[過去ログ] 日本近代史・日本政治外交史の学者について語ろう [無断転載禁止]©2ch.net (163レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36(4): 2017/02/09(木)21:48 ID:ooM6S01g0(1/2) AAS
歴史通:2017年1月号
総力特集?「歴史の常識」はウソだらけ
「東京裁判史観」戦勝国の「戦争責任」を問え!
■伊藤 隆/福井義高/江崎道朗
2chスレ:history2
【江崎】 Willの12月号で、加藤陽子氏をテーマにして岩田温さんと対談したのですが(記事タイトルは「加藤陽子センセイ、
中高生を誑かさないで!」)、彼女も先生のゼミ生の一人でした。
【伊藤】 彼女は元新左翼でしたが、私の指導で非常に実証的ないい仕事をしました。私と関りがなくなったとたんに元の
新左翼に復帰しましたが、そういう人はたくさんいます。中大の吉見義明氏もそうです。彼は、慰安婦問題で今でも理解しが
たいことをやっていますね。
省18
60(3): 2018/08/11(土)15:30 ID:SONn08z20(1) AAS
日本軍の伝統は兵站軽視・現地調達主義だったことは有名だけどな
140(4): 2022/08/26(金)00:35 ID:bbJH2l3u0(3/10) AAS
>>124 >>139
『 歴 史 認 識 問 題 研 究 』 第 9号 (2021年9月17日)
外部リンク:harc.tokyo
「ニューレフト」の沿革と米国の「反日」思想の成立 ジェイソン・モーガン
外部リンク[pdf]:harc.tokyo
アメリカでも「反日種族主義」が深刻な問題になっている。アメリカの世界的位
置と、アメリカの「反日種族主義者」の暴言や糾弾の激しさを考慮に入れると、米国型「反
日種族主義」の方が、韓国型「反日種族主義」を上回るかもしれない。
ウイリアムズの移動とほぼ同時に、アメリカの歴史学会の中で大きな変化があった。
アメリカの歴史を捏造したことで有名なハワード・ジンと、もう一人の共産主義シン
省41
141(4): 2022/08/26(金)00:37 ID:bbJH2l3u0(4/10) AAS
>>140
日本の過去を見据える目
アメリカの占領政策を批判的に検証し、天皇と国民の戦争責任を問う [2005年5月18日号掲載]
キャロル・グラック(コロンビア大学教授)
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
ジョン・ダワーの『敗北を抱きしめて』(邦訳・岩波書店)とハーバート・ビックスの『昭和天皇』(講談社)が、これほど受けたのはなぜか。
実際は、この2冊は黒船などではない。ビックスの著書は、天皇の死後に新たな史料を発掘した日本人歴史学者の仕事をベースに
している。ビックスもダワーもアメリカの占領政策と日本政府に対する批判的な見解をみせたが、これは進歩派の日本人歴史学者が
何十年も前から主張してきたものだ。
省24
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s