[過去ログ] 「日本」は「百済」の南遷国 Part17 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
948: 2024/12/04(水)15:02 AAS
朝鮮半島からの渡来人は、男より女の方が多かった。
949: 2024/12/04(水)15:03 AAS
その結果、D1a2aが西日本でも残存した
950: 2024/12/05(木)11:01 AAS
百済は後漢公孫氏の庇護の下で南下してきた扶余王族が馬韓、帯方郡内で建国した多民族国家。
新羅は三国魏の毌丘倹が沃沮の地に高句麗を追い払い、残った高句麗人、華夏人、百済人、倭人で建国した多民族国家。
そして大和国は邪馬臺国以外ありえませんね。
951: 2024/12/05(木)11:09 AAS
西晋(漢)崩壊→中国、朝鮮、日本の原形ができる
西ローマ帝国崩壊→イタリア、フランス、ドイツの原形ができる
世界最高の漢王朝、ローマ帝国以前で統一国家、統一民族史を誇らしく語るバカはしね。
952: 2024/12/05(木)23:39 AAS
日本は縄文時代から最古の土器、自然を尊ぶ人種で
現在まで永遠と続く祖先からの信仰を持ってるんだよ。
953: ネトウヨ撲滅隊! 2024/12/06(金)00:45 AAS
日本人は弥生時代から続くアイヌ民族の縄文人を征服した人種で
現在まで縄文=アイヌ民族を虐げる政治路線を持っているのだ
954: 2024/12/06(金)06:08 AAS
日本の1人当たりGDPが中国に追い付いたのは、ようやく18世紀中頃。李氏朝鮮は世界最貧国だった。
平安時代の日本の1人当たりGDPは中国の6割程度、弥生時代に至っては数分の1程度しかなかったのが現実。
中国側から日本に来たがる渡来系弥生人は、船上生活しながら税金逃れしてた少数民族の下層民か、奴隷ぐらいしか有り得ない。それがO1b2a1a1の実態。
955: 2024/12/06(金)06:16 AAS
古代中国には、課税対象外だった少数民族や奴隷だけで、1000万~2000万人も抱えていた。
それらの遺伝子が全て、現代に残ってる訳ではない。

古代中国では、脱税してる少数民族の男は去勢され、女は陵辱される運命でした。

九州では、弥生前期初頭から水田の水位を調節する堤防が出現、弥生中期には、用水路と排水路が備え付けられるようになり、原始的な天水農業から完全に脱皮。この様な劇的な灌漑技術は、朝鮮半島ではなかった。
956: [age] 2024/12/06(金)18:22 AAS
1000万~2000万って根拠ないだろ
957: 2024/12/07(土)22:11 AAS
パヨは口から出まかせのウソばかりで根拠となるデータが一切ない
958: 2024/12/08(日)08:23 AAS
中国の淮河以北と以南では、気候が違い過ぎる。日本によく似た温暖湿潤地方は上海辺りの華中。
4000年前に中国南部から野生のハツカネズミが日本に流入した。
北ユーラシア亜種系のハツカネズミは2000年前にようやく日本に来てる。
よって渡来系弥生人O1b2a1a1は、春秋戦国時代に中国東岸の江蘇省辺りから、縄文人によって連れて来られ、灌漑農業技術を北部九州に伝え、見返りに生活用具は現地人が提供した、と考えるのが正論。
959: 2024/12/08(日)15:46 AAS
>その水上生活民、交易海洋民の文化が石棚墓.支石墓と甕棺墓。
渤海、黄海、東シナ海を回遊しながら交易をする人たちがO1b2.D1a2。
<古代中国石棚墓・甕棺墓出土地>
 //aomatsu123.blog.エフシー2.com/img/201710080928516c0.jpg/

この支石墓・甕棺墓出土地が山東半島〜浙江省に掛けての中国東沿岸地域、
古代、東夷や九夷が『礼記』王制篇「竹書紀年」など中国の古典などに登場する地域。
960: 2024/12/08(日)15:52 AAS
そう山東半島から江蘇省海岸、上海、浙江省までの海岸沿い周辺には
支石墓、石棚墓、甕棺墓、が多く、向かいの遼東、韓国西岸や九州西岸とよく似てる。
961: 2024/12/08(日)15:53 AAS
結局、縄文時代から渤海、黄海、東シナ海をぐるぐる廻る交易海洋民だったんだよ。
962
(1): 2024/12/09(月)02:14 AAS
画像リンク[jpg]:i.ibb.co

西ヨーロッパ・北ヨーロッパ人みたいに遺伝子が近いからこういう結果になる
963: 2024/12/09(月)02:19 AAS
外部リンク[webp]:i.ibb.co
画像リンク[jpg]:i.ibb.co
外部リンク[webp]:i.ibb.co
964: 2024/12/09(月)02:53 AAS
画像リンク[jpg]:i.ibb.co
画像リンク[jpg]:i.ibb.co

古墳時代人
965
(1): [age] 2024/12/09(月)03:04 AAS
>>962
to distance 部分カットしなければ良い情報だったのに惜しいよ
966: 2024/12/09(月)06:58 AAS
古代の
華北はシナチベット文化圏
華中はまだオーストロアジア圏
これ基本
倭人は後者の生活習慣の影響を強く受けた。
高床式倉庫から、棚田、水田・住居の配置、発酵食品(味噌・醤油)や漁業の仕方まで含めて
それでも
北の魏に朝貢したのは、朝鮮南部の政治的安定化を図る為だろう

ソバ栽培は9000年以上前に、雲南省から高知県に持ち込まれてる。
これも南方系縄文人C1a1が自ら中国東岸まで出向いて、その種子や栽培方法を取得したんだろう。
省2
967: 2024/12/09(月)19:47 AAS
全国47都道府県の現代人11000人の遺伝子解析によると、縄文系遺伝子は、2500年前~2400年前にほぼ半減してる。この時期に疫病が流行し、特に中部地方と関東は大打撃を受けた。
その結果、

弥生時代の遺跡数から推定する人口は、九州44万人余り・中国地方27万人弱・四国10万人余り・近畿25万人弱・中部地方35万人余り・関東33万人余り・東北13万人余り・北海道6万人余り。

九州が最も多い。
1-
あと 35 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s