邪馬台国阿波説の捏造をダラダラ語るスレ010 (975レス)
上下前次1-新
584(1): 1 警備員[Lv.61][SR武][SR防] 11/02(土)17:07 ID:RW8gj7o40(21/21) AAS
徳島県の神社は平気で捏造由緒を掲げる。
あるいは阿波説は間違っている。
のどちらかを選択しなくてはならない。
どちらを選択してもその結果、やはりヤマト国阿波説は間違っている。
これが結論になる。
585: 伊太乃に居たの ◆oRNQXnZmlfa1 警備員[Lv.18] 11/02(土)17:09 ID:FKSkb9TW0(6/12) AAS
>>584
流石に端折り過ぎw
586(1): 警備員[Lv.60][苗] 11/02(土)17:12 ID:zUOpfuSA0(33/59) AAS
>>583
>延久2年(1070)の時点で矢野神山に八倉比売神社が存在していれば、太政官符で、八倉比売神社の奉幣を怠った国司に対して「祈年月次祭は邦国之大典也」と厳しく叱責されるような事態は起きない筈だし
なんで? @阿波
587: 警備員[Lv.60][苗] 11/02(土)17:17 ID:zUOpfuSA0(34/59) AAS
>>583
>延久2年(1070)の時点で矢野神山に八倉比売神社が存在していれば、太政官符で、八倉比売神社の奉幣を怠った国司に対して「祈年月次祭は邦国之大典也」と厳しく叱責されるような事態は起きない筈だし
なんで八倉比売神社が存在していないことになるんだ? @阿波
588: 警備員[Lv.60][苗] 11/02(土)17:19 ID:zUOpfuSA0(35/59) AAS
>>583
さては、また咬んで欲しくなったのか? わははははは @阿波
589(4): 伊太乃に居たの ◆oRNQXnZmlfa1 警備員[Lv.18] 11/02(土)17:32 ID:FKSkb9TW0(7/12) AAS
>>586
.国府のすぐそばに有る神社の奉幣を怠るほど国司がポンコツだったとしても、その後、矢野神山より遠い一宮地域に神社が遷座されるのは理屈に合いません。
奉幣を怠ったのは、八倉比売神社が国府から少し遠い、山中の大粟山だったせいで、その結果、より国府に近い一宮地区に遷座して奉幣を再開したというストーリーが無理がありません。
八倉比売神社が矢野神山にご遷座されたのは、少なくとも鎌倉時代以降、八倉比売神社の宮司職一宮氏が阿波国司小笠原氏の血族になり、
八倉比売神社の祭祀が途絶えてしまった事を憂慮した阿波の神職が矢野神山にご遷座いただいた。
というのが私の考えるストーリー(A案)です。
590: 警備員[Lv.61][苗] 11/02(土)17:41 ID:zUOpfuSA0(36/59) AAS
>>589
>矢野神山より遠い一宮地域に神社が遷座されるのは理屈に合いません。
一宮神社は、上一宮大粟神社からの勧請だろ? アホか!
591: 警備員[Lv.61][苗] 11/02(土)17:43 ID:zUOpfuSA0(37/59) AAS
>>589
>奉幣を怠ったのは、八倉比売神社が国府から少し遠い、山中の大粟山だった
八倉比売神社は国府の「気延山」だが? 気でも狂ったか? @阿波
592: 警備員[Lv.61][苗] 11/02(土)17:44 ID:zUOpfuSA0(38/59) AAS
>>589
またまた、咬んで欲しくなったのか? わははははは @阿波
593: 警備員[Lv.61][苗] 11/02(土)18:04 ID:zUOpfuSA0(39/59) AAS
>>1も板野もダンマリか? ヘタレじゃのうww @阿波
594: 伊太乃に居たの ◆oRNQXnZmlfa1 警備員[Lv.19] 11/02(土)18:13 ID:FKSkb9TW0(8/12) AAS
天石門別八倉比売神社の論社が複数あるのは、天石門別八倉比売神社の遷座の歴史の名残でしょう。
1、旧社地は名方郡大粟山
2、大粟山が国府より遠く奉幣を怠ったためと厳しく叱責を受けたため、国府に近い一宮地区にご遷座
3、天石門別八倉比売神社の宮司家が他国より移入した小笠原氏の系属となり、本来の祭祀が変容
4、天石門別八倉比売神社の祭祀を継続する為矢野神山にご遷座。
5、江戸時代、鎌倉時代にご遷座ではちょっと由緒が弱いな・・・ということで、箔を付けるために天石門別八倉比賣大神御本記を作成
6、アホが続々と天石門別八倉比賣大神御本記に騙される・・・今ここ。
595: 警備員[Lv.61][苗] 11/02(土)18:34 ID:zUOpfuSA0(40/59) AAS
>>589
>奉幣を怠ったのは、八倉比売神社が国府から少し遠い、山中の大粟山だった
八倉比売神社は国府の「気延山」だが? 気でも狂ったか? @阿波
596: 警備員[Lv.61][苗] 11/02(土)18:42 ID:zUOpfuSA0(41/59) AAS
>>583
>延久2年(1070)の時点で矢野神山に八倉比売神社が存在していれば、太政官符で、八倉比売神社の奉幣を怠った国司に対して「祈年月次祭は邦国之大典也」と厳しく叱責されるような事態は起きない筈だし
なんで八倉比売神社が存在していないことになるんだ? @阿波
597: 警備員[Lv.61][苗] 11/02(土)18:44 ID:zUOpfuSA0(42/59) AAS
>>580
>粟に降臨した大宜都比売が引き連れて来た『大粟八神』には須佐宮・須佐之男が含まれているが
なんの引用だ? @阿波
598(1): 伊太乃に居たの ◆oRNQXnZmlfa1 警備員[Lv.19] 11/02(土)18:46 ID:FKSkb9TW0(9/12) AAS
天石門別八倉比売神社は大粟山→一宮地区→矢野神山と遷座した、でええやん。
それなら三つの神社が論社されている事も納得です。
599: 警備員[Lv.61][苗] 11/02(土)18:47 ID:zUOpfuSA0(43/59) AAS
どいつもこいつも、逃げてばかりww @阿波
600: 伊太乃に居たの ◆oRNQXnZmlfa1 警備員[Lv.19] 11/02(土)18:47 ID:FKSkb9TW0(10/12) AAS
天石門別八倉比売神社は大粟山→一宮地区→矢野神山と遷座した、でええやん。
それなら上一宮大粟神社・一宮神社・八倉比売神社の三つの神社が論社とされている事も納得です。
601(1): 警備員[Lv.61][苗] 11/02(土)18:50 ID:zUOpfuSA0(44/59) AAS
>>598
>天石門別八倉比売神社は大粟山→一宮地区→矢野神山と遷座した、でええやん。
つまり、いずれにせよ「卑彌呼」および「壹與」は、大日霊女命でもあり、天照大神でもあり、大宜都比売でもあり、豊玉比売命でもあり、
みな同じ大神なのである。 ということだな。 @阿波
602: 伊太乃に居たの ◆oRNQXnZmlfa1 警備員[Lv.19] 11/02(土)18:56 ID:FKSkb9TW0(11/12) AAS
>>601
流石に端折り過ぎw
603: 警備員[Lv.61][苗] 11/02(土)19:13 ID:zUOpfuSA0(45/59) AAS
>上一宮大粟神社・一宮神社・八倉比売神社の三つの神社が論社とされている事も納得です
なら、「卑彌呼」および「壹與」は、大日霊女命でもあり、天照大神でもあり、大宜都比売でもあり、豊玉比売命でもあり、
みな同じ大神なのである。 ということだ。 @阿波
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 372 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s