[過去ログ]
【初心者】スレッド立てる前に質問をPart55【歓迎】 (1002レス)
【初心者】スレッド立てる前に質問をPart55【歓迎】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1721139845/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
235: 日本@名無史さん [Sage] 2024/11/07(木) 12:20:10.88 明智光秀が軍略家ではなくて実は通訳だったことを聞いたことあるけどさ 地域が違えば自分の地域の日本語が通じないことも考えられるな 信長のいる尾張と光秀がいた美濃でも 距離は近いのに通訳がいるんだから 政宗も小田原まで降伏しにいったのも通訳が必要だったかもしれないな 明治時代で日本語統一したみたいだけど よくそんなことできたよな! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1721139845/235
330: 警備員[Lv.20] [sage] 2024/11/18(月) 07:49:02.88 >>328 来年の大河にでてくる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1721139845/330
448: 日本@名無史さん [] 2024/11/25(月) 04:57:26.88 被った すまん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1721139845/448
518: 日本@名無史さん [] 2024/12/02(月) 05:18:50.88 >>515 海路から東征を進めていたヤマトが、ながらく最終防衛ラインが伊勢と熱田としていたことが社格からわかるしな。 その後陸上防衛ラインを後の尾張一宮真清田神社に築き、三河平定後は諏訪を見据え後の三河一宮砥鹿神社に築いた。 各国一宮の位置から東国平定の進軍の経路がわかるんだよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1721139845/518
774: 日本@名無史さん [] 2024/12/30(月) 02:29:43.88 >>772 戦国時代の雑兵の例を出されてもね… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1721139845/774
987: 日本@名無史さん [sage] 2025/02/14(金) 00:39:22.88 >>984 勘違いしている様だが薩摩藩士が英雄だった訳じゃないぞ、切腹の様子を各国の要人に見せて黙らせてしまった事だよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1721139845/987
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s