[過去ログ]
【Y-DNA】新日本古代氏族とハプログループPart28 (1002レス)
【Y-DNA】新日本古代氏族とハプログループPart28 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1724941930/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
411: 日本@名無史さん [sage] 2024/09/27(金) 16:59:38.10 >>396 逆に、ゲノム解析で弥生時代に西遼河人の流入は2割なのに Y染色体はO1とO2で日本人の2/3を占めるのは O1/O2の西遼河人が支配者層になって、D2の原住民が労働者だったんたろうね 稲作の知識と経験のある人が指導者になるのはもっともなことだ。 弥生時代の戦乱を通じて倭国という体制ができて行って、 そこでやってきた黄河人は>>400の言うように戦争難民で、倭国の支配者に保護してもらう立場だったから ゲノムでは多数を占めてY染色体は少ない。 その支配者層のD2人は疫病で死ななかったのか?って言ったら 支配者層だから良いものを食べていて庶民よりは抵抗力があったとしか言えない 奈良時代の藤原四兄弟のように、支配者層で疫病で死んだ人も当然いただろう 権勢を誇ったはずの雄略天皇の後で何故か後継者不足で困って、仁徳天皇あたりから別れた傍系もいずに、応神5世子孫の継体が出てくるたあたりは、疫病のせいかもしれない。 仲哀天皇に神罰が下って鮮血をほとばしらせて死んだというのは、普通に暗殺されたんだろうというのが大方の見方だけど、結核で喀血して死んだこともあり得るのか。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1724941930/411
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 591 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s