[過去ログ] 邪馬台国畿内説 Part776 (919レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
744(1): 2022/04/16(土)14:26 AAS
>>742
魏晋代と遣使した7万戸の邪馬台国がな
奴国は2万戸、通過した国
745(2): 2022/04/16(土)14:27 AAS
キナイコシの書き込みが多い時にはAA荒らし現れないんだなw
やっぱりキナイコシだったのか’www
746: 2022/04/16(土)14:28 AAS
例『秋葉 神社』
ここの〜何か?そういう家。
747(1): 2022/04/16(土)14:28 AAS
>>744
晋書のどこに「邪馬台国が」七万戸と書いてある?
748: 2022/04/16(土)14:28 AAS
AA荒らしスクリプト連投してる時には皆書き込まない
749(1): 2022/04/16(土)14:31 AAS
>>747
「其後貢聘不絶」
晋代に遣使した国が魏志の邪馬台国
750(1): 2022/04/16(土)14:32 AAS
>>749
証拠にならんけど?
751: 2022/04/16(土)14:34 AAS
>>742
>トンデモ説も何も、中国の正史はきちんと前の時代の正史を読んで解釈した上で書いとるよ
トンデモ解釈を
752: 2022/04/16(土)14:34 AAS
最初の方は明らかに倭の説明をしているだろ?
倭あるいは通交していた倭の三十国の戸数が七万戸としか読めんけど
753: 2022/04/16(土)14:35 AAS
>>745
>キナイコシの書き込みが多い時にはAA荒らし現れないんだなw
>やっぱりキナイコシだったのか’www
キウス、それブーメランだから
754: 2022/04/16(土)14:35 AAS
いくらお前らがわめいても現実はこれだ↓↓↓↓↓
帯方郡
↓7000余里
狗邪韓国
↓1000余里
省12
755(2): 2022/04/16(土)14:36 AAS
>>750
お前が晋書の初めのところだけ読んで「これだっ!」と思ってしまったから
奴国は2万戸の通過した国
756: 2022/04/16(土)14:37 AAS
>>641
>対馬は壱岐の5.11倍の面積だから
倭人伝の方可四百餘里、方可三百里自体に齟齬がある
いや、一大國は、ほぼ正方形位だから、そのままの「海岸沿いの二辺の陸行」だろうが、
對海國は、「正方形」とは全く言えず、
魏使らは南北対馬の内の正方形的に認識出来た地域を陸路移動したんだろう、と考えられ、
南北対馬の中心的な地域は、天照の天テル神社は浅茅湾の東岸にあり、
朝茅湾を挟んで南北に位置して「海に対して」いる形状の、
朝茅湾の南北地海岸地域が「對海國」と呼ばれたんだろう、と考えられ、
しかし、次の一大國への渡海の港は、やはりいわ巌原港付近であったんだろうと思われる。
757: 2022/04/16(土)14:38 AAS
明らかに>>745のお脳が足りてない件について
758(1): 2022/04/16(土)14:44 AAS
>>755
>お前が晋書の初めのところだけ読んで「これだっ!」と思ってしまったから
晋書倭人伝なんて短いからすぐ読めるやん
最初の部分では邪馬台国の話は全く出ていない
そういうふうにしか解釈しようがないだろ
759: 2022/04/16(土)14:45 AAS
それにしても。
当時の、ほんとーの弟子(?)みたいな・・・人物は、何をしているんだろ。
テレビで言っている、〜ではないんだろう。
760: 2022/04/16(土)14:46 AAS
>>755
わるいけどさ、畿内説ありきで全てを捉えるから君のような解釈になるんだと思うよ
761(2): 2022/04/16(土)15:04 AAS
秋葉の何か、
たしか、それらしき話ばかりしている人達もいる、
〜作品に出ていると思い込んでいるとか。
正確には・・・家と・・・某と某・・・とかの話ばかり。
762: 2022/04/16(土)15:10 AAS
>>761
キウス、芸がないぞ
763(1): 2022/04/16(土)15:13 AAS
奥山氏が、自分自身に話しかけているな。
0762 日本@名無史さん 2022/04/16 15:10:31
>>761
キウス、芸がないぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 156 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s