[過去ログ] 邪馬台国畿内説 Part776 (919レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
219
(2): 2022/04/15(金)19:31 AAS
>>218
「水行十日陸行一月」とはこの文脈では「船で行くなら十日かかる距離、陸で行くなら一月かかる距離」という意味であろう。
邪馬台国までの道里が万二千里であるため、陸行の場合は一日に四百里進むことになるが、
戦果報告を十倍にして報告する「露布の慣習」を考慮に入れると一日四十里(一里=434mとして約17km)となり、移動可能な距離である。
同様に考えれば、水行では一日百二十里(約52km)となり、やはり移動可能な距離におさまる。
325
(1): 2022/04/15(金)21:35 AAS
>>219
>「水行十日陸行一月」とはこの文脈では「船で行くなら十日かかる距離、陸で行くなら一月かかる距離」という意味であろう。

違うな。「水行十日陸行一月」は、
郡からの目的地である「女王之所都」に続く文だから、
郡から女王之所都の間の「所要日数」説明文、という解釈が正解。
332
(3): 2022/04/15(金)21:42 AAS
>>219

10倍なら、万二千里も10分の1、十日も10分の1
なので、帯方郡から邪馬台国まで1200里(518.4km)を船で1日ということになる
そして508.8kmだと半島からは出ない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s