[過去ログ]
【Y-DNA】新日本古代氏族とハプログループPart30 (1002レス)
【Y-DNA】新日本古代氏族とハプログループPart30 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731426424/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
799: 日本@名無史さん [] 2024/11/20(水) 09:36:22.92 >>797 逆だな 考古学がまだそこまで進んでないから、おかしな事になってると見た おそらく、北回りの集団が南支那以南のスンダランドに最初に入植したのは 13000年前じゃなく、もっともっと前なんだよ 3万年以上前かもな だからスンダランドから北上したという錯誤が起こっていると見た その遺伝子は北回りのものなんだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731426424/799
800: 日本@名無史さん [sage] 2024/11/20(水) 09:53:01.26 日本に人骨が見られるのが36000年前なんだから13000年前とか仮定すらムダだろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731426424/800
801: 日本@名無史さん [] 2024/11/20(水) 10:30:28.59 >>800 旧来の考古学が「学」の体を成していないから、妄想でつないだ空論しかかけないってか! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731426424/801
802: マリタ・ビュレット [sage] 2024/11/20(水) 11:33:29.85 >>786 あとで見ときます >>787 UP、IUPって単なる時代区分だしUPはIUP時代も含むのでそれに南北移動集団を絡めても俺的にはしっくりこない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731426424/802
803: 日本@名無史さん [sage] 2024/11/20(水) 11:35:28.99 東西ユーラシアグループが出発したのが大体50000年前だろう? 中東やペルシャらへん 北に行って戻ってきて40000年前にまた出発か? もうその仮定の時点で南回りだよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731426424/803
804: マリタ・ビュレット [sage] 2024/11/20(水) 11:42:11.71 >>795 >>ゴビ砂漠とタクラマカン砂漠は、バイカル湖なぞよりよほど住みやすい、草原と低木、小さな河川、湖水が多くあった帯地帯。 この辺詳しく紹介してるHP知ってたら教えてほしい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731426424/804
805: 日本@名無史さん [] 2024/11/20(水) 12:01:07.95 >>804 地質学、古気象学、植物遺伝学の土中花粉調べてる論文端か端まで読めよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731426424/805
806: 紀州人 [D1a2−D4] 2024/11/20(水) 12:06:14.61 >>784 せやね。 だけど、日本人の祖先が超汚染民族だと言うあの輩の主張には真っ向から反対するけどね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731426424/806
807: 日本@名無史さん [sage] 2024/11/20(水) 12:08:55.51 朝鮮史は詳しくないが中々面白い記載 眉唾なところもあるが 金海金氏 このため駕洛金氏ともいう。一族では新羅建国の功臣・金庾信が知られる。また、金海許氏(首露王の王妃許黄玉の姓を名乗った二人の息子が祖)と仁川李氏も始祖を首露王としており、同本貫として扱われた。金海許氏の祖は、首露王の王妃許黄玉であり、そのルーツは紀元前インドのアショカ王の家系に繋がり、インドから漂流して金海にたどり着き、首露王に見初められ王妃となった。王妃の王陵にはその家系にまつわるインドの家系の写真や系図などがあり、本家の家系を引き継ぐ者のみ閲覧などが出来る。[要出典] 2004年に、許黄玉の「インド渡来説」を立証する科学的証拠が示された[2]。ソウル大学医学部の徐廷ソン教授と翰林大学医学部のキム・ジョンイル教授は、韓国遺伝体学会において「許黄玉の子孫と推定される金海市にある古墳の遺骨を分析した結果、韓民族のルーツであるモンゴル北方系とは異なり、インド南方系だった」と発表した[2]。ミトコンドリアはDNAを保持するが、許黄玉の「インド渡来説」が事実であるならば、子孫は母方の許黄玉のDNAを継承しており、インド南方系のDNAをもつことになるが、許黄玉の子孫と推定される遺骨の塩基配列を分析した結果、モンゴル北方系ではなくインド南方系の特徴を備えていた[2]。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731426424/807
808: 日本@名無史さん [sage] 2024/11/20(水) 12:13:46.93 >>806 現代と混同するからそうなる そういうレトリックを持ちだした時点で観点が鈍る 当時朝鮮半島に住んでいた人(非現朝鮮人)が弥生系渡来系なのは事実だし、後世黄河流域民も加わって日本人を形成している 「ある部分は共通だし、ある部分は共通ではない」のは当たり前 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731426424/808
809: 日本@名無史さん [] 2024/11/20(水) 12:30:51.52 >>808 半島から弥生人が来た考古痕跡はないぞ 半島から来て半島の土器を作らず、沿海州の土器を作るってか そういう素人ダマシなウソはやめてもらえるか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731426424/809
810: 日本@名無史さん [] 2024/11/20(水) 12:42:40.08 あのな、考古学の基礎も知らない中卒ども 日本列島には38000年前の日本列島最古の最初のサピエンスからヨーロッパが起源の 剥片石器文化でレヴァントあたりの中東が起源の台形石器や石刃技法という技術を 伴っていた ところが南支那以南のスンダランドは13000年くらい前まで礫石器文化で 石刃技法はない訳 台形石器に至っては今日までない それをしっかり念頭に置いて下の経路図を見てみろ 2004年の図 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c4/Peopling_of_eurasia.jpg 2010年以降の図 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/da/Migraciones_humanas_en_haplogrupos_mitocondriales.PNG 単なる中卒が作ったギャグ図でしかない どうすれば38000年前の日本列島最古の最初のサピエンスからヨーロッパが起源の 剥片石器文化でレヴァントあたりの中東が起源の台形石器や石刃技法という技術を 伴っていた集団になるというのか? 中卒ギャグにも程がある けっきょく正しいのは下の図しかない 2009年の図 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/a4/Migration_route_of_Human_mtDNA_haplogroups.png/800px-Migration_route_of_Human_mtDNA_haplogroups.png http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731426424/810
811: 日本@名無史さん [] 2024/11/20(水) 14:24:13.73 . 日本列島最古の弓矢の痕跡は16000年前の青森の大平山本遺跡から出土した石鏃 同時に出土した遺物にはバイカル地方系の細石刃や日本列島最古の土器や丸ノミ石斧など があり、それらの出土物がアムール地方と共通するため、弓矢はアムール地方から 樺太経由で細石刃や土器や丸ノミ石斧とともに日本列島に伝播してきたと考えられる 日本の弓矢に南方など一切関係がない https://sitereports.nabunken.go.jp/files/attach/39/39938/89012_1_%E5%A4%A7%E5%B9%B3%E5%B1%B1%E5%85%83.pdf . http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731426424/811
812: 日本@名無史さん [] 2024/11/20(水) 14:29:00.51 >>794 The deep population history of northern East Asia from the Late Pleistocene to the Holocene に、 we show that Tianyuan-related ancestry was widespread in northern East Asia before the Last Glacial Maximum (LGM). At the close of the LGM stadial, the earliest northern East Asian appeared in the Amur region, and this population is basal to ancient northern East Asians. と書いてある。田園洞人に関連した一団が北上して、アムール地域でその後の北東アジア人の先祖は発生したんだとよ。 その遺伝子はEDAR V370Aだよ。 この一団から中国大陸を南下したグループがいる。 だから田園洞人がシベリアから南下してアジア人が発生したのではなく、田園洞人が北上してアジア人が発生した。 これが遺伝子解析からの結論だ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731426424/812
813: 日本@名無史さん [] 2024/11/20(水) 14:35:38.32 >>808 キミは現代朝鮮人と弥生人は無関係という意見なの? 朝鮮人は弥生人は朝鮮人と言っているけど。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731426424/813
814: 日本@名無史さん [] 2024/11/20(水) 14:44:07.86 >>808 私は弥生人は海路で日本に来たと思うよ。アムール地域と縄文人は昔から海路で交易していたんだし。 その当時も朝鮮には混血ホモエレクトスが住んでいて、サピエンスの通行は阻止したでしょう。 これが北朝鮮のシナリオだよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731426424/814
815: 日本@名無史さん [sage] 2024/11/20(水) 14:48:41.51 >>809 また「文化だけ輸入」か 日本語も「日本語だけ輸入」したんでしょうよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731426424/815
816: 日本@名無史さん [] 2024/11/20(水) 14:49:23.98 その調査サンプルがすでに北回り集団と交雑済みのナンポー古人骨を使ったから アホの遺伝子ヲタが「こ、これは、ナンポーから北上したに違いない!」と 勘違いしちまっただけの話だろがカス(嘲笑 アー タノシーデスネー コーコイデンガクwwwwwwwwww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731426424/816
817: 日本@名無史さん [] 2024/11/20(水) 14:52:51.97 816は812のコメント http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731426424/817
818: 日本@名無史さん [] 2024/11/20(水) 14:53:20.38 >>808 もう一度説明すると、西北九州弥生人の遺伝子の70%が縄文系で、20%がアムール系だった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731426424/818
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 184 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s