土佐藩&土佐勤皇党 (453レス)
上下前次1-新
330: 2024/09/30(月)21:40 ID:DP+yXQCW0(1) AAS
龍馬のように
331: 2024/10/01(火)06:00 ID:izob+Hp+0(1) AAS
坂本龍馬と言えば武田鉄矢
332: 2024/10/01(火)14:57 ID:TwFSbzlS0(1) AAS
確かに似合いすぎ取るのう
333: 2024/10/02(水)06:20 ID:1Km/hiJ00(1) AAS
土佐といえば武市半平太
334: 2024/10/03(木)05:28 ID:ouY1Ok8J0(1) AAS
容堂が処刑せずにいたらなあ・・
335: 2024/10/04(金)05:13 ID:AWcHNBSu0(1) AAS
そら残念やったな
336: 2024/10/05(土)06:52 ID:gifzCxEt0(1) AAS
土佐は長曾我部の国
337: 2024/10/06(日)05:59 ID:2I11DzhG0(1) AAS
鳥なき里の蝙蝠
338: 2024/10/07(月)05:58 ID:92eoxC8l0(1) AAS
岡田以蔵マニアきもす
339: 2024/10/07(月)16:15 ID:UBViN8lv0(1) AAS
まぁ吉田松陰と高杉が生きていればとか水戸では藤田東湖が生きていたらと考えたらきりがない
340: 2024/10/09(水)05:51 ID:knqKFd4C0(1) AAS
人斬り以蔵
341: 2024/10/11(金)05:33 ID:HmZqF5+h0(1) AAS
土佐勤皇党
342: 2024/10/12(土)06:19 ID:FmpMGQqv0(1) AAS
竜馬がゆく
343: 2024/10/15(火)06:08 ID:FAVJ7CYu0(1) AAS
蜂須賀公って徳川家斉の孫だから幕府から
当然に重きをもって扱われてたのに、
明治になったら盗賊の子孫がっていう山内容堂公w
344: 2024/10/20(日)07:48 ID:N1JvBUNq0(1) AAS
ふうん
345: 2024/10/25(金)06:09 ID:A7ar8M0T0(1) AAS
徳島はそれが故に幕末は身動きとれなさそうだったけれど後に筆頭家老の稲田氏の成果をかっさらってギリ貢献したんだという体
いくら家臣筋とて盗人と言われても仕方ないとは思うわ
346: 2024/10/26(土)08:15 ID:iZAHawSs0(1) AAS
おうか
347: 2024/10/26(土)11:54 ID:HHm/+8Er0(1) AAS
山内だって関ヶ原の時他人の手柄泥棒してるだろ
348: 2024/10/28(月)15:57 ID:QH3oeP0+0(1) AAS
堀尾の事なら結果論であって彼自身が言った所で勢いづいたかは不明やし
山内もそれを足がかりにのしあがって土佐一国を貰ったけれど堀尾も後にほぼ同額の松江を頂戴しているからな~
349: 2024/11/29(金)06:28 ID:8lD6fgli0(1) AAS
土佐弁は存在しない?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 104 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s