北海道と北方領土ってアイヌ人の領土だろ (650レス)
上下前次1-新
1(2): 2024/09/15(日)11:32 AAS
日本人もロシア人も出て行けよ
2: 2024/09/15(日)15:58 AAS
「領土」とは、国家が領有する陸地や、陸地に囲まれた湖や川などのことを指し、国家はその領土に対して主権を有します。
アイヌに国家って概念があったの?
3: 2024/09/15(日)23:41 AAS
偽アイヌ
似非アイヌ
ざいぬ
差別偽装ビジネスです
4: 2024/09/16(月)02:42 AAS
北海道は日本の植民地
5(1): 2024/09/16(月)23:07 AAS
アメリカ大陸ではコロンブスの大陸発見以降、白人どものジェノサイドによって
人種、言語、文化、宗教が
完全に入れ替わってしまいました。
一方、北海道では1200年頃、アイヌによるジェノサイドにより
人種は大陸系の彫りの深い顔になり
言語は本州人と言葉が通じた縄文語から
意思疎通が全くできないアイヌ語(インド・ヨーロッパ語族)になり
竪穴式住居から穴を掘り下げない平屋の建物になり
土器が使われなくなり
縄文人は植物が主な食べ物だったのに
省8
6: 2024/09/16(月)23:11 AAS
で、アイヌ語がインド・ヨーロッパ語族であるソース↓
アイヌ語とインド・ヨーロッパ祖語―語根を比較する
www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784832899018
インドヨーロッパ(印欧)祖語とは5000~6000年以前に存在したと考えられる言語で、今日の英・独・仏・伊・西・露・ヒンズー語・ペルシャ語等の祖先に当たる言葉である。アイヌ語と、インドヨーロッパ語(例えば英語はそのゲルマン語派の一つ)は、文法(統語法、形態)が違うので同系ではないが、同じ超語族に属するというGreenbarg,Ruhelen等の説が、有能な言語心理学者Pinkerや、有力な人類遺伝学者L.Cavalli-Sforza等により認められ始めている。本書では最新かつ多量の資料を用いて両言語の語根を比較する事により上記仮説が確かなことを示す。
7(2): 2024/09/16(月)23:14 AAS
1200年頃と言うとモンゴル帝国が勃興した頃であり
アイヌは蒙古に追われて北海道に渡ったのではいかと思います。
で、アイヌ人が大陸系の人種であるソース↓
画像リンク[jpg]:ja.m.wikipedia.org
8(1): 2024/09/16(月)23:54 AAS
「アイヌは先住民族でないことは確かです」
境信哉(北海道大学教授)
外部リンク[html]:agora-web.jp
外部リンク:object-
9: 2024/09/16(月)23:59 AAS
田中英道「アイヌは”先住民族”ではありえない」第63回 日本国史学会 連続講演会 2019年2月9日 拓殖大学
youtu.be/wKHtdY4GqeU
◇田中英道(東北大学名誉教授、当会代表理事)
◇主催:日本国史学会
「12世紀以前の日本史にはアイヌの痕跡が一切存在し無い」
10(1): 2024/09/17(火)00:08 AAS
その「先住」ってのが何処で誰より「先」であるかを定義しないと意味をなさない言葉ではないか?
日本列島において縄文人より先ってのは完全に間違いだと思われるが、北海道において松前藩より先と言えばそうだろう。
11: 2024/09/17(火)14:45 AAS
アイヌはもともと東北縄文人で下北・恐山を聖地とする集団
宇曽利山(うそりやま)アイヌ語由来のウソロ(ウショロ)は、「くぼみ」。
その彼らが目の前の蝦夷地に移住して行った、
そこには細石文化のバイカルC2系が先住民として住んでて、
そして混血して行ったのが現在のアイヌ。
[アイヌ]
縄文系 D1a2_ 75.0%
バイカル系 C2 25.0%
弥生系 O系統_ 0.0%
12(1): 2024/09/17(火)14:48 AAS
>アイヌ人が持ってる、母系ミトコンドリアDNA(M7a)は
東北縄文人が家族として北海道に連れて行ったと思われる。
2010年までに沖縄県石垣島の白保竿根田原洞穴遺跡から発掘された、
旧石器時代の人骨を国立科学博物館が分析した結果、
国内最古の人骨(約2万-1万年前)とされた4点のうち2点は、
このmtハプログループM7aと呼ばれる系統であることが明らかとなった。
日本人の約7.6%がこの型に属し、沖縄(26%)、本州(7%)の他、
北海道アイヌ(16%)や、縄文人の人骨からも検出されている。
13: 2024/09/17(火)14:51 AAS
>>ミャオ族などもほぼ漢民族。朝鮮族、満州族、ベトナム、半分漢民族だな。
何処か行動感性が似てるところがある。島国であるフィリピンや日本人とは違う。
ハプログループO2-M122
日本人--- 16.7%
朝鮮族--- 40.0%
漢民族華北 65.9%
漢民族華南 32.5%
満州族--- 38.5%
モンゴル族 22.8%
ミャオ族- 68.9%
省1
14: 2024/09/17(火)14:55 AAS
>>12
アイヌ人の母方祖先が石垣島にいたのか?
15: 2024/09/17(火)15:03 AAS
そうアイヌの祖先は下北半島辺りに居た東北縄文人。
北海道函館からは、よく晴れた日に恐山山地の最高峰、釜臥山(かまふせやま)
の姿がまるで下北半島からそびえる白い富士山の様に見ることだ出来る。
16: 2024/09/18(水)02:53 AAS
つまり北海道に日本人よりも先に住み着いてたのがアイヌと
17(1): ネトウヨ撲滅隊! 2024/09/18(水)10:53 AAS
アイヌ語は縄文語の末裔
現代日本語が古墳時代の倭人語の直径子孫であるのと同程度に、アイヌ語は縄文語の直径子孫である
ネットに上がるネトウヨ動画は嘘だらけ
確かに北海道アイヌ人にはオホーツク文化人や和人の血が入っているが、それは現代の本土日本人に古代の渡来人の血が入っているのと同レベルだ
そもそも縄文時代の言語は、日琉語ではなかった
つまり縄文人は日本民族ではなかったのである
日琉民族は南満洲の偏堡文化人に起源を持ち、韓半島に移動して無文土器文化人になったあと、弥生文化人として日本列島に民族移動したのである
人口少数の縄文人は弥生人に飲み込まれて消滅し、弥生人の進出しなかった北海道で生き残った縄文人がアイヌ人となった
ネトウヨが前提条件とする「日本民族日本列島起源説」は過ちである
近年わかってきたことだが、遺伝学的に現代日本人のゲノムの九割は遼河文明を構成した西遼河集団のものと共通している
省2
18: 2024/09/18(水)12:18 AAS
アイヌはもともと東北縄文人という仮説が正しいとしてだから何?
本州は渡来系弥生人だけで構成されていると思っているのか?
ほとんどが弥生文化を取り入れた混血系弥生人の末裔であろう?
これはインディアンと白人の話とは全く違うぞ。
混血種である多くの日本人を見下しているように思うのだが?
19: 2024/09/18(水)18:31 ID:0(1) AAS
BEアイコン:tona1.gif
弥生時代の遺跡なんてどこでにもあるから無い方がおかしいよ。ちなみに難波宮のあたりが大繁栄するのは、記紀の記述を信じると仁徳天皇が難波堀江の工事を行ったあたり。
考古学的にはTK208から法円坂倉庫群が稼働して、交易の中心地になる。
20: 2024/09/18(水)21:10 AAS
偽アイヌ
似非アイヌ
ざいぬ
偽装ビジネスです
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 630 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s