[過去ログ] 【Y-DNA】新日本古代氏族とハプログループPart28 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
478
(1): 縄弥古 O2a2 m7b1 09/29(日)01:11 AAS
>>458
おぉツカポコでNG登録していたせいかレス追えてませんでした!すいません

いつも有意義な情報をありがとうございます
479: 縄弥古 O2a2 m7b1 09/29(日)01:16 AAS
皆さんへもいくつかレスを返信出来ていない可能性が高いので、少しずつ確認していきますね
俺が反応出来なかったレスは申し訳ありません
無視しているわけではないんです
気付いて良かった

>>477
あのスレ復活してたんだね
スクリプト荒らしと考古学爺で非常に見辛い事になってる
480: 縄弥古 O2a2 m7b1 09/29(日)01:30 AAS
>>458
M7b1a1a1がウクライナにも居て草生えました
割と遠くまで行ってるんだなぁどういう繋がりなんだろう
民族学には疎いんですがトゥルク系との関連も強いんですかね
481
(1): 09/29(日)02:34 AAS
本当おまえらって馬鹿だよな(嘲笑

その遺伝学単体でのルート捜査の結果が当たっている証拠なんかどこにもないんだぞ

いま通説になっているルートは全て考古学の裏付けがあったものだけで、
別に遺伝学なんか無くたって、すでに考古学で分かっていた事ばかりだよ

考古学の力で分かっただけで遺伝学の力で分かった訳じゃないんだよ

過去に様々な遺伝学単体でのルート捜査をもう数十年くらい見てるけど、
遺伝学単体でのルート捜査の的中率なんて正直、1割2割くらいだよ
省10
482: 09/29(日)06:29 AAS
>>481
でも現代日本でシニガイ文化人の神様っているの?

民俗学者の柳田國男も折口信夫も宮本常一も日本人南方起源説者。日本の神話や祭祀、神様を仔細に観察すればそうなる。北方起源の神話や神様も日本には定着しているが、主流は縄文人、渡来人ともに南方起源のもの。朝廷の祭祀も南方起源の神話や神様がいないと成り立たない。
483
(2): 09/29(日)06:43 AAS
>>469
D4はO1b2と、
D5はO2と、
それぞれペアの新モンゴロイド系遺伝子と考えられてて、
O1b2a1a1は、O1b2a1a2より7900年前に分岐してる事から、縄文時代早期に既に日本に流入してた可能性が高いですね。
484: 09/29(日)07:21 AAS
・古いY染色体ハプログループが残っている
・鳥取県神谷上地寺遺跡の弥生人骨からY染色体ハプログループC、D、O1が検出されている
→侵略者と原住民との戦争がなく比較的平和に共存して比較的平和に混血した

・戦傷と思われる外傷のある人骨、胸に大量の矢尻があって処刑されたと思われる人骨がある
・鳥取県神谷上地寺遺跡の弥生人骨が村人皆殺しと推定される
→弥生時代は凄惨な戦争の時代であった

西遼河人に稲作を指導された縄文人の村と
西遼河人に稲作を指導された縄文人の村とが
戦争をしていたと考えれば
この2つは矛盾しない
省2
485
(2): 09/29(日)07:32 AAS
中国から東シナ海を横切って日本に来ることはあり得なくはないけど、
奈良時代に鑑真や阿倍仲麻呂がさんざんに苦労していることを考えれば
先史時代の航海技術で東シナ海を航行するのはかなり困難と考えられる

鑑真も沖縄に到着して、沖縄から島伝いに九州に行ったんだし

長江から長江からって言うけど、
潮が満ちるときに東シナ海から長江河口に向かう潮流がけっこう大きくて
潮が引くとき長江から東シナ海沖への潮流がある間に如何に沖へ離れるかが課題かと。

かねてから、稲作が北方経由で伝わったのなら
熱帯原産のイネが冷涼な満州と北朝鮮を経由して来るのはおかしいという批判があった。
だから江南から東シナ海を渡って直接に九州に来たという説があった。
省2
486: 09/29(日)07:43 AAS
>>485
Windy
左上に海流と表示しているでしょう

本日7時、長江河口に向かう潮流が海流の図に現れるレベル
画像リンク[png]:i.imgur.com

本日13時の海流(予想)長江河口から出て来る
画像リンク[png]:i.imgur.com
※今日は長江から出る潮流が弱いみたいだけど、強いときを見たことがある

長江に出入りする潮流は半端ない
もはや海流レベル
487
(1): 09/29(日)07:47 AAS
>>483
分岐した時代と日本に入った時代は別よ
極端な話、D1とD2はアフリカで分岐してからD1だけが出てきたと考えられているし
488: 09/29(日)10:10 AAS
>>485
稲作のルートは10年くらい前に遼東半島南部の4500年くらい前の土器から
イネの圧痕が見つかって無事に最有力説で終了した

山東半島→遼東半島南部→朝鮮半島中西部→朝鮮半島南岸→九州北岸
489
(1): 09/29(日)10:51 AAS
O1b2は朝鮮人よりも沿海州南部のツングースの方が高頻度

日本のO1b2は縄文末に沿海州から入っだんだろう

外部リンク:pbs.twimg.com
490: 09/29(日)11:06 AAS
>>469
で、18000年に樺太から北海道に入植したてのアイヌの祖先の旧石器人1000人分の
Y染色体の百分率表は?

早く持ってこいよカルト遺伝子教

ついでに同期する18000年前の関東と関西と朝鮮半島と沿海州と満州とモンゴルと
バイカル地方の旧石器人1000人分のY染色体の百分率表も持ってきてみろよ

18000年前の関東と関西と朝鮮半島と沿海州と満州とモンゴルとバイカル地方の
旧石器人1000人分のY染色体の百分率表も持ってきてみろ
491: 09/29(日)12:14 AAS
>>466-467
ほれ、孔子学院の南支那ブタニグロのおまえのクッサイ人種wwww

南モンゴロイド人種

南モンゴロイド人種は前者との切れ目がはっきりしないまま南西に広がっているが,
典型的なのは低身長,濃色,短頭,丸顔で,突顎である。鼻は広く低く,唇は割合に厚い。

外部リンク:kotobank.jp

アー セロイデスネー
省1
492
(1): 09/29(日)13:30 AAS
稲作渡来民が日本で縄文土器を取り入れる方が、縄文人が朝鮮半島から水田稲作と太陽神を取り入れるよりも、ずっとハードルが低くて現実的。

替えの効かなさでは、信仰神話神様>>>生活用品だからだ。

ユダヤ人、ピューリタン、チベット人など政治的事情で祖国を離れても頑なに信仰は守ってる。 

信仰や神様をアッサリ捨てて炊飯器に異常にこだわる部族なんて、考古学オタクが夢想するポエムに過ぎない。
493: 09/29(日)13:40 AAS
ネパールの先住民族ネワールの祭り、マチェンドラナートは諏訪の御柱祭りに非常に似ているし、チベット人は日本人に似ているので、日本とゾミアとに別れ離れになった部族もいるだろうな。色んなルートから日本列島に文化が伝播している。朝鮮半島出身の秦氏がつくった稲荷信仰は日朝印の合作みたいなものだし。そして最も古くて日本の本流になっているのが、スンダランド系の海洋民族だった縄文人と倭人の文化である。この2系統が存在しなければ記紀神話も天皇の祭祀も成り立たない。
494: 09/29(日)13:42 AAS
朝鮮半島出身の渡来人で繁殖力が凄いのが秦氏。
6世紀中頃には10万人いたとされる。
地方に散らばっていた為に政治力はなかったが、畑作や機織の発展に貢献したので、ハタ(畑、機)と呼ばれる様になる。それほど産業に貢献したのに地方豪族にこき使われていた。それを不憫に思った天皇が秦氏に姓を与えて太秦で養蚕を始めた、と言われている。それだけ渡来人は立場が弱かった

また秦氏が稲荷神社をつくった。稲荷信仰は日本神話にインドのダーキニーが結合して生まれたが、こちらは陸稲がベース。天皇の祭祀は水稲がベースで南方系。だから北方からの文化も日本に根付いている。

南方系 水稲 日本文化の主流
北方系 陸稲 日本文化の傍流
495: 09/29(日)14:04 AAS
>>492
>稲作渡来民が日本で縄文土器を取り入れる方が、縄文人が朝鮮半島から水田稲作と
太陽神を取り入れるよりも、ずっとハードルが低くて現実的。<

 

今日も日本人に憧れに憧れまくる南支那ブタニグロの願望創作乙(嘲笑

そんな中卒ギャグ飛ばしてる日本人考古学専攻学者の論文など一切ないし、
稲作を最初に取り入れた日本最古稲作遺構の集団は刻目突帯文土器の
弥生開始土器集団で縄文人ではないぞ

孔子学院の南支那プノンペニカルブタロイドのクッサイおまえ
496: 09/29(日)14:14 AAS
刻目突帯文土器は縄文時代後期であり、弥生時代ではない。
497: 09/29(日)14:26 AAS
登場がだろ

刻目突帯文土器は縄文末に登場し、弥生早期が終わるまでの約300年間ほども
西日本の土器型式であり続けた

縄文開始で土器時代になってから外来系土器が日本列島の土器型式になったのは
後にも先にもこの刻目突帯文土器だけである
1-
あと 505 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s