縄文系の古代氏族 (190レス)
1-

160: 09/09(月)11:24 AAS
日本人の祖先が縄文人と弥生人の混血だったら、
アフリカ系米国人も、
白人とのクオーター2割弱、1/8混血6割弱もいますから、
見た目は黒人でも、一部白人の血をひいてるオバマと大差ないですね
161: 09/09(月)17:19 AAS
やっぱり見た目が重要
162: 09/25(水)22:24 AAS
日本で2番目に多いO1b2a1a1と、
韓国で2番目に多いO1b2a1a2aとの分岐年代は、およそ7900年前
7900年も経てば、もう別民族。
163: 09/28(土)17:55 AAS
mtDNAハプログループD4は、
7800年の長野県、
4900年前の岩手県、
4000年前の神奈川県や青森県、
3700年前の北海道、
2700年前の沖縄、
の遺跡人骨でも、それぞれ検出されてる。
縄文早期からO1b2が日本に来ていたとしても、不思議ではないな。
164: 10/01(火)17:59 AAS
鹿児島では12000年前の稲のプラントオパールが見つかってる。
熱帯ジャポニカ米は、フィリピン経由で日本に来てる。
165: 10/01(火)19:35 AAS
>日本で2番目に多いO1b2a1a1と、
>韓国で2番目に多いO1b2a1a2aとの分岐年代は、およそ7900年前

縄文早期からO1b2が日本に来ていたなら、
7900年前に朝鮮半島に移住した一群がいなければならない。
だがそんな考古学的痕跡は無いのであった。
166: 10/01(火)23:15 AAS
分岐は北方で起こった事であって、列島には3100年くらい前に沿海州から
O1b2a1a1が入っただけ
167: 10/01(火)23:32 AAS
7900年前に分岐したのが3100年前までどこで別行動できるの?
そしてまた合流しとるしわけわからん
168: 10/03(木)02:22 AAS
縄文人は非シャベル型切り歯
柔らかい物しか食べられなかった
新石器タイ人に近い
169: 10/04(金)05:28 AAS
日本最古の貝塚は、9500年前の横須賀。
ツングース系民族には、入れ墨の風習なかった。
中国の文献史料によると、倭人は呉太白の末裔と名乗ってる。
170: 10/04(金)05:29 AAS
縄文人の歯は110㎜
北部九州弥生人の歯は117㎜
現代人の歯は116㎜以上
171: 10/04(金)05:36 AAS
6000年前の岡山に陸稲栽培を持ち込んだのがO1b2a1a1だろ
鹿児島では12000年前の稲のプラントオパールが見つかってる。
中国より5000年も古い。
熱帯ジャポニカ米は、フィリピン経由で日本に来てる。
水田と違って陸稲栽培は連作出来なかったため、陸稲作を行ってた痕跡は見つかりにくい。これは常識。
古代の水田遺跡で見つかるコメのDNA鑑定や年代推定から、温帯ジャポニカ米は中国の長江流域から直接、九州に伝わってる事が判明してるが、
それ以外の調査でも、同じ脱粒性遺伝子の変化を持つ系統のコメが朝鮮半島では見つからなかった。
また、熱帯ジャポニカ米のオリジナルタイプのイネの遺伝子が東南アジア、特にインドネシアやフィリピンの在来種で多く、東南アジアから直接、西日本に伝わってる可能性が高い事が示されてる。
かつて東大名誉教授や民俗学者・官僚などが、東南アジア起源の縄文人基層集団説を提唱してる。
実際、3~4万年ほど前の磨製石斧が、フィリピンから日本に伝わってる。
省13
172: 10/04(金)18:31 AAS
>それ以外の調査でも、同じ脱粒性遺伝子の変化を持つ系統のコメが朝鮮半島では見つからなかった。

朝鮮半島の米について、中国や日本の米と同じ脱粒性遺伝子の変化があるかどうか調べた研究はまだ無いのでは?
173: 10/09(水)03:01 AAS
ホツマツタヱだと
古代から馬いるから
色々な説が崩れ去るなあ…
スサノオの時点で馬投げてるし

トヨタマヒメ登場も鹿児島なのか
174: 10/09(水)17:30 AAS
イネとかコメとか畑とかの単語はオーストロネシア語族の祖語と共通しているから、稲作が東南アジア経由というのは単なるフカシという訳ではない
175: 10/09(水)21:15 AAS
O1b2a1a1はおそらく日本で発生している
中韓では浅いものしか見つからない
176
(1): 10/10(木)01:08 AAS
宗像とかは山鹿貝塚(鐘崎式土器)からずっと遺跡が続いてるから縄文系氏族じゃないかな
177: 10/11(金)10:36 AAS
「深淵なる血統 ―縄文系古代氏族の系譜を巡る」

日本列島の地層に深く根を張る縄文文化。その陰には、悠久の時を生き抜いた古代氏族の存在が浮かび上がる。彼らは狩猟採集を基盤とし、自然との共生を尊び、独自の文化を花開かせた。

縄文人のDNAには、現代日本人とは異なる遺伝子配列が数多く見出される。それは、彼らが長い年月をかけて日本列島に適応し、独自の進化を遂げてきたことを物語っている。例えば、縄文人の骨格は、現代日本人と比較してがっしりとした体格であることが多い。これは、厳しい自然環境の中で生活するために必要な身体的特徴であったと考えられる。

縄文時代の遺跡からは、精巧な土器や装飾品など、高度な技術と豊かな感性を示す遺物が数多く出土している。これらの遺物は、縄文人が単なる狩猟採集民ではなく、高度な文化を持つ社会を築いていたことを示唆している。

しかし、縄文文化は、弥生時代の到来とともにその姿を消していく。農耕文化をもたらした弥生人は、大陸から渡来し、縄文人と混血を繰り返しながら日本列島を席巻した。その結果、縄文人の遺伝子は現代日本人の遺伝子の中に薄まってしまい、彼らの存在は歴史の闇の中に埋もれてしまった。
省2
178: 10/11(金)10:38 AAS
>>176
宗像地域の長い歴史と縄文文化との繋がりを指摘していて、興味深いですね。ただ、縄文系氏族という特定の結論を出すには、もう少し多角的な視点からの考察が必要かなと思います。例えば、弥生時代以降の文化との関係や、他の地域との比較なども検討すると、より深い議論ができるのではないでしょうか。
179
(1): 10/11(金)10:45 AAS
6000年前の岡山でO1b2a1a1という遺伝子を持つ陸稲が栽培されていたんだ。鹿児島ではなんと12000年前の稲の痕跡が見つかってる。中国より5000年も古いって、驚きだよね。

熱帯ジャポニカ米は、フィリピンを経由して日本にやってきたみたい。水田と違って陸稲は同じ土地で何度も栽培できないから、痕跡を見つけにくいのは常識だよね。

古代の水田遺跡で発見されたお米のDNAを調べると、温帯ジャポニカ米は中国の長江流域から直接、九州に伝わってきたことがわかってる。だけど、他の調査でも、同じような遺伝子を持つお米が朝鮮半島では見つからなかったんだ。それに、熱帯ジャポニカ米の祖先となるお米の遺伝子は、東南アジア、特にインドネシアやフィリピンの在来種によく似てる。だから、東南アジアから直接、日本に伝わった可能性が高いって考えられてる。

昔、東大の先生や民俗学者、お役所の人たちが、東南アジアから来た人が縄文人の祖先だっていう説を唱えてたんだ。実際、3〜4万年前の石の斧が、フィリピンから日本に伝わってる。

金沢大学の研究で、昔の人の骨の遺伝子を調べたら面白いことがわかったんだ。日本の縄文人の遺伝子は、アンダマン諸島やマレー半島の昔の人の遺伝子と似てるってことが判明したんだ。縄文人は身長が低くて、歯も小さかった。これって、Y染色体っていう遺伝子の種類が南方から来たって説を裏付けてるんだ。
省1
1-
あと 11 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s