論破されてしまったテンプレートを、まるで、論破されてはいないかのように、再び、貼り付けるために、このスレッドを、荒らし、埋め立てている可能性が、高いな。
894: 2022/04/16(土)20:28 AAS
>>727
>そもそも卑弥呼の時代に魏使が来て、台与が共立されてから魏使は帰ったが、
その後中国の使節が来日したという記録はない
当然、戸数の記録は魏使の記録しか残っていない
七万戸は魏の時代の戸数と解釈する他ない

いや、七万戸は、「邪馬壹國」の推定戸数。
女王国や、倭國や、倭地全体の戸数ではない。
895: 2022/04/16(土)20:31 AAS
>>728
>じゃあ「みやこする」ってどういう意味?日本語として意味が通じていないだろw

(卑弥呼が)「都を置いた」という意味。
896
(2): 2022/04/16(土)20:33 AAS
>>888
統べると読むことは可能だね。漢和辞典で「都」を調べてみましょう
897
(2): 2022/04/16(土)20:34 AAS
>>896
副詞です
all
ソース出して!
898: 2022/04/16(土)20:35 AAS
>>732
>は?奴国は倭人の国で後漢から金印もらっているほどの国なんですけど

いや、後漢から金印を貰ったのは「委奴」国の時代。
899: 2022/04/16(土)20:41 AAS
>>890
5ちゃんねるを活発化することで、報酬を獲得しているプロ固定の奥山氏は、5ちゃんねるの上司に、「奥山氏が、別の回線で、大量の複製を貼り付ける投稿で、スレッドへの、奥山氏以外の訪問者の投稿の回数の水増しのための工作を実行し、不正な報酬を獲得している。」ことが、バレたのならば、馘首される可能性は、高いのでは、ないのかな。
900: 2022/04/16(土)20:44 AAS
AA省
901: 2022/04/16(土)20:44 AAS
AA省
902: 2022/04/16(土)20:44 AAS
AA省
903: 2022/04/16(土)20:45 AAS
AA省
904: 2022/04/16(土)20:45 AAS
AA省
905: 2022/04/16(土)20:46 AAS
AA省
906: 2022/04/16(土)20:46 AAS
AA省
907: 2022/04/16(土)20:46 AAS
AA省
1-
あと 12 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s