[過去ログ]
【九州説】魏志倭人伝を正しく読む 邪馬参拾 (1002レス)
【九州説】魏志倭人伝を正しく読む 邪馬参拾 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1711663898/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
50: 日本@名無史さん [sage] 2024/03/31(日) 01:35:26.51 >>46 つまり毛深い縄文人は南のマラリア地域から北 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1711663898/50
51: 日本@名無史さん [] 2024/03/31(日) 06:29:22.98 明帝の勅使が見た女王之所都 https://pbs.twimg.com/media/GHs4jghaAAAKN2l?format=jpg&name=4096x4096 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1711663898/51
52: 日本@名無史さん [sage] 2024/03/31(日) 08:37:57.99 >>48 脳みそ腐ってんのか? 地方の官であるヒナモリがなんで水先案内人するんだよ? お前の地元では副市長が観光バスガイドでもやってんのか? 正規ルートが松浦唐津なのに何言ってんだ? パラレルワールドからやってきたのかね? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1711663898/52
53: 日本@名無史さん [] 2024/03/31(日) 10:14:31.28 >>51 ほう、これが女王様の樓觀、城柵、守衛宮殿だったのか 豪勢なもんだ、纒向の古竹の柵とはぜんぜん格が違うわ、、、 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1711663898/53
54: 日本@名無史さん [] 2024/03/31(日) 10:56:34.03 >>51 うゎ、すげー! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1711663898/54
55: 日本@名無史さん [] 2024/03/31(日) 14:49:39.42 太国や満州はどこにいったの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1711663898/55
56: 日本@名無史さん [] 2024/03/31(日) 15:27:00.41 極楽楽浪郡へお帰りになりました。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1711663898/56
57: 日本@名無史さん [sage] 2024/04/01(月) 01:22:57.01 >>30-31 畿内説の古墳年代は実際より100年古いよ 原因は元々1世紀中頃とされていた池上曽根遺跡を年輪年代法で100年遡って紀元前1世紀中頃にしたことで 畿内の遺跡の推定年代が全体的に100年古くされたが、これが誤りだったせいで全てが狂った よって畿内の鉄が増えたのは実際には4世紀なので>>10の東遷後の出来事となる 222 :名無しさん@1周年 :2020/01/11(土) 00:38:26.96 ID:h8y9RzJ30 >>202 日本語でおk 池上曽根遺跡は遺物から見て1世紀だ 年輪年代法による紀元前説は疑義が呈されているし、そもそも基礎データが公開されていない 「私のブラックボックスによれば紀元前です」などというのは科学の世界では通用しない http://washiyamataikoku.my.coocan.jp/keisaironbun.pdf > 日本では、奈良文化財研究所(奈文研)の光谷拓実が 1980 年から研究を開始し、ヒノキ、スギ、コウヤマキ、ヒバの標準パターンが作成されている > (図 2。奈良文化財研究所『埋蔵文化財ニュース』99 号 2000 年。および > 光谷拓実「年輪年代法と文化財」―『日本の美術』421 号 2001 年に鷲?ア加筆)。ただし、基礎データは非公開でブラックボックス化している。 > なお、スギの標準パターンはヒノキに連動し作成されており、ヒノキが 100 年狂えばスギも 100 年狂う。この年輪年代法により、弥生中後期および古墳開始期が > 通説より 100 年遡上し、邪馬台国が古墳時代と重なった。そして今や、この年代遡上論は畿内説を支える最大の根拠となっている。 > しかし、この 100 年遡上論は完全な誤り。基本となる標準パターンの作成時、飛鳥時代で年輪パターンの接続に失敗し、奈良時代〜現代は正しいが、 > 640 年以前(弥生中後期〜古墳〜飛鳥時代)の測定値は全て 100 年古くズレている(表1、表 2 参照。ほとんどがヒノキで、一部はスギ)。 925 :日本@名無史さん :2021/11/29(月) 01:10:26.76 池上曽根遺跡の年輪年代が100年ずれているのは 昨年更新されたIntcal20を用いた炭素14年代でも確認できる https://www.youtube.com/watch?v=h7zsSM7rcKk http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1711663898/57
58: 日本@名無史さん [] 2024/04/01(月) 03:10:00.26 長い時間かけて古くしてやっと卑弥呼時代にたどりついたんだからw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1711663898/58
59: 日本@名無史さん [sage] 2024/04/01(月) 04:17:40.19 たどりつくとかなんとかそんなもんじゃねえから 適当に合わせりゃいいってもんじゃねえだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1711663898/59
60: 日本@名無史さん [] 2024/04/01(月) 05:24:54.87 筑前助広のはまるで漫画みたいで低品質だな・・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1711663898/60
61: 日本@名無史さん [] 2024/04/01(月) 06:22:50.26 女系をねじ込みたいだけだろ 纏向に宮跡が出土したなら、 崇神天皇の実在が証明されたと主張するべき事案 なのに女王卑弥呼を持ってくるということは、万世一系を破壊するのが目的なのか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1711663898/61
62: 日本@名無史さん [] 2024/04/01(月) 10:27:15.28 男系とか女系とか万系一世とかお前に何の関係がある? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1711663898/62
63: 日本@名無史さん [sage] 2024/04/01(月) 11:58:33.18 このように日本人と天皇は関係ないのだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1711663898/63
64: 日本@名無史さん [] 2024/04/01(月) 12:08:41.33 楽浪郡・帯方郡の肝いりで建てられた卑弥呼の都 その高千穂の宮殿こそ、古事記に云う高天原だった。 つまり天津神とは、渡来の漢民族系馬韓族のこと、弥生以来の古日本人ではない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1711663898/64
65: 日本@名無史さん [sage] 2024/04/01(月) 12:51:30.15 それは朝鮮人らの歴史だろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1711663898/65
66: 日本@名無史さん [] 2024/04/01(月) 17:24:14.55 朝鮮人といっても、大きく分けて新羅・高句麗(高麗)・漢系朝鮮の三種族になるわけだが、 倭人伝とのかかわりでいうと、 漢の武帝後の楽浪郡時代、漢より渡来して反映した楽浪韓氏のグループは、 倭にも渡来してきた。 やはり、其のこととの関連を念頭に置くべきだろうね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1711663898/66
67: 日本@名無史さん [] 2024/04/01(月) 19:50:33.38 楽浪・帯方の力の源泉は、 軽くて鋭利なハガネ鉄の武器、或は斧、鋸、鉈、小刀、縫い針など大小の工具。 武力にもなったが、樹木やツタで道を切り開き、材木を整えて橋を掛け、駐屯所や兵舎も作った。 つまり広域統治のためのインフラを整えたことで、邪馬台国7万戸などの大国が続々誕生したわけだ。 それが倭人伝の語る三世紀の九州倭国。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1711663898/67
68: 日本@名無史さん [] 2024/04/02(火) 11:00:56.86 ナマクラ青銅やナマクラ鉄に革命をもたらしたのが、 漢の第五代文帝の時、漢で発明され、彌生末に渡ってきた、軽くて、硬くて、鋭利なハガネ鉄。 持ち込んだのは、勿論楽浪郡・帯方郡。 これを武器に、東の倭種の国々へ突き進んだ。 そして青銅器狩りで集めた銅鐸・銅剣を鋳直し、三角縁にして服属者へ配り直した。 これを知った出雲国では、あわてて銅鐸・銅剣を集め、かんなび山の斜面に隠した。 これが国譲り騒動の一端。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1711663898/68
69: 日本@名無史さん [sage] 2024/04/02(火) 11:11:45.26 >>66 百済新羅はもはや謎だが 高句麗は北方中国だよ。 唐以降は中原進出。 四郡以降に入った百済王も 高句麗分家だったが 扶余を名乗った。 漢四郡もだが 半島の支配者層は中国系 百済以降で、倭系だが 石器人以来の土民が何か? は、縄文人より分からない。 中国系の愚民化 奴隷化だっただけなのか? 消えたらしい? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1711663898/69
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 933 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.163s*