[過去ログ] 【九州説】魏志倭人伝を正しく読む 邪馬参拾 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
342: 2024/05/02(木)09:16 AAS
《邪馬台は「ヤマト」と読む》
「邪馬台国はどこにあったのか論争」に歴史学者が画期的新説
外部リンク:bunshun.jp

桃崎 有一郎
343
(1): 2024/05/02(木)10:07 AAS
あちこちにイトコク→伊都国と書いてあるのにわざわざ台をトと読むわけ無い
344: 2024/05/02(木)10:49 AAS
邪馬台国が東遷したのが大和朝廷だから発音はヤマトに決まってる
345: 2024/05/02(木)11:11 AAS
隋書にすらヤマツァイって書いてあんだから
いい加減奈良の大和はヤマタイですって認めろってw

ところで後漢書や魏志にある邪馬臺はヤマダですね
346: 2024/05/02(木)14:04 AAS
現在では、タイに近い発音だね
347: 2024/05/02(木)14:06 AAS
トでもタイでも、インドでも良いと思うが
348: 2024/05/02(木)14:42 AAS
大和政権は九州倭国王の手下に過ぎなかったのに
天皇の称号も歴史も奪った
勿論最後の邪馬台国天子は筑紫の君磐井
349: 2024/05/02(木)15:19 AAS
携帯天皇も明らかに簒奪者
謎が多い 
日出る天子まで九州倭国はあるはずなので
本物の邪馬台国は600年はまだ有る
何かが嘘だ
350: 2024/05/02(木)15:50 AAS
>>341
阿波君の祖「息長田別命」は、日本武尊の皇子。
阿波君の祖・息長田別王子の陵墓? 「山ノ神古墳」   @阿波
外部リンク:kohun-jinjya.blog
351: 2024/05/02(木)17:46 AAS
>ここにある、奴国王( ぬのみこと)が幼名・子供時代の名。

「神武天皇」
狭野尊(さののみこと、さぬのみこと) - 『日本書紀』第十一段の第一の一書での幼名。
若御毛沼命(わかみけぬのみこと) - 『古事記』
豊御毛沼命(とよみけぬのみこと) - 『古事記』
352: 2024/05/02(木)21:44 AAS
隋書に言うアマテラスヒコこそ太陽神
天照大神であろう
353: 2024/05/03(金)08:36 AAS
>>343
むしろ逆
元々ヤマトだったのがヤマタイとよばれるようになった
それは何故か?
ヤマトが福岡訛りでヤマタイになったたいね
354: ネトウヨボクメツタイ! 2024/05/03(金)09:40 AAS
伊都国には日時計の超複雑系なものがあって、日の出が東の山のどの位置から始まったかによって、かなり正確な暦を割り出す事が出来ていた
中国の暦とは一〜二日ほどずれることもあったようだが、農業で用いるには誤差の範囲内だろう
どうやらこの伊都国の暦が北九州各国で使われていたようである
つまりこの伊都国に「ひじり=日知り=聖」つまり天の道を知っている人がいたわけだ

そしてこれと同じものが纏向に存在していた
つまり纏向にも「ひじり=日知り=聖」がいたわけだ
倭国の大王はひじりでなくてはいけなかった

ちなみに唐子鍵には、ここまで凄いものはなかった
つまり伊都国からひじりが纏向にやってきたのだ
伊都国は「ひむかし=日向かし=東向き」で正確な暦を作れる稀有な場所つまり聖地ヒムカで、それが纏向で再現されていたわけだ
省1
355: 警備員[Lv.20][苗] 2024/05/03(金)09:50 AAS
九州説は奴国(福岡市)と狗奴国(熊本県菊池市以南)の間に、
投馬国と邪馬台国と
「遠くて戸数・距離がわららない国々」を詰め込まないと成立しない
356
(1): ネトウヨ撲滅隊! 2024/05/03(金)10:19 AAS
伊都国の王家が畿内の纏向に第二のヒムカを作った
これがヤマト王権すなわち邪馬臺國であり、倭の諸国の盟主として後の日本国に発展していったのだろう

糸島と纏向以外で正確な暦を作れるような装置は見つかっていないからな
東に幾つもの山を備えていて、そして西のある一点からそれらの山々を見ると尾根や峠の位置が正確に冬至や春分などを把握できる奇跡的にな地理条件の土地はそうはあるまい

このような地理的条件を備えた国は伊都国とヤマト王権の纏向しかないのだ
九州に倭王がいたのなら伊都国だったはずであり、伊都国以外が邪馬臺國ならば、それは纏向しかないのである
357: 2024/05/04(土)11:40 AAS
>>356
後漢書に記されている通り、邪馬台国連合は後漢時代ですでに代々王を継いできた30国からなる連合国だ
纒向に代々王が居た形跡は無いんだが?
358: 警備員[Lv.6(前5)][新苗] 2024/05/04(土)15:00 AAS
九日本州
359: 2024/05/05(日)11:51 AAS
九州をいつ言い出したか不明だが
九州は全世界を意味する
かつて倭国といえば九州が全てであったろう
360: 2024/05/05(日)12:05 AAS
それが勘違いのもとw
九州の律令時代は九国w
361: 2024/05/05(日)12:11 AAS
wつけて恥ずかちい
1-
あと 641 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s