アイヌのHTLV-1がやって来たのが7300年前 (135レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
20(1): 2024/10/11(金)15:33:51.14 AAS
>>19
だから遺伝学はどうとでも解釈できるからルート捜査には全く使えないという訳だ
この世でルート捜査に使えるツールはただ一つ
考古学だけである
51(1): 2024/10/12(土)16:50:44.14 AAS
HTLV-1型の世界分布が詳細に調べられている。
・人類と共にアフリカ起源→インド(→一部は最初期にオーストラリア方面へ)
<最初期は衣服が無かったので同一緯度で東方進出>
・14000年前に九州型HTLV-1と別系統が分岐、九州型HTLV-1は日本列島のみに分布
・その時の別系統がインドで分岐した一つが琉球アイヌ型HTLV-1
・現存の九州型HTLV-1が日本列島で増えたのは4000年前から
・アフリカ→インド→福建省→台湾琉球→九州中心の日本列島→北海道→樺太と分布するが、東南アジア・中国北部・朝鮮半島には皆無
・福建省高濃度感染集団内の比率は、琉球アイヌ型73%・九州型27%
古い九州型が先に来て日本列島沿いに北海道まで淡く分布していたところに、
後からきた琉球アイヌ型が同じルートを濃く樺太沿海州まで上書きした、と考えるとすっきりする。
省15
76: 2024/10/13(日)15:34:00.14 AAS
元から馬鹿な上に、
不利になると馬鹿のふりして論点ずらしして逃げまくるからな。
Y染色体もウイルスもインド・アンダマン諸島からの直接伝播(航海)を示唆しているのに、
南方との考古学的関連性がないって、
そりゃあ当たり前だし否定にもなんにもなっとらんて。
78: 2024/10/13(日)18:03:33.14 AAS
外部リンク:encrypted-tbn0.gstatic.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s