[過去ログ]
邪馬台国畿内説 Part1070 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
448
:
警備員[Lv.4][芽]
11/16(土)15:30
ID:QlsT3pll0(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
GIF
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
448: 警備員[Lv.4][芽] [] 2024/11/16(土) 15:30:46.77 ID:QlsT3pll0 上古では結婚によって皇位が得られたんだという説がある 欠史八代は父系の体裁を整えながら婚姻によって縦横に移転してきた皇統を 何とか一つにより合わせているのかも知れない 主な登場者は磯城県主と尾張氏、息長氏、物部氏そして皇室だ 最初は皇位というより支配地を相続する正当性といったところだろうか 磯城県主とは纏向ではなく あくまでその前の段階の唐子鍵の環濠都市の主であるとすれば 神武自身が纏向建設の嚆矢だとか大乱の原因だとか考えるのは時期が合わないことになる 第5代、自身の宮は葛城にあるのにミマツヒコと呼ばれ 天照大神と大国魂を宮中で祀ることを始めた孝昭天皇の年代辺りが怪しい 纏向の前身となる大市が設置されたのがこの年代ではないか 彼の次の代になると宮の場所は孝昭から離れていないが 子女に大吉備諸進命という名が見える ここから数代を経て物部系の崇神が万世一系を宣言するのだろう 伊都国王が幽閉された奴国王のことならば そこから早期に別れて南へ遷っていた王族の裔が 鹿児島なり宮崎にいたとてそう不自然ではないが 前から日矛と饒速日はよく似ていると思っていた 同一人物ではないが招来品が瓜二つだからね 結局二人とも奴国王室の関係者なんだろう 新羅だの何だのと他人扱いしているが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1731503006/448
上古では結婚によって皇位が得られたんだという説がある 欠史八代は父系の体裁を整えながら婚姻によって縦横に移転してきた皇統を 何とか一つにより合わせているのかも知れない 主な登場者は磯城県主と尾張氏息長氏物部氏そして皇室だ 最初は皇位というより支配地を相続する正当性といったところだろうか 磯城県主とは纏向ではなく あくまでその前の段階の唐子鍵の環濠都市の主であるとすれば 神武自身が纏向建設の矢だとか大乱の原因だとか考えるのは時期が合わないことになる 第代自身の宮は葛城にあるのにミマツヒコと呼ばれ 天照大神と大国魂を宮中でることを始めた孝昭天皇の年代辺りが怪しい 纏向の前身となる大市が設置されたのがこの年代ではないか 彼の次の代になると宮の場所は孝昭から離れていないが 子女に大吉備諸進命という名が見える ここから数代を経て物部系の崇神が万世一系を宣言するのだろう 伊都国王が幽閉された奴国王のことならば そこから早期に別れて南へ遷っていた王族のが 鹿児島なり宮崎にいたとてそう不自然ではないが 前から日矛と速日はよく似ていると思っていた 同一人物ではないが招来品が瓜二つだからね 結局二人とも奴国王室の関係者なんだろう 新羅だの何だのと他人扱いしているが
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 554 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.050s