「邪馬臺国(ヤマトコク)」は阿波だった!? IIIβ (594レス)
上
下
前
次
1-
新
541
: 2024/10/16(水)15:54
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
541: [] 2024/10/16(水) 15:54:43.50 邪馬台国の痕跡は奈良にはないけれど、阿波にはあるかもしれない。3世紀の邪馬台国と8世紀のヤマトという国名は似ているよね。奈良にはたくさんの渡来人たちがいたみたいだ。 現代のことを考えると、別の国から来た人たちが、その国の言葉や習慣をまねて、その国の人になったなんてことも考えられるよね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1705581057/541
邪馬台国の痕跡は奈良にはないけれど阿波にはあるかもしれない世紀の邪馬台国と世紀のヤマトという国名は似ているよね奈良にはたくさんの渡来人たちがいたみたいだ 現代のことを考えると別の国から来た人たちがその国の言葉や習慣をまねてその国の人になったなんてことも考えられるよね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 53 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s