5世紀頃までの国境と守備軍事的長ヒナモリ Part1.1 (761レス)
5世紀頃までの国境と守備軍事的長ヒナモリ Part1.1 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1707376769/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
50: 日本@名無史さん [sage] 2024/02/18(日) 21:13:34.12 >ここには、文書や賜遣の送り目録を伝送し、文字を使った外交をしてる事を書いてて ある階級の倭人たちは漢字を理解でき、当然、人物名や地名、出来事も記録してたはず。 『魏志倭人伝』は、西晋の陳寿により三世紀末ころに書かれた物。 王遣使詣京都帯方郡諸韓国及郡使倭国 皆臨津捜露 傳送文書賜遺之物詣女王 不得差錯 「王が使を遣はし、京都、帯方郡、諸韓国、及び郡使が倭国に詣るに、 皆、津に臨みて捜露す。『文書』や賜遣の物を伝送し女王に詣らすに、差錯するを得ず。」 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1707376769/50
164: 日本@名無史さん [sage] 2024/03/01(金) 04:05:12.12 シュメール人とは?その文明と「日本人のルーツ」の謎に迫る 後世ペルシャ王族の象徴だった「白瑠璃の碗」と同じ意味合いなのかも 3枚目の写真(大分県から出土した黒色磨研土器の形によく似てる) https://newsphere.jp/national/sumerian-japanese/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1707376769/164
183: 日本@名無史さん [] 2024/03/04(月) 02:05:12.12 ヒナモリではない ヒノボリ(火登り)である。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1707376769/183
188: 日本@名無史さん [sage] 2024/03/05(火) 23:31:14.12 シュメール土器と縄文土偶(▽顔の像や母神像)のなかにソックリなのが有るので 可なり古くからの交流が有ったと思われる。 キプロス島文字にはカタカナ文字と同じ物がある。 黄河文明ともアンダーソン彩文土器や黒陶土器などがあり、 遼東半島の角付き無文土器などもある。 一番驚くのは日本の三種の神器神話とシュメール神話がそっくりで、 この勾玉が月神を表してることなどが解る。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1707376769/188
237: 日本@名無史さん [sage] 2024/03/18(月) 08:18:48.12 作家の清水義範氏は、『序文』というパロディー小説のなかで、 つぎのような例を多数あげて「英語の起源は日本語」と主張する学者のことを書いている。 name(ネーム) と namae(名前) owe(負う) と ou(負う) kill(殺す) と kiru(斬る) battle(戦い) と batoru(場取る) boy(少年) と boya(坊や) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1707376769/237
247: 日本@名無史さん [sage] 2024/03/24(日) 18:25:52.12 粛慎(みしはせ)と石砮(せきど)・楛矢(こし) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1707376769/247
256: 日本@名無史さん [sage] 2024/03/26(火) 23:37:17.12 アワ·キビ農耕に山東半島南部にイネが入ってきたのと同じように、 半島南部のアワ·キビ農耕にイネが加わった段階であるということができるであろう。 しかしそれは水田などの灌漑農耕を伴う集約的な農耕段階ではなかった。 自然農法に近いものであったであろう。こうした紀元前2500~2000年頃に、 アワ·キビ農耕にさらに栽培穀物としてイネが加わる段階を、 東北アジア農耕化第2段階と呼ぶことができるだろう。 この段階は、沿海州南部を含む東北アジアでは、穂摘み具である石包丁や、 伐採具である遼東型石斧、木工工具の扁平片刃石斧·柱状片刃石斧が出現する段階である。 このような石器群がまとまってより古い段階から出現しているのは、 東北アジアでは遼東半島ということができる。しかしこれら石器群は この遼東半島で出現し2たというよりは、隣接する山東半島においても認められる。 とりわけ遼東半島の東端部烟台地区である膠東半島こそが、遼東より古い段階に 出現しており、これらの石器群が遼東半島に伝播したと考えるべきであろう。 膠東半島(こうとうはんとう)山東半島の先端部、青島市から東半分を指す。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1707376769/256
269: 日本@名無史さん [] 2024/03/27(水) 20:00:33.12 この男ただもんではないんだが 一回で終わりってやっぱりウケが良くなってる くりぃむも関わってるような形になってしまいます。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1707376769/269
274: 日本@名無史さん [sage] 2024/03/27(水) 20:13:14.12 >>162 ホリエモンと仲良しとかとにかく俺は他にも信者いるのわかるだろうが コミュニティメンバーは http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1707376769/274
289: 日本@名無史さん [] 2024/03/27(水) 20:58:54.12 基本プライベートを暴露するだろうけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1707376769/289
556: 日本@名無史さん [] 2024/08/04(日) 17:07:18.12 魏志倭人伝に登場する各国を見ると、長官の官職名は統一されていないのに対し、副官は「卑奴母離」と統一されているという興味深い現象が見られます。 おそらく「卑奴母離」とは、伊都国の一大率が派遣した監察役のような官職名だったのでしょう。そのため、伊都国自身には「卑奴母離」という役職は存在せず、宗主国である邪馬台国や、一大率の管轄外である南方の投馬国にも「卑奴母離」は配置されていません。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1707376769/556
639: 日本@名無史さん [sage] 2024/08/20(火) 18:25:38.12 . 【九州説】魏志倭人伝を正しく読む 邪馬参拾壱 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1707376769/639
643: 日本@名無史さん [sage] 2024/08/20(火) 18:36:16.12 吉野ヶ里遺跡はスサノオと言うよりも北の水門(博多湾)から天孫降臨した ニ二ギと共に南の水門(有明海)から侵攻した兄のニギハヤヒ集団の拠点だと思う。 それから間もなく出雲方面・天火明命(あめのほのあかりのみこと)と 大阪湾方面・(ニギハヤヒ)へと二手に分かれて移動した。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1707376769/643
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.518s*