[過去ログ] 解決!! 邪馬台国の場所は沖縄 2nd インパクト (133レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2022/04/29(金)20:34 AAS
解決!! 日本史最大の謎 邪馬台国の場所は沖縄
動画リンク[YouTube]
魏志倭人伝を最大限尊重し曲解せず読むと
邪馬台国は「周旋5千余里の海中州島」で、約350Kmで周旋できる小さな島ということです。
そして邪馬台国は「温暖な気候で、風俗・習慣・産物等は儋耳・朱崖(中国の南部の海南島)と同じ」です。
この2つの文書だけで、邪馬台国は南国の島とわかります。
そして、魏志倭人伝の邪馬台国に至る経路と、帯方郡から直線距離で1万2千余里、
傍国21国が、魏志倭人伝の記述順で北から南に一列に比定できてしまう土地となると、
すべての条件に当てはまるのは、沖縄本島以外考えられません。
邪馬台国は、沖縄本島だったと考えています。
省9
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 132 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.003s