[過去ログ] 邪馬台国畿内説 Part973 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
820: 2023/12/21(木)10:22 AAS
このように
いつも、ただ罵るだけ
まったく反論しない

それが九州説

 
821: 2023/12/21(木)10:28 AAS
つまり、畿内説はウソ
822: 2023/12/21(木)10:37 AAS
>>818
アイデアは月刊ムーだな
823
(2): 2023/12/21(木)10:43 AAS
身分制度がなかった縄文時代と違い、庶民は集団墓地にそのまま土葬され、権力者は棺を得ただけでなく(格差社会の弥生時代)、さらに石室を備えたのが究極の格差社会・古墳時代と言えるだろう。
つまり弥生墳丘墓と古墳の違いは、石室の有無であり、「有棺無槨、封土作冢」とある以上、卑弥呼の冢は弥生時代の墓制であることが判る。
石棺が露出する祇園山は石室を備えていなかったことが明らかで、古墳ではなく弥生墳丘墓であり「有棺無槨、封土作冢」が明らか。
しかも殉葬者66体(うち2体は刺し違え)が出土する王墓(石棺)は日本全国でここだけ。
畿内説は開きメクラというしかないw
824: 2023/12/21(木)10:46 AAS
3世紀末に畿内に大きな王権があったという研究だけしてればいいのに
邪馬台国を畿内にもっていこうなんて無茶なことするからそんなことに……
825: 2023/12/21(木)10:50 AAS
>>823
畿内説が執拗に周囲の集団墓地(須恵器が出土)と混同させようとしている祇園山弥生墳丘墓(有棺【無槨】、封【土】作冢)で注目していただきたいのが、ヤマト王権の前期古墳(有棺【石槨】、封【石】作冢)が粗末な(割竹型)木棺でしかないのに対し、(モガリ後の遺骨を埋葬したと思しき)吉野ヶ里の石棺墓同様、より贅沢な(加工運搬に手間のかかる)石棺であることで、明らかにヤマト王権の影響(もしくは支配)が筑紫平野に及ぶ以前の王墓(石棺)であるという点。
なぜならその築造時に、もしヤマト王権の影響が及んでいたなら、より立派で見栄えのする「有棺【石槨】、封【石】作冢」を採用するに違いないからだ。
826: 2023/12/21(木)10:50 AAS
>>823
このように
考古学をまったく無視する

それが九州説
827: 2023/12/21(木)10:53 AAS
箸墓を、以下のように因数分解すると「有棺石槨、封石作冢」となり、明らかに「有棺無槨、封土作冢」と矛盾する。

主体部(割竹式木棺+竪穴式石室)
+高塚墳丘【後円部=吉備楯築弥生墳丘墓(特殊器台)+前方部=出雲四隅突出墓(葺石)】

また、「卑弥呼以死 大作冢、径百余歩」とあり、たとえ未完成の築造中であったとしても張政や郡使(随行通訳)は、箸墓(全長280m)の設計図や鍵穴型の周濠は見たと考えられ、敢えて描写するなら「長二百歩 半円半方 葺以石」となり、明らかに矛盾する。

よって、箸墓は卑弥呼の冢ではないと結論付けられる。
828: 2023/12/21(木)10:55 AAS
公金を引っ張るのが畿内説の目的だから
829
(1): 2023/12/21(木)10:59 AAS
「卑弥呼以死 大作冢 径百歩」〜卑弥呼は直径(円墳)百歩(140m)の冢を大いに作(るを以)って死んだ〜 のカラクリ

?265年、曹魏から禅譲を受け、280年、ついに呉を平定し中国を再統一。天下に再び平和と繁栄をもたらした西晋の功績を後世に書き残すための正史「三国志」を編集中、30年前の魏使の報告書「径百尺(25m)」を見た陳寿は、当時の倭国はすでに古墳時代に突入し、王墓だけはやたらと長大という情報を、官僚だけに読み知っていた。
?(膨大な餓死者を出しておきながら黄巾の乱を放置した後漢皇帝たちの厚葬に呆れた)曹操の薄葬に従ったのだろう卑弥呼でも、「径百尺(25m)」の墓ではいくらなんでも小さすぎる。地方豪族級の小さい墓しか作れない倭王に明帝曹叡が親魏倭王の金印を授けるはずがない。
?おそらく「径百歩」の誤りであろう。ついでに「以+【大】作冢」と補足しておこう。

こうして陳寿は仕方なく、形状◎(直径=円墳)や数値「百」はそのままに、単位「尺(25cm)→歩(1.4m)」だけ刷り替えた。
(もし誰かが気付いたとしても誤記と言い逃れればよい。少なくとも倭国にわざわざ渡海してまで確かめようとする者ももはやいまいw)

そして時は流れ、1740年後の日本…
当然のことながら、祇園山古墳(九州説)も箸墓(大和説)も「径百歩」に該当せず、短里だ長里だ、南だ東だと、果てしない水掛け論が継続中w

◆もしも箸墓(全長280m)が卑弥呼の冢だったら…
→魏使は「卑弥呼以死 作【大冢】『長』二百歩、半円半方 封石作冢」と記録→陳寿は魏志倭人伝にそのまま転載(×不正解)
省5
830: 2023/12/21(木)11:19 AAS
>>829
くだらない妄想作文
831: 2023/12/21(木)11:27 AAS
魏帝に冊封され(全身を大地に投擲&平伏し)ていた「親魏倭王」卑弥呼が魏帝より巨大な墓を作るとも考えにくい。
従って箸墓は西晋(266〜316)時代の築造と考えるのが自然。
陳寿が、作大冢(大きな冢を作る)ではなく、大作冢(大いに冢を作る)と書い(話を盛っ)たのも納得だ。
832: 2023/12/21(木)11:30 AAS
箸墓はボツ❌
833: 2023/12/21(木)11:33 AAS
九州説の根拠=魏志倭人伝の改竄
834
(1): 2023/12/21(木)11:36 AAS
邪馬台国が箸墓・西殿塚を連続して作れるような圧倒的な王権であったなら、247年に帯方郡に狗奴国と交戦中で(負けそうだからと)援軍を要請し、張政が来日する必要もない。

つまり、卑弥呼や台与よりももっとずっと後の築造(4世紀初頭)と考えるべきだ。
835
(1): 2023/12/21(木)11:36 AAS
畿内説の根拠=魏志倭人伝の無視
836: 2023/12/21(木)11:42 AAS
>>835
九州説の一部もね
837: 2023/12/21(木)11:42 AAS
倭人伝を無視するなら邪馬台国も無視すべきだな
838: 2023/12/21(木)11:46 AAS
南→東
東南→途中北東
(楽浪式、平原等遺跡があれば無視)
畿内説と九州説の一部は同類
839: 2023/12/21(木)11:46 AAS
>>834
箸墓や西殿塚を連続して造ってるところを張政に見られたら「こんな巨大な墓を作れるカネと人力があるなら、狗奴国を先に倒してからにしろ!」って叱られちゃうねw
1-
あと 163 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s