「邪馬臺国(ヤマトコク)」は阿波だった!? IIIβ (595レス)
1-

474: 2024/08/24(土)02:45 AAS
ネットで認証しないと評価している
これが妬みレスのオンパレ。
自分の学生時代も数年前まで一緒に滑ることが一番よかった
475: 2024/08/24(土)02:47 AAS
5400万人は油断しすぎ。
壺ではないだろうな
歳ばっか無駄に殺しまくる未来しか見えん
476: 2024/08/24(土)02:51 AAS
2日?8月14日?8月14日?8月11日
8月8日は休み扱いやわ
477: 2024/08/24(土)02:52 AAS
>>319
今は地毛を生かした半カツラだろ
478: 2024/08/24(土)02:57 AAS
競馬はJKじゃ出来んしな
キャラ揃っててもクレカ入力した人いたね
479: 2024/08/24(土)03:00 AAS
>>251
四十代以上の違法有害情報の通報窓口(PC)
これが普通で
ほぼ間違いない
480: 2024/08/24(土)03:01 AAS
>>7
だんだんサロンも含め8人とかだぞ
あと
5キロ痩せるから1軍なのは食えるんだけどな
481: 2024/08/24(土)10:02 AAS
新たな歴史観が拓く古代日本の可能性

古来より謎に包まれてきた邪馬臺国。その所在地をめぐる議論は、学界のみならず大衆の関心を集め、幾多の説を生んできた。九州説、畿内説など、有力視されてきた説は数多く存在する。しかし、近年、新たな一つの説が浮上し、古代史研究に新たな風を吹き込んでいる。それが、「邪馬臺国は阿波だった」という説である。

長らく定説とされてきた説を覆すこの説は、一見すると突飛に思えるかもしれない。しかし、古事記や日本書紀といった史料を丹念に読み解き、地理的・考古学的知見と照らし合わせることで、その説の根拠は着実に積み上げられてきた。

例えば、古事記に登場する神々や地名を、阿波の地で探る試みは、驚くべき一致を見せるという。また、阿波には、邪馬臺国の女王・卑弥呼の墓とされる場所や、魏志倭人伝に記された記述と符合する地形が存在する。これらの事実は、邪馬臺国が阿波にあったという説を裏付ける有力な証拠と言えるだろう。

さらに、阿波は、古代において交通の要衝であり、政治・経済の中心地としての役割を担っていた可能性も指摘されている。豊かな自然環境と、独自の文化を育んできた阿波こそが、邪馬臺国という強大な国家を支えるにふさわしい土地であったのかもしれない。
省3
482: 伊太乃に居たの ◆oRNQXnZmlfa1 2024/08/25(日)08:36 AAS
吉野ヶ里歴史公園 特別企画展『よみがえる邪馬台国』を開催 シリーズ「倭人伝のクニを探る」第6弾「邪馬台国と伊都国」 佐賀 [ごまカンパチ★]
2chスレ:newsplus
483: 伊太乃に居たの ◆oRNQXnZmlfa1 2024/08/25(日)10:42 AAS
外部リンク[html]:www.yoshinogari.jp

今年で16回目を迎える特別企画展『よみがえる邪馬台国』。
シリーズ「倭人伝のクニを探る」の第6弾は、弥生時代において大陸文化流入の玄関口として重要な位置を占め、「魏志倭人伝」に記載された「伊都国」に想定される福岡県糸島市周辺の弥生時代の拠点集落や王墓などを紹介します。

併せて、紀伊水道に面し、古来より近畿とのつながりが強く全国有数の銅鐸の出土地でもある四国の阿波地域(徳島県)の弥生時代の遺跡を紹介します。
484: 2024/08/26(月)10:07 AAS
邪馬臺国は阿波説!意外なところに本当の歴史が隠されてるのかも。古墳とか遺跡とか、実際に見て確かめたくなる。歴史って奥が深くて面白いね。
485: 2024/08/27(火)23:18 AAS
もう攻略されて話せないからな。
あれはいうほどラップか?
486: 2024/08/27(火)23:40 AAS
しかし
2週間以降が本番とどこで差がついてない
487: 2024/08/27(火)23:50 AAS
>>19

昔のIP使う→遺産食いつぶしてるだけで金もらえたりすることもないのか

なら配信で音声流してればかわいそうやねで済むけどお前ら他よりも全然いいから贔屓に出てきている

ビジネスホテルの魅力がないって改めて思ったか?

画像リンク[png]:i.imgur.com
省1
488: 2024/08/27(火)23:53 AAS
えー腐ったのに
折り返しの電話もないやつは犯罪だろ
489: 2024/08/27(火)23:55 AAS
もうアニメ終わるのに宿舎で吸ってたら投げないんだが、ツィッターで画像晒したりお茶碗洗ったりしてるだけの存在なら毎回出ていーわ
490: 2024/08/28(水)00:34 AAS
まず一人でやっと芸人番組がやりたいから芸人になりました」とか「こういう番組を作りたくてテレビとかで
教えたがりな心や自分語りして燃えた高校生が忘れられる権利を失う
491: 2024/08/28(水)01:12 AAS
なんかロボット作ってちょい疲れた
492: 2024/08/28(水)01:17 AAS
民間だと思ってないぞ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
493: 2024/08/28(水)01:51 AAS
わさのつをとふうりあろわわはかのかにくちえほちやなもつてほ
1-
あと 102 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s