[過去ログ] 邪馬台国阿波説の捏造をダラダラ語るスレ010 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41: 警備員[Lv.35][SR武][R防] 2024/10/08(火)10:38 ID:BvOu/Qsh0(2/8) AAS
>>40
箸墓が3世紀中頃というのは歴博発表だし疑義も多すぎる。さらにそれが正しいとして崇神天皇の年代がズレようがどうしようがヤマト王権の都は奈良であって阿波には関係ない話。何が言いたいのかな?
42: 警備員[Lv.35][SR武][R防] 2024/10/08(火)10:45 ID:BvOu/Qsh0(3/8) AAS
>>40
と、言うかあなたがこのスレに執着する意味がわからん。
「邪馬台国は阿波でもよい」と言っているじゃないですか?あなたもたぶん徳島県民だと思うけど、同じ県民がやっている数々の捏造行為や曲解すぎる話は恥ずかしくないわけ?
生夷庄(いくいなのしょう)で夷(事代主)神が生まれたとか数々の恥ずかしい看板類。
43
(1): ころころ 2024/10/08(火)10:51 ID:uIjycKbR0(3/4) AAS
ヤマト王権と言うが、あるとすればヤマトと名乗ってからだろう。
いつ名乗ったのか?
44
(1): 警備員[Lv.35][SR武][R防] 2024/10/08(火)11:02 ID:BvOu/Qsh0(4/8) AAS
>>43
夜麻登波 久爾能麻本呂婆 多多那豆久 阿袁加岐 夜麻碁母禮流 夜麻登志宇流波斯
この歌が本当に倭建命の時代のものならその頃もすでにヤマトであったと推測できる。
だから何だ?本当に意味のわからん。
45: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/08(火)11:20 ID:uIjycKbR0(4/4) AAS
>>44
なんと言ってるんですか
46
(1): 警備員[Lv.25][苗] 2024/10/08(火)16:16 ID:qdOjFL8O0(1/11) AAS
王都遺跡「観音寺・敷地遺跡」と、国璽の「大御和神社」はすぐ近く。 おなじ王都内に在る。   @阿波
47
(1): 警備員[Lv.25][苗] 2024/10/08(火)16:17 ID:qdOjFL8O0(2/11) AAS
人皇第四十二代文武天皇の大宝二年は、奈良大和に遷都した後。 「阿波」の国司へ授与されたのは、「国印」のはず。

「国璽」であるならば、「阿波」の国司が誕生したばかりの大和朝廷へ「国璽の印、及び国庫の鍵」を差し出したのであろう。   @阿波
48
(1): 警備員[Lv.25][苗] 2024/10/08(火)16:17 ID:qdOjFL8O0(3/11) AAS
AA省
49: 警備員[Lv.25][苗] 2024/10/08(火)16:18 ID:qdOjFL8O0(4/11) AAS
役人の腰帯具といえば「観音寺・敷地遺跡」だが、
三加茂の「中庄東遺跡」でも腰帯具や円面硯,石製印章,和銅開珎などの官衙関連遺物が集中して出土しており、
この付近一帯に斉明天皇・持統天皇の「吉野宮」があった可能性が高い。   @阿波
//www.town.higashimiyoshi.lg.jp/docs/842.html
50: 1 警備員[Lv.5][芽] 2024/10/08(火)16:30 ID:BvOu/Qsh0(5/8) AAS
>>46-48
現在・大御和神社を名乗っている神社は捏造の偽神社です。

この神社は弁財天の十五童子の筆頭・印鑰童子を祀る神社が「国司より国璽の印、及び国庫の鑰を献納されたことから印鑰大明神と奉称された」などという捏造の由緒を掲げ式内社・大御和神社に成りすました神社。
『阿波名勝案内』石毛賢之助 編 阿陽新報社(大正5)
大御和神社府中村にあり阿波志に「延喜式亦爲小祀在府中村稱印鑰或曰大寶二年國司始給鑰因名非印鑰童子也」とあり、されど里俗「インニヤク樣」と唱ふるは全たく印鑰童子を共祀せしゆゑにて、現時にありては印鑰童子の木像(長一尺二寸)を、本社に接近せる大坊の境内に移し、本祠は大御和神社と公稱するに至れり

『阿波国漫遊記』
徳島藩御庭方に出世した酒井順蔵(徳島藩13代藩主 蜂須賀斉裕の家臣)の出張日記・報告書。「延喜式神名帳阿波国五十座今存ス処」にも記載はなく当神社は「御山下近十二社」として「弁財天の眷属印鑰ヲ守護する神を祭ると言、別当瑠璃山千福寺長往徳大坊ト云」とある。
51: 警備員[Lv.25][苗] 2024/10/08(火)16:49 ID:qdOjFL8O0(5/11) AAS
AA省
52: 1 警備員[Lv.35][SR武][R防] 2024/10/08(火)16:53 ID:BvOu/Qsh0(6/8) AAS
決着のついた話をループさせるのは見苦しいぞ。
53: 警備員[Lv.26][苗] 2024/10/08(火)16:53 ID:qdOjFL8O0(6/11) AAS
遅くとも7世紀中頃に、漢字を読み書きできるよう木の板に文字を書く練習をしていたのは、
日本全国、倭国(阿波)王権の役人たちだけ。   @阿波
54
(1): 警備員[Lv.26][苗] 2024/10/08(火)16:57 ID:qdOjFL8O0(7/11) AAS
>つまり、飛鳥時代には、まだ日本列島の何処にも「王都」は存在せず、

ついに板野の「売郷奴」が取り乱して、珍説を言い出し始めました。  
そんなこと言ってる学者、いるか?  飛鳥時代を否定する板野の「売郷奴」!   @阿波
55
(1): 警備員[Lv.26][苗] 2024/10/08(火)17:13 ID:qdOjFL8O0(8/11) AAS
>飛鳥時代の都の跡は、飛鳥地域各地にある

在るなら、さっさと出せや! 王都遺跡をはよ。
奈良飛鳥に飛鳥時代の古代政務や律令制度の実態、官人層の生活等の様相を示す「王都遺跡」は存在しない。   

「飛鳥時代」の古代政務や律令制度の実態、官人層の生活等の様相を示す「王都遺跡」が存在するのは、「阿波」だけ。   @阿波
56
(1): 1 警備員[Lv.36][SR武][R防] 2024/10/08(火)17:28 ID:BvOu/Qsh0(7/8) AAS
>>54-55
いや、知らんがな。誤爆か?
57
(1): 警備員[Lv.26][苗] 2024/10/08(火)17:36 ID:qdOjFL8O0(9/11) AAS
>>56
板野を釣る撒き餌だ。  わははははは   @阿波
58: 警備員[Lv.26][苗] 2024/10/08(火)17:39 ID:qdOjFL8O0(10/11) AAS
スレて(警戒して)食いつかん。  わははははは   @阿波
59
(1): 1 警備員[Lv.36][SR武][R防] 2024/10/08(火)17:40 ID:BvOu/Qsh0(8/8) AAS
>>57
本スレでやれよ。何でここで釣るんや?もういい、返事は要らん。
60
(1): 警備員[Lv.26][苗] 2024/10/08(火)17:43 ID:qdOjFL8O0(11/11) AAS
>>59
お前にときどき仕打ちをする、お前のお友達だからさ。  わははははは   @阿波
1-
あと 942 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s