[過去ログ] 【Y-DNA】新日本古代氏族とハプログループPart30 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
61(1): 2024/11/13(水)16:18 AAS
日本列島最古の弓矢の痕跡は16000年前の青森の大平山本遺跡から出土した石鏃
同時に出土した遺物にはバイカル地方系の細石刃や日本列島最古の土器や丸ノミ石斧など
があり、それらの出土物がアムール地方と共通するため、弓矢はアムール地方から
樺太経由で細石刃や土器や丸ノミ石斧とともに日本列島に伝播してきたと考えられる
外部リンク[pdf]:sitereports.nabunken.go.jp
62: 24スレの862 2024/11/13(水)16:24 AAS
あれ 誤変換した 2番目は
E1b1b1b1b
で、6番目のは
E1b1b
とが正しい。
そういや、獐項遺跡からmtDNAハプロ H が出てたっけね。
63: 2024/11/13(水)16:39 AAS
>>60
この時期はあんまりR居なかったんだね
64(1): 2024/11/13(水)16:43 AAS
>>57
interested in the ancient, poor eating habits
that are ingrained in the blood of the East Asian ethnic
minorities of Siberia who live on the impoverished permafrost.
65: 2024/11/13(水)16:45 AAS
>>61
そんで、その遺物が朝鮮から渡来したと言っている人はいるの?
66: 2024/11/13(水)16:53 AAS
>>64
それを日本語にすると、
貧しい永久凍土に住むシベリアの東アジア少数民族の血に根付いた
古代の貧しい食習慣に興味があります。
になる。
67(2): 2024/11/13(水)16:59 AAS
>>60
犠牲者にRがいないね。ポンペイの上流階級はすぐに避難して、居残って死んだのは
商人と奴隷だったという動画を見たことがあるよ。
68: 2024/11/13(水)17:02 AAS
まー、里芋が満州、北朝鮮、韓国と南下したと言う人間はいないと思うよ。
朝鮮人はコメは満州、北朝鮮、韓国と南下したと言うのかな?
69: 2024/11/13(水)17:22 AAS
日本列島最古の弓矢の痕跡は16000年前の青森の大平山本遺跡から出土した石鏃
同時に出土した遺物にはバイカル地方系の細石刃や日本列島最古の土器や丸ノミ石斧など
があり、それらの出土物がアムール地方と共通するため、弓矢はアムール地方から
樺太経由で細石刃や土器や丸ノミ石斧とともに日本列島に伝播してきたと考えられる
外部リンク[pdf]:sitereports.nabunken.go.jp
70(1): 2024/11/13(水)17:24 AAS
サトイモが縄文時代に伝わったと言われているのは昔の考古学者の藤森栄一が
長野県の縄文時代中期の遺跡から出土したコッペパン状の遺物を、サトイモを
用いてクリやトチの実などの粉を固めたものだと推測したというだけの話で、
実際には縄文弥生を通して調理したサトイモだと考えられる炭化物の出土は一切ない
サトイモが伝来した可能性が最も高いのは古墳期の百済からで、仏教伝来時に
百済からレンコンが伝来しているので同じ頃に百済から伝来したものと考えられる
71: 2024/11/13(水)17:28 AAS
>>70
里芋は南アジア原産で、百済原産ではない。
72: 2024/11/13(水)17:30 AAS
百済原産は唯一ウンコ酒のトンスルだろ。
73: 2024/11/13(水)17:32 AAS
鮮卑の起源はアムール川地域の大興安嶺山脈周辺にあり、鮮卑が南下して中原へと勢力を拡大する過程の当初には、拡大先の在来集団からの遺伝的寄与は限定的だったものの、華北に定住し、遊牧民から定住農耕民へと変容するにつれて、地元住民との遺伝的混合が進んでいきました。
匈奴帝国の崩壊後に、鮮卑は迅速に権力を高め、西方と南方への移動に乗り出し、最終的にはモンゴル高原全体と中国北部の広大な地域を支配しました。遊牧民連合として、鮮卑は多様な部族を統一し、その中には、匈奴の残党やバイカル湖地域周辺の丁零(Dingling)や中国北部の烏桓(Wuhuan)が含まれます。
鮮卑が中国北部で定住を確立するにつれて、中原の漢人集団からのかなりの遺伝的影響が検出されました。とくに中国北部における定住後に、鮮卑の遺伝的構成は古代漢人と次第に類似してきました。この観察から、鮮卑は漢人集団と顕著な文化的および遺伝的混合を経た、と示唆されます。父系継承となるY染色体における低い多様性と、母系継承となるmtDNAにおける高い多様性も観察され、これは父方居住の結婚パターンを示唆しているかもしれません。
74: 2024/11/13(水)17:39 AAS
隋(581〜618年)や唐(618〜907年)は中華帝国ではありません。隋や唐をつくったのは漢民族ではないからです。隋の建国者の楊氏も唐の建国者の李氏も、鮮卑族というモンゴル人の出身です。隋や唐という中国を代表する王朝が漢民族の王朝ではないということに対し、中国人史家の中には、これを否定する見解を持つ人もいますが、日本の中国史家の宮崎市定氏が隋・唐が鮮卑系であるとの見解を戦時中に発表して以降、この見解が世界の学界の定説となっています。
75: 2024/11/13(水)17:58 AAS
うーん相変わらずうわ言が繰り返されてるだけだな
まあ爺と閩越が潰しあっているのでまだ平和か
76(1): 2024/11/13(水)18:01 AAS
サトイモについては爺が正しいな
77(1): 2024/11/13(水)18:26 AAS
>>46
それはkoreanについて言及しているテキストではありません
やり直しを命じます
78: 2024/11/13(水)18:30 AAS
お前ら結構仲良くないか?
79(2): 2024/11/13(水)18:40 AAS
>>60
父ちゃん奴隷で母ちゃん現地の人っぽい感じだな
80: 2024/11/13(水)19:05 AAS
あのな、考古学の基礎も知らない中卒ども
日本列島には38000年前の日本列島最古の最初のサピエンスからヨーロッパが起源の
剥片石器文化でレヴァントあたりの中東が起源の台形石器や石刃技法という技術を
伴っていた
ところが南支那以南のスンダランドは13000年くらい前まで礫石器文化で
剥片石器も石刃技法もない訳
台形石器に至っては今日までない
それをしっかり念頭に置いて下の経路図を見てみろ
省9
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 922 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s