[過去ログ] 日本近代史・日本政治外交史の学者について語ろう [無断転載禁止]©2ch.net (163レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
117(1): 2021/07/22(木)10:06 ID:YStX8vzx0(2/2) AAS
>>116
「ノーマンと『戦後レジーム』 ― 近代日本を暗黒に染め上げた黒幕」
外部リンク:kokushikan.repo.nii.ac.jp
ご承知の通り GHQ の占領政策というのは,朝鮮戦争が始まって冷戦が始
まると,「逆コース」と言われる,占領初期のニューディーラーたちから政
策が変わります。変わると同時にノーマンの影響力というのも,失われて
いったようです。その後,先ほど申し上げましたように,51 年からアメリ
カの上院の司法小委員会でソ連のスパイ容疑で,糾弾が行われまして影響力
を失っていました。ところが,ベトナム戦争が終わった 75 年ごろから,『敗
北を抱きしめて』でピュリツァー賞を取ったアメリカの著名な学者ジョン・
省39
124(2): 2021/12/04(土)23:09 ID:R3SkbavD0(1) AAS
>>116-117
米国人に誤った歴史認識を与えた歴史書に米国左翼の日本学者ジョン・ダワーの『敗北を抱きしめて』があげられる。
2chスレ:history2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s