謎の女王卑弥呼は誰か?邪馬台国論争に終止符!200 (331レス)
謎の女王卑弥呼は誰か?邪馬台国論争に終止符!200 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1729380758/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
169: 日本@名無史さん [] 2024/11/04(月) 23:27:27.97 >>167 ネトウヨの定義って何? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1729380758/169
170: 琪瑛教大祭酒 [] 2024/11/04(月) 23:43:18.43 宇佐は紫の輿に乗るんだろ。 何故紫なのか? 卑弥呼邪馬台国にはそんな痕跡はない。 いくら書物に書かれていようとも北枕前方後円墳が東枕八角朝鮮あさがお墳墓に変わったのだよ。 墓は嘘をつかない。 墓が書物を否定しているであろう。 そもそも、神武の詔勅。建国理念は記紀で初めて始められたのだよ。 その前から続いていたのならその理念の国家になっていなくてはならないのだよ。 辻褄が全くあっていない質の低い分らず屋ばかりだから本スレは飽きたんだわ。 無駄だわ。 おそらく卑弥呼は中華の巫女。 そして日本とは古辰国を名乗る者等がこしらえた国。 聖地は慶州羅井。 日の丸の赤は赫居世の赤。 菊花紋章は光り輝いて生まれてきた赫居世。光る君。 神社に祀られてるほとんどは赫居世に行き着くんだよ。ここは韓神の国。 おわかり http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1729380758/170
171: 日本@名無史さん [sage] 2024/11/04(月) 23:47:19.04 崇神39年に中臣祖というか タケミクラが与謝野で アマテルとトヨケ祀ってたのか じゃあ モモソヒメ→タケミクラ(男) →トヨスキ→倭姫→ヰモノ姫→イワシマ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1729380758/171
172: 日本@名無史さん [] 2024/11/04(月) 23:47:29.10 宇佐は神輿発祥の地、神輿の御神体は薦神社内宮の薦で作った薦枕。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1729380758/172
173: 日本@名無史さん [sage] 2024/11/04(月) 23:50:39.59 伊勢湾台風で五百野の史料全滅は残念 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1729380758/173
174: 日本@名無史さん [sage] 2024/11/04(月) 23:57:43.79 訂正 トヨスキ→タケミクラ→トヨスキ→倭姫か 一旦宮に戻ってまたやらされるのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1729380758/174
175: 日本@名無史さん [sage] 2024/11/05(火) 00:35:00.94 ケクニ臣で中臣なら 邪馬壹のナンバー4あるな イキマ(垂仁、立太子後) ミマキ(崇神) ミマカキ(皇后、大彦、武渟川別?) ナカト(中臣) 建御倉命の親に宇佐津臣命 古代の大物主の出生にも絡んでるしな 自分の生い立ちが親達(母系剣臣)のやらかしで ケクニ臣ミケヌシを失っていて 子孫のオオタタネコ探し出して三輪山へ ケクニは鏡臣系のコヤネ系にしたと http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1729380758/175
176: 日本@名無史さん [] 2024/11/05(火) 07:20:13.69 >>163 >宇佐と阿波では歴史の深さが違う その通り。 奈良から遥かに遠い田舎の大分に深い歴史はない。 @阿波 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1729380758/176
177: 日本@名無史さん [] 2024/11/05(火) 07:21:12.52 大分の宇佐八幡宮の開基は725年。 一方、阿波国 国府町井戸 「八幡神社」の開基は、白鳳二年(674年)。 大分の宇佐八幡宮の創建より遡ること51年、白鳳二年(674年)にこの阿波国 国府町井戸「八幡神社」は、 阿波國神山町宇狭の「宇佐八幡宮ヨリ御分遷」とある。 よって、大分の宇佐八幡宮は、阿波国『国府町井戸 八幡神社』より51年遅れて、 神山町宇狭の「宇佐八幡宮」(辰の宮)から勧請されたものであろう。 @阿波 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1729380758/177
178: 日本@名無史さん [] 2024/11/05(火) 07:48:24.56 今日は東京浅草酉の市 鷲神社 ご祭神 阿波の神様「天日鷲命」 いわゆる「関東忌部」の名残り。 @阿波 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1729380758/178
179: 日本@名無史さん [] 2024/11/05(火) 08:57:33.74 一昨日11月3日は「文化の日」 親授式で天皇から授与される文化勲章は「橘」に「勾玉」をあしらったものという。 その「橘」も「勾玉」も倭国(阿波)の特産物とは此れ如何に。 @阿波 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1729380758/179
180: 日本@名無史さん [] 2024/11/05(火) 08:58:18.36 >>2 東治とは河口のこと。蜀出身の陳寿が記しているから長江河口のことだな。会稽東治とは長江河口の会稽側つまり上海付近を指す。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1729380758/180
181: 日本@名無史さん [] 2024/11/05(火) 08:59:05.62 >>177 阿波説捏造スレで完全論破されてよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1729380758/181
182: 日本@名無史さん [] 2024/11/05(火) 09:07:16.94 >>181 目と頭が悪いのか? @阿波 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1729380758/182
183: 日本@名無史さん [] 2024/11/05(火) 09:10:18.49 >>182 自己紹介お疲れ様 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1729380758/183
184: 日本@名無史さん [] 2024/11/05(火) 13:06:36.72 今日は東京浅草酉の市 鷲神社 ご祭神 阿波の神様「天日鷲命」 いわゆる「関東忌部」の名残り。 @阿波 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1729380758/184
185: 神奈川県民 ◆jH3Q3bIrRM [ta] 2024/11/05(火) 21:11:12.48 >>162 @阿波 おぬし全然、勉強不足やわw 昔、天照大御神と素戔嗚尊がウケヒをしたねん。 その時に生まれたのが、 ・田心姫命(たごりひめのみこと) ・湍津姫命(たぎつひめのみこと) ・市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)の三女神。 いわゆる宗像三女神だね。 宇佐の「妻垣神社」というのがあって、 幼少時代こちらで過ごしたという伝承がある。 宇佐神宮は第1之御殿に八幡大御神、第二之御殿に比売大神、第三之御殿に息長帯姫命を祀る。 主祭神の有名な、有名な八幡大御神様は、大分県中津市の薦神社で誕生し、 小山田神社を経て、 宇佐神宮で祀られるようになる。 その宇佐神宮だが、もともと、その地で祀られてた先住の神様、北辰神社って言うのがあるねん。 北辰神社(ほくしんじんじゃ)の起源は古く,この地に八幡神が鎮座するより前から、 祀られていた地主神と伝えられる。 祭神は天御中主神,高皇産霊神,神皇産霊神の三柱である。 しかし、この北斗七星、が本来は三女神、もしくは三女神の母神が祀られたんじゃないか、 という話があるんです。 宇佐のミステリーは深い。 あ、宇佐神宮内にある北辰神社は全然古いと思います。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1729380758/185
186: 日本@名無史さん [] 2024/11/05(火) 21:26:58.18 >>185 >昔、天照大御神と素戔嗚尊がウケヒをしたねん。 ここでな。 倭国(阿波)の王都が在った、鮎喰川下流域 https://www.pref.tokushima.lg.jp/rekishiru/gallery/5023934/ 手前の山が、「卑彌呼」の陵墓「天石門別八倉比賣神社」が鎮座する「気延山」。 東方の山が、大物主大神を東の山に祀った三輪山(眉山)。 その間を南北に流れる川が、天照大神軍と須佐之男軍との宇氣布(うけふ)の舞台「天之安河(鮎喰川)」だ。 @阿波 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1729380758/186
187: 神奈川県民 ◆jH3Q3bIrRM [] 2024/11/05(火) 23:45:58.79 えっと〜 「阿波」以外で考えよう(笑) オラの村が邪馬台国だ〜 って、気持ちワカランでも無いが・・・ それを言い出したらキリ無いだろう? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1729380758/187
188: 日本@名無史さん [sage] 2024/11/05(火) 23:50:03.34 卑彌呼、其は私です。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1729380758/188
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 143 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.003s